吉野弘幸について語るスレ
-
721 :
ななしのよっしん
:2019/04/06(土) 11:47:33
ID: CSa4Tdayxj
-
禁書三期お疲れ様でした
今回は事故のようなものだと思ってるから、これが今後の評価に響かないと良いなぁ…
-
722 :
ななしのよっしん
:2019/04/29(月) 20:01:20
ID: 8eeUyURWCr
-
鬼太郎だとシリーズ構成が大野木寛だけど
2年目開始の話は吉野が担当してたな
吉野らしさは確かにあったけど
引き続き良作だったな
-
723 :
ななしのよっしん
:2019/05/27(月) 22:21:17
ID: lrwnQ8tXvv
-
既に艦これでやらかしているんだなぁこの人…如月…祥鳳…
-
724 :
ななしのよっしん
:2019/05/27(月) 22:24:27
ID: 4fg2W/hMr4
-
>>715
5ch特撮!板で同じこと言ってこい
-
725 :
ななしのよっしん
:2019/06/05(水) 10:47:44
ID: xt0YcLAp0G
-
>>724
それはあそこがおかしいだけ
-
726 :
ななしのよっしん
:2020/02/21(金) 07:18:21
ID: Rwx/2IZmvK
-
鬼太郎は面白かった(小並感)
-
727 :
ひざ
:2020/04/21(火) 00:52:03
ID: uUKneyHlNj
-
禁書3期によってこいつの無能が明らかになりました。クソゴミが死んでください。
フラクタル、ギルクラ、ビビオペ、艦これどれをとってもゴミです。
-
728 :
ななしのよっしん
:2020/10/27(火) 14:45:47
ID: ch5hF3cA1g
-
誹謗中傷乙。
鬼太郎六期は良かったんだよなあ。
-
729 :
ななしのよっしん
:2021/01/30(土) 09:04:35
ID: 34zUBshvfL
-
鬼太郎でこの人が担当の回はハズレがなかった印象
-
730 :
ななしのよっしん
:2021/02/23(火) 02:29:41
ID: 9S4OBFuO0I
-
>>727 ほんま分からんのは、こんだけ不評なのに他の脚本家が起用されないことだわ。他の脚本家はさらに悪いのか、こいつはコネ起用なのか、名前だけで実質的な実働の人間が別々にいて単なる名義なのか。仮に有能だったとしても、こんな作品が集中するなんてどう考えてもおかしいよ、小説家が毎年10本も出版すりゃオーバーワークとゴーストライターを疑うってのに。
-
731 :
ななしのよっしん
:2021/02/23(火) 02:35:48
ID: IwmEwPYmoC
-
業界的には納期を守れるかどうかが正義なんでないの、たぶん
あとこの人は基本的に上から示された方向性のままに書いてるだけな気がする
-
732 :
ななしのよっしん
:2021/02/23(火) 11:04:11
ID: 9S4OBFuO0I
-
>>731 確かに今のアニメの脚本って上からある程度決められてる気はしますね。原作付きでも脚本にクレジットされてたりすると、よほど改変しない限りそれは脚本とは呼ばないのでは?って気もしますが。例えば小説を舞台化するなら戯曲化とか言う事場があるけど、アニメや映画でそういうのを指す適当な言葉が思いつかない。
早くできるってのは仕事だと有利に働くのは間違いないのですが、早かろう悪かろうのハンコ作品はいずれアニメ界隈を圧迫すると思うんですけどね。まあ、「上」が変わらないから、「下」も代わり映えしないのか。