家電量販店について語るスレ
-
1 :
ななしのよっしん
:2016/04/27(水) 20:32:09
ID: 4S8ktm+qTF
-
家電屋が雑貨やら扱い出すのは想像出来ても薬局が家電扱い出すのは中々難しいよな
-
2 :
ななしのよっしん
:2017/07/15(土) 10:18:32
ID: pkKEMTtPkG
-
ネット通販が普及した今でも大型家電のようにデカくて高額な物は店頭で買うのが一般的だわな 現物見ずにネット画像だけで冷蔵庫やら高級家具買うような博打出来る奴は富裕層だけ もちろんネットで下調べぐらいは誰でもやるけど
-
3 :
ななしのよっしん
:2019/08/16(金) 12:34:52
ID: ZPAOaBSNla
-
家電量販店で現物を見て、ネットで購入
-
4 :
ななしのよっしん
:2019/08/16(金) 14:36:53
ID: Vv0t9Tc/Lm
-
ネットで買ったほうが安いっていうことは多いけど一方でアフターサービスのことを考えるとやっぱ実店舗で買うほうが安心できる。
-
5 :
ななしのよっしん
:2019/09/22(日) 12:14:39
ID: 4S8ktm+qTF
-
家電製品どのくらい売れていますか?
省エネ製品売れていますか?
省エネ製品購入するなら消費税offにしませんか?
-
6 :
ななしのよっしん
:2019/09/22(日) 12:16:52
ID: 8lu40VN4Bt
-
省エネとかいう存在意義が不明な製品からは消費税に贅沢税を上乗せして50%くらい税金かけていいよ
-
7 :
ななしのよっしん
:2019/09/22(日) 12:28:00
ID: rEYk/JNJhG
-
省エネって要するに電気代が安いってことで貧乏人にこそ率先してくばるべきものでは?
-
8 :
ななしのよっしん
:2019/10/16(水) 23:15:30
ID: ZPAOaBSNla
-
sdカードを適正価格で販売されている