7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
片倉小十郎(戦国BASARA)とは、戦国BASARAの登場キャラクターである。CVは森川智之
この絵は禁則事項ですでの彼の姿を再現したものであって、 決してこの記事を覗きにきた人への嫌がらせとか、そういう悪意で貼っているわけではありません。これもまた立派な片倉小十郎の姿のひとつなわけです。
いくらおおきなおねえさんたちが「公式のアニメ小十郎ってIGが最初でしょ?禁則事項ですって何?そんなのなかったよ?禁則事項ですは全てきれいなCGだった。いいから早く忘れるんだ!」とか言っても、この禁則事項ですなことを真の小十郎ファンなら忘れてはいけません。→黒歴史
戦国BASARAシリーズの2から登場したシリーズを通しての主人公である伊達政宗の家臣。
戦国BASARA2ではNPCだったが、発売当初から人気が高く禁則事項ですでPCに昇格した。
人間離れしたキャラや個性の強い派手なキャラの多い作品には珍しく非常に真面目な堅物キャラ。
「BASARAキャラの中」では、普通で地味だが小十郎の場合それがいい。実にいい。
主である伊達政宗を命をかけて守ると覚悟を決めており、政宗に何かあると極殺(キレ)る。
アニメ版では人質に取られた伊達軍を助けに松永久秀に単身挑むなどの見せ場も描かれた。
オールバックに陣羽織、頬の傷という風貌と普段は温厚だがキレると恐ろしいことから893と呼ばれることも。
政宗(伊達家)の為ならと自ら主を諌めるために憎まれ役を買ったりもする。ぶん殴るもこともある。
片倉小十郎の出身地である白石市では小十郎デザインのバスが走ったりしている。
政宗と共に宮城ビールや米、笹かまのラベルになったりもしており、知事選といいとんだ主従である。
■sm4309585[ニコ動]
■sm3110035[ニコ動]
■sm831096[ニコ動]
■sm2407744[ニコ動]
■azB000J0S7LA
■azB00222MXIQ
■azB001TUYNXK
■azB0013ISI5C