不倫について語るスレ
-
151 :
ななしのよっしん
:2016/04/07(木) 09:59:51
ID: kfWSDZIA2B
-
男性に聞きたいんだけど、やっぱ糟糠之妻って捨てたい?
自分が出世とかして社会的地位があがったら、それに見合う美女やお嬢様と結婚したいっておもうものなの?
-
152 :
ななしのよっしん
:2016/04/11(月) 19:50:37
ID: Li+CiTgSuu
-
>>151
あくまで個人的な意見だけど、捨てようとして捨てるってのは稀なんじゃないかと思う。
二等市民とは言え女性は社会の半分を占める存在なんだし、男性だって全員が乱交願望を持ってるわけじゃない。そんな中で堂々と乗り換えを公言するのはアホの所業だろう。
転職と同じで、確実に次に行ける算段が付いてから前の女の処分方法を画策し始めるのが一般的なんじゃないか?男性は離婚後即再婚が可能になってるわけだし、チャンスを十分伺ってからでも遅くはない。
そんで多くの場合そんなチャンスは訪れないので、表向き結婚を維持したまま「不倫」という非公式な関係に走るわけだ。地位のある人間がそれを実行できるのは、あくまで周囲を納得させられるだけの金や権力を持っていた事による結果論に過ぎないんじゃないだろうか。
-
153 :
ななしのよっしん
:2016/04/15(金) 05:16:02
ID: l8coTNhQhE
-
>基本社会は男が作ってきた以上、男の定めたルールに従うほかない
日本は女尊男卑社会だ!フェミBBAのせいで日本社会が滅ぶ!女に生まれるってチートだよな!男様って辛い!と被害者ぶっている男性方に聞いていただきたいよなあ
都合よく支配者になったり被害者になったりして立場クルックル変えられて女は難癖付けられるんだからさ
-
154 :
ななしのよっしん
:2016/04/18(月) 09:53:29
ID: IsYoL3UeKu
-
>>153
もうその時点で男に難癖つけてることに気が付かねえのかクソフェミ
女様最強やりたきゃ地球から出て行けよごちゃごちゃやかましい
-
155 :
ななしのよっしん
:2016/04/23(土) 02:27:07
ID: gx5JoOfZ4F
-
Li+CiTgSuuの様な論旨での極論放言は特にスルーで
l8coTNhQhEの様な論旨での極論放言は即噛み付くのが沸く
このスレだけ見てても、こういった部分に
性差別思想というバイアスの醜さと頭の悪い矛盾が見えるね
もちろんこれが逆のパターンもあるんだけどな
不倫問題はこういう奴らが首突っ込んでくるから余計ややこしい事になる
-
156 :
ななしのよっしん
:2016/05/15(日) 01:10:10
ID: 2BtNlE3cFt
-
不倫をすると争い事が増えるからおすすめしないゾ
今日も母ちゃんに怒鳴られて肩身が狭い
-
157 :
ななしのよっしん
:2016/05/30(月) 02:02:58
ID: KSXx/iNF4R
-
不倫と子捨ては地獄に落ちる罪だと知るべきだろう
男(女)ならば許されるなんて事はないね
-
158 :
ななしのよっしん
:2016/06/05(日) 03:37:32
ID: Li+CiTgSuu
-
>>155
ん?自分とID: IsYoL3UeKuの言ってる内容はほぼ同じなんだから噛み付く必要なんか無くね?
そんでもって、少なくとも俺は「男が強いからやりたい放題できる」と言ってるだけで、この先女が男より強くなる事があれば当然女の不倫だけが許される社会に変わると考えてるぞ?
