7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
R-18とは、18歳未満の人に禁止されている内容などに付けられる表示記号である。18禁とも。
こちらも参照→R18
R-18の『R』とは『Restricted(リストリクティッド)』の略で『制限、規制』などを意味する単語である。
アメリカで『R-18』と言えば映画などによくその単語が当てられ、0歳~17歳の人間はその作品を見ることができない。
日本でも同じような意味で使われ、この『R-18』の記号や単語が出たときはだいたい17歳までの子供は見たり、経験してはいけないように促される。
同様に15歳未満の者の視聴及び閲覧を規制する「R-15」が存在するが、日本の映画界においてはR-18といえばその大半がポルノ作品に該当するため、R-18といえば事実上「大人向け作品のうち、ポルノ作品に該当するもの」として認知されている傾向にあるが、残虐性や反社会性が極めて高い作品、または性的描写も相まってポルノ作品以外にもR-18指定とされる映画は多く存在する。
なお、映画においては2009年5月から「R18+」に表記が変更されている。意味はどちらも同じである。
jp | R-18 |
---|---|
de | R-18 |
es | Más_de_18_años |
tw | 成人級 |
18歳以上の年齢制限動画のカテゴリ。多くの場合猥褻な方向の18禁動画に付けられ、ギャンブルなど他の18歳未満に禁じられている事柄を助長するような動画には付けられることは少ない。
このタグがロックされている場合はニコニコ市場にエロゲーなどの年齢制限コンテンツを貼ることができる。しかし、年齢制限コンテンツはISBNで検索しないと表示されないので貼り付けるのに少し手間がかかる。
何をもってR-18カテゴリとすべきかは明確ではないが、通常のテレビ放送で許される程度の動画であれば削除されないとのこと。もっとも削除を回避するためか、その多くは映画や漫画作品より厳しく設定されているようで、R-15やPG-12クラスだろうといった程度の表現や、通常は年齢制限の対象とならない下ネタを含む動画であるというだけの理由でR-18タグがつけらていることが少なくない。後者の「R-18」表記は本来の意味の(禁止を伴う)「18禁・成人向け」と言うよりは「子供が見るには相応しくない・低俗」程度の緩い意味とほぼ同義と捉えることができる。
18歳以上 | 18歳未満 | 非会員 | |
---|---|---|---|
トップページ | ○ | × | × |
ランキング | × | × | × |
注目のタグ | ○ | ○ | ○ |
18歳以上 | 18歳未満 | 非会員 | |
---|---|---|---|
新着動画一覧 | × | × | × |
検索(キーワード、タグ) 公開マイリスト経由 |
○ | ○ | - |
ニコニコ大百科 | ○ | ○ | ○ |
18歳以上 | 18歳未満 | 非会員 | |
---|---|---|---|
視聴 | ○ | ○ | × |
確認有無 | × | × | - |
2019年4月1日に新元号「令和」が発表されたとき、真っ先にTwitterトレンドに上がった言葉の一つがこの単語である。理由はお察しの通りだが、同時に、「西暦の下二桁マイナス18」とすることによって、令和○年を即座に換算できることが発見されてしまった「これは覚えやすい!」 “R18”が西暦→令和の変換に役立つと話題に ITmediaNEWS 2019年4月1日19時52分[外部] 。例:2019年は19-18で、令和元年。2036年は36-18で、令和18年。
R-18というレーティングに関する表記が、新元号の略称がRとなったことで、「R(令和)は、-18」という計算方法としても通用してしまうこととなるのであった。もうやだこの国。
▲
■sm7622835[ニコ動]
■sm811367[ニコ動]
■sm19833527[ニコ動]
■sm863085[ニコ動]
■sm8300432[ニコ動]
■sm2748619[ニコ動]
■az4102070125
■azB0000A4HUC
■azB000CFWPQA
■azB000W4EQZY
■dw950946
■dw1700615