トイレットペーパーについて語るスレ
-
1 :
ななしのよっしん
:2019/03/08(金) 12:31:12
ID: PPVvm9JGi6
-
切り取り線が付いてないトイレットペーパーはあまり好きじゃない
-
2 :
ななしのよっしん
:2020/02/28(金) 16:17:01
ID: ygj3yCuti3
-
なんらかの世界情勢に対して「トイレットペーパーが不足するかも」と言えば預言者になれる可能性あるなこれ
-
3 :
ななしのよっしん
:2020/02/29(土) 13:24:04
ID: w4XbEeKYSq
-
トイレットペーパーが不足しているって…石油ショックか?
情報うのみした奴、オレオレ詐欺からお金取られるぞ…
-
4 :
ななしのよっしん
:2020/02/29(土) 18:07:17
ID: GFzCN/NtvJ
-
今こそ半永久的に使えるメビウスくんの出番だな
-
5 :
ななしのよっしん
:2020/02/29(土) 21:50:39
ID: 0FPc6Rzsip
-
富田優史という転売ヤーが犯人の模様
一刻も早く警察が動いて逮捕するべき
-
6 :
ななしのよっしん
:2020/02/29(土) 21:54:50
ID: HRGD8vhsQm
-
>>3
ホント人類は学ばないし成長しないってよくわかる。
-
7 :
ななしのよっしん
:2020/03/01(日) 02:27:24
ID: fOmfwKDhtt
-
転売野郎はコロナウイルスかかって死ね
-
8 :
ななしのよっしん
:2020/03/01(日) 17:06:46
ID: VQ3GWVmCT4
-
オイルショックから半世紀過ぎてもトイレットペーパーを買い占める
トイレットペーパー買い占めは日本だけでなく世界中で起きてる
時代や地域に固有の問題ではないということを考えると、
トイレットペーパーに「池沼を買い占めに走らせる何か」があると考えるのが自然
動物行動学の専門家に意見を聞きたい
あっ心理学は関係ないです。トイレットペーパー買い占めるような池沼はヒトと呼べないので
-
9 :
ななしのよっしん
:2020/03/01(日) 17:07:48
ID: FFtcHcEZf7
-
歴史は繰り返す
-
10 :
ななしのよっしん
:2020/03/02(月) 08:05:05
ID: +J5hqqLN/5
-
まあデマだと思っても、しばらく外出控えたい状況だし
腐らないしそのうち使うし無駄にはならないから買いこもうって奴も多いんだろなあ…
ほんとに切れかけて困ってるんだが。
鼻かむなら適当な紙ほぐしても使えるけどトイレは溶けない紙流すと詰まるから
ほんと替えの効きにくいものだよな
-
11 :
ななしのよっしん
:2020/03/06(金) 21:44:58
ID: /LfJP4tQIb
-
一応ティッシュで拭いてゴミ袋に入れる手はあるが、
現代ではやりたくないよね。
-
12 :
名無し募集中。。。
:2020/03/07(土) 02:22:07
ID: gf/CNrtftL
-
ウォシュレットあればそれで汚いのを流して、あとはタオルで水気を取るとか
-
13 :
ななしのよっしん
:2020/03/07(土) 02:25:06
ID: KubSsT8PcB
-
いざとならったインド人みたいにウォシュレットと手で洗ってあとで石鹸でキレイキレイすりゃいいよ
-
14 :
ななしのよっしん
:2020/03/10(火) 00:20:24
ID: 8b1QNMq3Pt
-
社会的な混乱が起きてるかどうかのバロメーターになるよな→トイレットペーパーやティッシュの異様な買占めの有無
しかしなんでトイレットペーパーの発想が浮かんだのかw→オイルショック辺りの発言者
-
15 :
ななしのよっしん
:2020/04/10(金) 01:42:02
ID: E7Sr57h4jP
-
もう二度とウ●コ出来ないねぇ
-
16 :
ななしのよっしん
:2020/04/14(火) 20:48:14
ID: WOrRPVxR31
-
トイレットペーパー
タイトル:トイレットペーパー
-
17 :
ななしのよっしん
:2021/01/05(火) 03:03:47
ID: 5BPcioIvm4
-
競走馬の名前と一緒に並んでるとそれっぽい名前で草
-
18 :
ななしのよっしん
:2021/01/05(火) 04:44:54
ID: 7PiWwpswNF
-
緊急事態宣言で消える候補なのか
-
19 :
ななしのよっしん
:2021/01/05(火) 04:59:16
ID: zn6EV60zdg
-
結局去年は不足しなかったな。最寄りのスーパーも薬局も普通に陳列されてたがな
-
20 :
ななしのよっしん
:2021/01/05(火) 10:26:24
ID: zGH8yix8QI
-
いやだから散々「不足はしない」って流通や製造者が言ってただろうに
起こり得るのは「流通が追いつかなくて一時的に店頭から消える」という現象だけ