>>157
だがちょっと待ってほしい。ただ不倫してるだけで本来の家庭生活に大きな影響が無いのなら、それは果たしてそこまで大きな罪と言えるのだろうか。
偉いオッサンの不倫が割と許される理由はここにある。金ならいくらでも妻子に与えてるし、どうせ仕事しかしてなくとも多忙でまともに帰れやしない。だったら今更外で遊んでる時間が何時間か増えようが変わらなくね?って話だ。
まあ、その点やはり女のが不利ではある。母親は一分一秒でも多く子供に付いててあげるべきとされる以上、まっとうな遊び方ですらけしからんという事になってるからな。不倫など自動的に子捨ての大罪になってしまう。
-
159 :
ななしのよっしん
:2016/06/08(水) 12:24:32
ID: fREOro1hRx
-
世の中クソだな
-
160 :
ななしのよっしん
:2016/06/10(金) 19:27:02
ID: X+BOGNUeYd
-
一夫多妻制についてここの人達はどう思ってんのか気になる
-
161 :
ななしのよっしん
:2016/06/10(金) 19:38:57
ID: bSmn/NweYx
-
>>158
>もうその時点で男に難癖つけてることに気が付かねえのかクソフェミ
女様最強やりたきゃ地球から出て行けよごちゃごちゃやかましい
結局はこんな事言いたかったのか・・・(ドン引き)
-
162 :
ななしのよっしん
:2016/06/12(日) 22:31:06
ID: GUudsuPZS6
-
今年に入ってからリアルでもやたら有名人の不倫が相次いでるけど、ドラマでも不倫テーマのものが異様に多くないか?
毎期必ずあるような気がしてるんだが。
-
163 :
ななしのよっしん
:2016/06/12(日) 22:49:37
ID: YAKb+SyrQJ
-
>>162
そら流行り廃りってもんがあるだろう
今だってゲームやマンガで寝取られものが席巻してる感じやん
-
164 :
ななしのよっしん
:2016/06/20(月) 00:24:37
ID: A1sdsjyi5K
-
>>sm29006200

ファンキー加藤、始球式で謝罪して笑われる[ニコ動]
-
165 :
ななしのよっしん
:2016/06/27(月) 15:23:28
ID: I3aBI/q6K/
-
ここに書きこんでいいのかわからんけど、世話になった元知人が不倫した。
あなた本当に変わってしまったよ。
その人とはもう縁を切ったから、どうなったかわからないけど。
-
166 :
ななしのよっしん
:2016/07/02(土) 13:51:33
ID: Li+CiTgSuu
-
>>161
先方の真意は知らんが、少なくとも自分が「強い奴がルールだ」と言ってきた事は確か。
ならばまあ、現時点で弱い女がルールを決める立場に付きたいなら、地球から出ていく他ないよねとなってもおかしくはないとは思う。
もっとも自分はそれこそ非現実的だと思ってるので「諦めて従え」「男に勝ってみろ」と言ってるけど。
-
167 :
ななしのよっしん
:2016/07/19(火) 23:38:51
ID: Qwc2pkb4Z9
-
では、乙武の例を見ても解るように世論の趨勢としては不倫は男女問わず悪という論調のほうが世の中の趨勢としては多数派なので
お前が醜いダブスタ野郎でないのなら小理屈こねて男だけ酌量しようとしないで男女問わず悪というルールにおとなしく従って受け入れるべきだな
強い奴がルールなんだろ?民主主義では数が力、多数派が強者
-
168 :
ななしのよっしん
:2016/07/21(木) 18:58:21
ID: IEpOXMUcAY
-
平安時代には既に不倫文学が存在するし
日本人はそれくらい昔から不倫に馴染みと憧れをもってる民族なんだよ
だから不倫の話題が出るたびにこぞって飛びつくんだ
本当にただ悪しきことだと思ってるならこんなに話題が長引いたりしない
不倫は数字を取れるエンターテイメントってこと
-
169 :
ななしのよっしん
:2016/07/23(土) 02:27:24
ID: Li+CiTgSuu
-
>>167
ダウト。乙武の掲示板を見れば分かる通り、彼が叩かれる理由には「障害者(=一般女性より弱い)だから」というものが多分に含まれている。
それに、当初は彼の妻が一緒になって謝罪してたろ。選挙への出馬を検討していたという背景があったとは言え、それが通じると見込まれる程一方的な悪者ではないと思っていたからそういう対応になったわけさ。
今後の事は分からんが、現時点ではまだまだ男女の立場は対等ではないよ。
>>168
やっぱり石田純一を・・・最高やな!
