7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
咆
ヨミ: ホウ
咆とは、野獣がほえるという意味の漢字である。
▼
- 意味
- ほえる、野獣がほえる、怒るさま。
- 〔説文解字・巻二〕に「噑(な)くなり」とある。〔広韻〕に「咆虓、熊虎の聲なり」とある。
- 字形
- 形声。声符は包。
- 音訓
- 音読みはホウ(漢音)。訓読みは、ほえる。
- 規格・区分
- 常用漢字でも人名用漢字でもない。JIS X 0213第二水準。
- 語彙
- 咆哮・咆号
異体字
- 𠿙は、〔集韻〕に「或ひは雹に从ふ」とある異体字。
- 𡂘は、〔集韻〕に「或ひは麃に从ふ」とある異体字。〔玉篇〕に「鳴くなり」とある。
最終更新日: 13/07/25 22:58
タグ検索
パソコン版を見る