7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
新高島駅とは、神奈川県横浜市西区みなとみらいにある横浜高速鉄道みなとみらい線の鉄道駅である。
駅番号は「MM 02」
|
建設開始時には設置計画は無かったものの、付近住民からの要望により設置が決定した駅である。
そのため、みなとみらい線で唯一相対式ホーム2面2線の地下駅となっている(他の駅は全て島式ホーム1面2線の地下駅)。
駅設計の際のコンセプトは「海とモダン」となっていて、ホーム階はスピードのある水の流れを、地下2階コンコースは横のウェーブを、地下1階の通路は縦のウェーブをイメージした設計とされている。
ホームが地下5階と、みなとみらい線内で最も深い位置にある駅である。
各駅停車しか停車しない駅ではあるが、臨時急行みなとみらい号が臨時停車している(みなとみらい線内各駅停車扱い。2012年は設定なし)。2010年までは毎年8月の神奈川新聞花火大会に伴う臨時ダイヤがあり、午後4時以降全ての特急・急行電車が停車していた。
ちなみにみなとみらい号は設定当初は通過となっていたが、横浜アンパンマンこどもミュージアム開業により、当駅に臨時停車し、それが後に停車駅となったものである。
2013年以降は、特急・急行の一部が10両となったことから、臨時停車は行われていない(新高島駅が8両までしか対応していないため)。
1 ■みなとみらい線 | 元町・中華街方面 |
2 ■みなとみらい線 | 横浜・■(東横線)菊名・渋谷・![]() |
駅開業当初は更地に近い状態であったが、現在はある程度開発が進んでいる。かつては暫定施設として「GENTO YOKOHAMA(横浜BLITZ、109シネマズ、横濱はじめて物語など)」、「マリノスタウン」、「横浜ジャックモール」が存在していた。
路線名 | 種別 | 隣の駅(下り) 元町・中華街方面 |
当駅 | 隣の駅(上り) 横浜方面 |
---|---|---|---|---|
■みなとみらい線 | ■特急 | -- | 通過 | -- |
■■通勤特急 | ||||
■急行 | ||||
■各停 | みなとみらい駅 (MM 03) |
新高島駅 (MM 02) |
横浜駅 (MM 01) |