7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
A:変態になってください。
岸田メル(きしだ -)とは、日本の魔剣士イラストレーターである。
1983年9月3日生まれ。名前と繊細な絵柄からよく女性と間違えられるが、残念な事に男性。
元々は、イラストレーターと俳優業の兼業だったが所属劇団の解散を切っ掛けにイラストレーター専門に転身。2005年に発売された「パラケルススの娘」シリーズの表紙・挿絵で本格的にプロデビューを果たす。その後2007年発売の電撃文庫「神様のメモ帳」シリーズなど複数の挿絵を担当する傍ら、単発イラストの仕事をこなす。
そして2009年発売のPS3専用ソフト「ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術士~」にてキャラクターデザインを担当。また、アトリエシリーズ中のアーランドシリーズは全て岸田メル氏がキャラデザを担当している。
また、テレビアニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」「花咲くいろは」にてキャラクター原案に起用されるなど、今後の活動が(色々な意味で)注目されるイラストレーターの1人である。
ちなみに、当人のHPを訪れると、かの有名なしも氏に負けないくらいの"う●こ"ネタが溢れているが、当人曰く、「ハンバーグが好きな食べ物だとして、ハンバーグみて興奮しますか?」つまりそういうこと。
他にもtwitterでは記事冒頭の怪し過ぎるポーズ(ドヤ顔ダブルソード)など、せっかくのイケメンをぶち壊すフリーダムな姿を度々披露している。
なお、ニコ動のレスリングシリーズ動画が大好きである。兄貴Figmaも所持している。歪みねぇな♂
テレビ東京の番組『ドリームクリエイター』の収録風景がニコニコ生放送で中継され、「カワイイ女の子を描くコツ」について番組内で質問された際には下記の様に答えている。
「変態になってください。それが一番です。女の子をカワイイと思わせるためには、どんな形であれ(絵を)見た人が欲望を感じなければダメなんですよ。そのためには、本人がノリノリでそういう欲望を込めて描かないといけない」
また、2017年度よりNHKEテレの教育番組「コノマチ☆リサーチ[外部]」に、宇宙人ズビ(CV:久野美咲)と一緒に街の調査の手伝いをすることになった売れない漫画家のハジメ役として出演している。どんな判断だ。 以前、同様なコンセプトの番組である「たんけんぼくのまち」に出演していたチョーさんも時々出演するよ。
▲
■sm3649831[ニコ動]
■sm11169545[ニコ動]
■sm14839284[ニコ動]
■1441248371[ニコ動]
左:岸田メル氏の写真を利用したMAD動画。
右:アニメ「うーさーのその日暮らし夢幻編」10話。ゲストキャラ「謎の仮面の剣士」(CV:岸田メル)が登場。
[画像を見る][画像を見る][画像を見る][画像を見る][画像を見る][画像を見る][画像を見る][画像を見る][画像を見る]
▲■az4840236917
■azB003V1XCAK
■azB004Q7DGCM
■azB004RDISSW
■az4757737440
■az4048865668
■az4048868969