7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
塔の上のラプンツェル(原題:Tangled)とは、2010年のディズニー映画である。
2011年3月12日公開。米国では2010年11月24日公開。
ディズニープリンセスとしては初の3D映画。また50年目の作品である。
原題のTangledは「もつれた、混乱した」という意味。原作のグリム童話では王子であるフリン(と同じポジションの男性)が盗賊になるなど、一部大胆な改変がなされている。
一目から隠された塔に暮らすラプンツェルは人間を若返らせ、怪我を癒す魔法の髪を持っていた。
彼女は自分の誕生日にだけ空に見える灯りを見たいと思っていたが、母親のゴーテルには外の世界は危険だからと許してもらえない。
そんな中たまたま塔に逃げ込んできた盗賊フリン・ライダーを捕まえたラプンツェルは、逃がす代わりに灯りを見せる約束を取り付け、自分のルーツを探す冒険に出るのだった。
▲![]() |
この見出しでは、えげつない内容を含みます。 特にディズニー映画・児童向け絵本における綺麗な内容のみを知る方は、多大なショックを被り、ご自身の夢が破壊される可能性があります。 ▼見出し【後続作品】へ飛ばす▼ |
上記の通り、本作品はグリム童話「ラプンツェル」を原作としている。ただし大幅な改変がなされており、原作に見れれる露骨な描写を省略している。原作との相違点は以下の通りである。
ディズニー映画や絵本など子ども向け媒体に描かれるラプンツェルは、一切の性描写を省いている。教育的配慮・倫理的観念から当然の措置であると言える。ただし原作でもディズニーなど子ども対象の改変作品にしても、ラプンツェルは思春期の性に目覚める年齢(第二次性徴期)であり、この性描写も決して不的確ではない。
▲