7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
『プリティーリズム』とはタカラトミーがシンソフィアと共同開発したアーケードゲームであり、そのゲームをもとにしたアニメやマンガ等のメディアミックスシリーズである。
アニメについては『プリティーリズム・オーロラドリーム』(第1期)、『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』(第2期)及び『プリティーリズム・レインボーライブ』(第3期)を参照。
2010年7月15日にアーケードゲーム『プリティーリズム・ミニスカート』が稼働開始。
2011年4月28日に稼働が開始されたシーズン4よりアニメ1期と同じ『プリティーリズム・オーロラドリーム』というタイトルになり、2012年4月26日に稼動開始予定のシリーズ9からはアニメ2期と同じ『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』というタイトルになった。
お金を入れてプリズムストーンをもらい、それでゲームをするというスタイルのゲームである。
ゲームのコミカライズである『プリティーリズム』が2010年8月号から2012年6月号まで『りぼん』(集英社)にて連載されていた。『りぼん』版は天宮りずむを主人公とした、ゲームに準拠した話である。
また、『ちゃお』(小学館)で2011年4月号から2012年3月まで『プリティーリズム・オーロラドリーム』が連載された。アニメ準拠のこちらは「南梨ふれあ」が主人公ファッション中心の話になっている。
2010年8月号が連載開始からわかる通り、アニメ化以前の筐体を基盤とした作品。そのためメインキャラクターはりずむ、セレナ、花音(かのん)の3人となっている(アスタリズムについての説明は当該記事でも行われている)。
タイトル通りこちらはアニメ版「プリティーリズム・オーロラドリーム」に準拠しており外伝的作品となっている。アニメ31話に主人公である南梨ふれあが登場し、こちらの序盤の話をアレンジした回となった。
■az4088671155
■az409134089X
■azB00457VXVO
■az404726783X