7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
小倉トーストとは、名古屋めしの一つである。
発祥はかつて愛知県名古屋市に存在した「満つ葉」という喫茶店。当時客の男子学生がメニューのぜんざいにバタートーストをつけて食べていたのを見た店主が考案したものである。以来愛知県の各地に広まり、愛知県民に親しまれるメニューとなった。
厚切りにしたトーストにマーガリン(バター)を塗り、さらに小倉餡を塗ったもの。他にもトーストの上にただ餡を乗せただけのものや、トーストで餡を挟んでサンドイッチ状にしたものなど喫茶店によって提供の仕方はいろいろである。
■sm17258247[ニコ動]
■sm26721629[ニコ動]