7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
コメント職人とは、
である。この稿においては1.について解説する。
職人とは、頼まれてもいないのに、その技でみんなをニコニコさせてくれる人たちのこと。詳しくは『職人』を参照のこと。
もともとコメント機能は「面白くない動画もコメントが付いているから面白くなる」程度の機能であった。それをアートと呼ばれそれ自身を楽しめるほどに進化させてしまったり、歌詞や空耳などが流れて消えてしまわないように、日夜、動画に貼り続けたりしている職人たちが、コメント職人である。
多くの視聴者から支持されるようなコメント職人になる為には、動画に併せたグラフィカルなコメントを挿入する為のコメント機能に対する知識、テクニックに加え、見た人をニコニコさせてしまうようなセンス、そして動画の良さを損なわない為の謙虚さや配慮が必要である。
ニコニコのコメントは色々と機能が特殊であり、「思い通りにコメントを流す」と言うのも最初は結構難しかったりする。興味があるなら各種解説サイトなどでコメント機能の仕様を学ぼう。
ちょっとテクいコメントで他の視聴者がニコニコしてくれたら、それがコメント職人への第一歩である。
コメント職人は付けるコメントによって細分化されている。
しかし、そのすばらしい技術もニコニコ動画を知らない世間一般からは全く注目されることのない、孤高の存在である。
▲
■sm493258[ニコ動]
■sm811361[ニコ動]
■so35373076[ニコ動]