7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
![]() |
ゼブラ (zebra)とは、 |
ゼブラとは、ニコニコ動画の投稿者である。男性。主に歌ってみたで活動している。
1988年11月5日生まれ。台湾出身の日本人。
自称、超先進型フリーランスシンガー。歌の他に声優、舞台役者としての活動も行う。
また、作詞作曲編曲を自身で手掛けることもある。
愛称は「ゼブたん」「縞馬」「ゼブ」など。燃料はコーラと草の草食動物である。サバンナー
「ゼブラート」と呼ばれるビブラートを駆使した歌唱法を用いる他、
丁寧に歌ったときの高音の美しさや、鼻息を荒げてロックテイストに歌い上げるといったバリエーションに定評がある。
近年では「騒がしいシリーズ」として曲中にオリジナルの合いの手やラップアレンジ等をふんだんに取り入れた作品も少なくない。
歌い手としては最古参の2007年5月からニコニコ動画において活動を続けており、
全動画の累計再生数は1000万回を超えている。
代表作に100万再生を達成している
『エロゲーが終わらない』(6月末大量削除事件の影響を受け権利者削除)
『ダブルラリアット』
『マトリョシカ』
以上から事実上のトリプルミリオン達成者ではあるが、投稿アカウントが同一でない為正式ではない。
元々は音MAD職人であり、そちらではマッシュアップ作品『雪、無音、セーラーふく。』などの人気作を持つ。
2007年8月、コメント欄の仕様が変更された際、自演コメントをしていたことが発覚。“自演発覚祭り”の対象として、特にゼブラが槍玉に上げられた。
そうした経緯もあってか歌い手としての知名度は高いが、2007年8月から約1年半の間、動画の投稿が無くなったものの、
「ニコニコ年忘れ大感謝祭2008?music2.0の息吹?」に出演後の2009年元日、自身のブログにてニコニコ動画への復帰について言及。
2009年2月7日、自身にとって約1年半ぶりとなるソロ作品『【ゼブラ】ダブルラリアット【歌ってみた】』が投稿された。
“自演発覚祭り”は視聴者からネタ化され、現在においても「自演乙」といったコメントや
「イケメンすぎるだろ」(注釈)、「俺ゼブラだけど○○」といった自演を示唆するコメントが寄せられる。
復帰後はニコニコ動画への投稿の他、同人サークル「Label CLach」やバンド「NakedCity.」、
ユニット「MONI-FACE」といった活動の枠を広げ、2012年9月には「劇団V」として舞台役者デビューを果たした。
2013年以降、出身地である台湾でのイベント出演や同人即売会への出展など海外へも進出し始めている。
2008年までは左のマイリストを使用していた。
2009年以降は右のマイリストを使用している(マイリストは友人Kさん(沖田かず)によるもの)。
■mylist/1564381
■mylist/10919041
■sm15001758[ニコ動]
■sm13444713[ニコ動]
■sm12559895[ニコ動]
■sm12404921[ニコ動]
■sm681308[ニコ動]
■sm432746[ニコ動]
■sm514783[ニコ動]
■nm6076280[ニコ動]
■azB0045PIIAK
■azB0011XTAIS
■azB003206BN0
■azB004OSRLC4
■azB0050KDG2O
■azB005I4YUI6
■azB005FDGQIW
■azB006UALQGG
■azB007KLTYP4
■dw624991
■dw3046443
■dw3220197
■dw3220197
■dw3234776
■dw3266892