-
170 :
ななしのよっしん
:2016/08/09(火) 02:10:51
ID: 8HdzVvg0t3
-
不倫も個人間と周りの問題って側面が強いから、
あんまりスキャンダルがどうのを突き詰めるの好きじゃないけどさ。
不倫がエンターテイメント性があるからって、現実でやって良いかはまた別だと思うけどね。
ヤクザモノの映画を楽しむのと、現実のヤクザを肯定するのは意味が違うでしょう。
まあ逆にエンターテイメントからもそれを根絶しろってのは極論だと思うがな。
-
171 :
ななしのよっしん
:2016/08/12(金) 08:12:18
ID: DwN1vMgz6i
-
ドラマの不倫は美男美女がやってるからまだ見れるけど現実はそうでもないからな
若い内ならまだしもオッサンオバサンの不倫とか救いがなさすぎる
-
172 :
ななしのよっしん
:2016/10/07(金) 01:21:21
ID: JgCS3cRIa6
-
これを正当化とか論外やろ
-
173 :
ななしのよっしん
:2016/10/13(木) 20:40:01
ID: L2VxLZmJDj
-
赤の他人の不倫に過度に憤る奴の共感性高そうで低そうな感じ
現実には犯罪ですらないので自分が裁かなきゃという謎の使命感にかられている例も多い
-
174 :
ななしのよっしん
:2016/10/15(土) 08:47:10
ID: UguO1yFZIM
-
芸能人とかで内容知ってる場合だと、見たくも聞きたくもないからってのが大半じゃないかな
うんこと同じで不快な物って見たくないし、うんこがテレビに映ってたら嫌じゃん?
そんな感じだと思う。
-
175 :
ななしのよっしん
:2016/12/17(土) 22:01:38
ID: kmYSKVeb9W
-
確かに他人の不倫なんて本来知ったこっちゃあないが、自分がやられたら大半嫌な気持ちになる人だらけだろうからね
実際に自分が不倫という裏切りされてそれでも相手を許せる人って世の中に少ないと思う
昔の日本なんて不義密通(不倫)されたら相手を殺していいルールになってたくらいだし
自分がやられて嫌なことでも、他人がやられてるだけなら嫌な気持ちしないってんなら
自分が人に殺されるのは嫌だが、人が人に殺されても他人の被害ならなんとも思わないって割り切りと同じ
でも、この割り切りができるクールでドライな人も世の中になかなかいない
殺人犯が世の中から一斉に嫌われるように、不倫しちゃった人、発覚しちゃった人が世の中から一斉に嫌われるのは
不倫した人間の自己責任で仕方ないよ
殺人犯が世間から嫌われるのが当然で仕方ないのと同じで、それは不倫なんかするなら大勢に嫌われる覚悟の上でするべき
かといって、正義ぶって無関係の人間がいつまでも叩き続けるのも確かにどうかと思うけどね
でも、乙武にしろ、川谷にしろ、矢口にしろ、嫌われ続けるのは因果応報で身から出た錆だから仕方ないよ
-
176 :
ななしのよっしん
:2016/12/17(土) 22:05:06
ID: L2VxLZmJDj
-
嫌うという単純な感情論ではなく明らかに「罪」と見做して糾弾すべきと奮闘してる連中がネットには昨今わんさかいるわけですが
-
177 :
ななしのよっしん
:2016/12/17(土) 22:06:37
ID: n9lsNgNUcf
-
姦通罪があっても実際に斬り殺す奴はほとんどいなかったらしいし多少はね
-
178 :
ななしのよっしん
:2016/12/17(土) 22:08:43
ID: DlP3HPz8F7
-
本気で好きになって結ばれるチャンスもあったとしたら
不倫をしてしまう人間は多いと思うけどね
不倫を許さない人間と同じくらい多いんじゃないかな
-
179 :
ななしのよっしん
:2016/12/17(土) 22:46:50
ID: kmYSKVeb9W
-
>>178
それは「自分がする側」になる可能性しか考えてないからじゃないかなあ
自分がされる側、された側の感情じゃない
自分が人にされるのは嫌だけど、自分はしたいってのは
「俺は嫌な思いをしてないから」を地で行ってるし、それは嫌われるのは仕方ないかと
例えば自分は人の物を盗むけど、人に嫌われたくないってのは単にわがままでしょ?
盗られた側の気持ちを考えてない、己の快楽しか頭にない自己中心者の考えだから
自分の快楽しか考えてなくて、やられた側の気持ちを考えてない奴は嫌われても仕方ないと思うよ
嫌うなってのは無理がある
人の物を盗むのも人を殺すのも人を傷つけるのも人を裏切るのも嘘をつくのも
不倫も全部やるのは自己責任で自由で勝手だけど、その結果人に嫌われるのは自己責任で因果応報だわ
-
180 :
ななしのよっしん
:2016/12/17(土) 22:53:17
ID: L2VxLZmJDj
-
不倫という概念は一夫一妻制という一つの価値観に立脚してることが頭から抜けているようだ