7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
ここでは、ニコニコ大百科において「∞」マークが付いた編集者について説明する。
※「★」マークが付いた編集者については「ニコニコ大百科:★」を参照。
元々は運営サイドの編集者が2011年9月頃から編集履歴欄の編集者名前の左側に「★」を付けたのが始まりである。この「★」の意味は、ニコニコ本体や大百科ニュース社社員(運営の中の人)、あるいは社外でサポート等で関わっている人であるという意味を表している。(いわゆる2ちゃんねる掲示板のキャップのようなものである。)
2018年3月29日より、運営の方針で「★」マークの編集者の付与拡大と取扱いの変更が行われた。(ちなみに付与拡大したというアナウンスは公式Twitterやブロマガでは公表されていないが、はくはく氏の個人ツイートなどで軽くアナウンスされている。)
これにより、「★」マークが付与された編集者は、同日現在合計で59名となった。(人数ははくはく氏のツイート[外部]より)
そして、元々「★」マークが付与されていた編集者(運営サイド)の一部が本記事の「∞」マークに変更された。これは、運営と★付き一般編集者の差別化を図るためと思われる。★付きの運営全員が「∞」に移行したわけではなく、ニコニコ大百科の創始者であるグニャラくん氏や、ひろゆき氏をはじめ、依然「★」マークである者もいる。
現在、合計7名の編集者が付与されている。
(※五十音順、新しく付与された方が登場しましたら追記して下さい)