7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
サンポールとは、大日本除虫菊(金鳥)から発売されているトイレ用洗剤である。
サンポールとは、酸のちからとマイナスイオンの相乗効果で便器のがんこな黄ばみを化学分解して落とす洗浄剤。1960年代より発売され、現在に到るまで、おそうじ主婦さんの力強い味方となっている。本当に頑固な汚れが綺麗に落ちる。最近になってからマイナスイオン成分が配合されたため洗浄率が上がった。
トイレ掃除にサンポール
商売上の都合から、どの洗剤も口を揃えて「汚れが落ちる!」的な謳い文句を掲げるが、サンポールは本当によく落ちる。というのも根拠があり、成分中に塩酸9.5%を含み、これは法律上の劇物指定10%ラインに引っかからないギリギリの数値。一般の店頭で普通に買える酸性洗剤としては最も強力と考えてほぼ間違いない。特にアルカリ性の結晶である尿石に対しては塩酸濃度の高さが物を言う為、汎用の洗剤とは明らかな違いが出る。洗剤というより酸そのものの類に近い為、注意書きをよく見ずに汎用洗剤感覚で不適切な使い方をすると、人体や器物に思わぬ被害が出る可能性があるので注意。
効果の高さから実際に事故を起こしており、緑一色というパッケージの何とも言えない古臭さは、あえておしゃれにしない事で気軽に使われにくくする、サンポールである事を判別しやすくする、といった理由により変更されていない。
▲カビキラー等のアルカリ性カビ取り剤やアルカリ性の漂白剤と混ぜると、化学反応を起こして有毒の塩素ガスを発生させるので、注意が必要である。
あと、某入浴剤と混ぜると硫化水素が発生してさらに危険。
■sm771309[ニコ動]
■sm5962054[ニコ動]
■sm10648122[ニコ動]
■sm10647879[ニコ動]
■azB002G0YS64
■azB001D7IQ6E
■azB004HHNTLE
■azB001D7IQ7I