7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
「ズームイン!!SUPER」の終了に伴い2011年4月1日に開始。
「ZIP!」のタイトルは「zoom in people」の頭文字から採った物であるが、タイトルやサブタイトルにて「ズームイン」の名称は使用されない事となっている。また、「パソコンのZIPファイルのように開けると様々な物が飛び出す」番組を目指しており、「日本の朝をもっと楽しくHAPPYに!」がコンセプト。
司会を務めるのは「ズームイン!!サタデー」などに出演しており、東京大学大学院でアサリの研究をしていた事で知られる桝太一アナウンサーと女優の川島荷海。ニュースは日本テレビアナウンサーの小熊美香が担当する。
その他の出演者として曜日毎のパーソナリティーにEXILEのMAKIDAI、ココリコの田中直樹、鈴木杏樹が加わる。
番組の放送時間は5:50~8:00と、前番組の「ズームイン!!SUPER」より30分遅いスタートとなった。そのため早朝視聴率でトップを走る「Oha!4 NEWS LIVE」の放送時間を30分延長した。
また、「NNNニュース」枠は「NNN NEWS ZIP!」となる他、ローカル枠に関しては各地域のニュース・天気予報・交通情報で調整が行われているが、札幌テレビ・読売テレビ・山口放送の3局は「ZIP!」第1部(5:50~6:30)の大半(6:00~6:09頃のニュース以外)をローカル番組に差し替えており、第2部からの飛び乗りとなる。さらに札幌テレビと讀賣テレビは第2部(6:30~8:00)においても一部を次のように差し換えている。
なお、テレビ宮崎は日テレ系列の番組も一部掛け持ちする3局クロスネットであるが、肝心のNNSには加盟していないため、ZIP!は放送されていない。(「ズームイン!!朝!」、「ズームイン!!SUPER」も同様)
なお、土曜日に関してはこれまで通りズムサタが継続され、「ズームイン!!SUPER」のキャラクターであったズーミン・チャーミンはズムサタに異動した。また、元日はズムサタと合同で特別版を放送している。
2012年4月には同時間帯視聴率で「めざましテレビ」を抜きトップになった。
従来の「ズームイン」とは違いニュース色は弱まり、芸能情報(番組内では「ShowBiz」と言っている)やトレンド情報などが多く、「ZIP!deポン!」「あさアニメ」「MOCO'Sキッチン」「あおぞらキャラバン」といったコーナーがあるなどバラエティ色の強い番組となった。
また、サブカルチャーネタを取り上げることが多く、特に初音ミクはなにかと頻繁に取り上げられる(スタッフの趣味だろうか)。
なお、ズムサタを含めた「ズームイン」はマイスタ前からの挨拶があるが、「ZIP!」では休日などを除いてスタジオ進行となっている。
「おはよう忍者隊ガッチャマン」→「マジンガーZIP!」→「おはようハクション大魔王」→「グッド・モーニング!!!ドロンジョ」と変遷し、2016年4月からは「朝だよ!貝社員」が放送されている。
リモコンの4色ボタンを押してゲームに参加し、ポイントを貯めれば賞品に応募ができる。
番組開始時から放送されている速水もこみちによる人気の料理コーナー。
詳しくは→MOCO'Sキッチン
▲
■sm15452273[ニコ動]
■sm15346644[ニコ動]
■sm17438757[ニコ動]
■az4820300776
■az4083212535
■azB00B174BCY
<???「バードミサイルをぶち込んでやる!」