殿堂入りについて語るスレ
殿堂入りの記事へ戻る
1-
1
:
ななしのよっしん
:2010/02/25(木) 02:44:45 ID: q+gATmVSfg
殿堂入りタグの一覧
は載せないの?
2
:
ななしのよっしん
:2010/08/07(土) 14:18:07 ID: HrSHcjKxXm
「おくらいり」とも読むのかなぁ
3
:
ななしのよっしん
:2011/03/03(木) 13:58:46 ID: cydjstSKuo
静画
の
殿堂入り
は
アイマス
除かれているんだな・・・
4
:
ななしのよっしん
:2011/09/28(水) 01:55:49 ID: +q2ba4S653
殿堂入り
と聞くと
爆笑問題カーボーイ
を
思い出
す
>>3
たしかに元々
アイマス
カテがないんだな
5
:
ななしのよっしん
:2011/12/07(水) 01:01:32 ID: SZc0A27QCc
>>3-4
びっくりしたが
なるほど
アイマス
はおおっぴらに
二次創作
認めてないってのが大きいのかな
6
:
ななしのよっしん
:2012/12/22(土) 22:31:09 ID: 3dXDPIT9LH
票が集まりすぎるから
人気投票
から外されることも
殿堂入り
って言うよね
五条さん
とか
7
:
ななしのよっしん
:2013/04/29(月) 12:01:19 ID: AIQ/WR5Cmx
凄いこと
8
:
ななしのよっしん
:2013/11/16(土) 01:45:37 ID: a0oVM3dY3q
アイマス
は
永遠の二番手
だからな
9
:
ななしのよっしん
:2013/12/13(金) 23:05:11 ID: RsZA+OWAmB
まあ
静画
の
タグ
の数的に
殿堂入り
している
ボカロ
と
東方
と
比
べてだいぶ少ないしね<
アイマス
殿堂入り
予定の
艦これ
みたいな凄い勢いがあったならまた変わったのかもしれないけどさ
10
:
ななしのよっしん
:2014/01/12(日) 23:17:09 ID: S4BXV/m9BJ
10万じゃ足りないと思ってるのは自分だけかな?
25
万くらいで安心だなって思う
11
:
ななしのよっしん
:2014/04/28(月) 00:10:36 ID: YAmtuWBrtt
>>10
10万再生
の記事に
データ
があるけど、
10万再生
はかなり高い基準だよ
数字のきりの良さもあるだろうけど
12
:
ななしのよっしん
:2015/02/15(日) 21:51:58 ID: HgkBddCYiE
ポケモン
の「でんどういり」の意味がわからなくて
電動入りとかって
適当
な字を当てはめて、そんな言葉があるんだなあと勘違いした
思い出
13
:
ななしのよっしん
:2015/10/12(月) 14:03:10 ID: F+ZMiJGPV/
10万再生
で
殿堂入り
?
ミリオン
いかずして何が
殿
堂か。
14
:
ななしのよっしん
:2016/01/12(火) 11:37:35 ID: jf+R81zpr8
>>13
随分偉そうに言ってるけど、「
10万再生
」の記事に
>
10万再生
を
超
える
動画
は全体のわずか0.5
68
%
であり
とあるから、もしこれが正しければ
お前
さんがなめくさってる
10万再生
ってのは
本当に
すごい
動画
ってことなんだぜ
というか、
ミリオン
で
殿
堂とか言い出した日には
マイナー
ジャンル
の
動画
が
殿
堂からシャット
アウト
されちまうんじゃないか?
15
:
ななしのよっしん
:2016/04/13(水) 06:25:12 ID: 371vReq5md
syamu
はここに入るんかな
それとも10万越え
120
作だからまだまだそうかな
16
:
ななしのよっしん
:2016/04/25(月) 01:20:02 ID: MjIl5cPu39
デュエマ
のせいと言うわけではないんだろうけど
「強すぎるから追放」って言う意味合いも最近は含んでる気もする。
17
:
ななしのよっしん
:2017/01/18(水) 17:29:23 ID: Xz0I8sX0MM
10万再生
が
殿堂入り
ってのは年収
500
万円を大
金
持ちって言うようなもんだな
18
:
ななしのよっしん
:2017/02/21(火) 21:33:50 ID: TygISIUNcc
>>6
人気投票
は
人気
を図るものだから「こいつが絶対上に来るのは分かり切っている」
奴
がいると
投票
の意義がないどころか、下位の
人気
が分からなくなる(特に1票で一か所にしか
投票
できない場合)ので不正や組織票
無
関係に
投票
禁止にする
ケース
があるよな。
(例:
ゲーム
雑誌で
格ゲー
女子
人気投票
における「
春麗
と
ナコルル
の
殿堂入り
」など。)
19
:
ななしのよっしん
:2017/05/30(火) 20:30:46 ID: jfehxYt2RP
10万で
殿堂入り
は妥当
そもそも
クオリティ
の高い
動画
の
検索
用でもあるんだから
基準を高くしすぎたらただの賞賛
タグ
になる それじゃ
タグ
として意味ないわ
20
:
ななしのよっしん
:2017/09/19(火) 04:00:17 ID: tt/cuhEaFn
○○
ランキング
系列で毎回
1位
取る
奴
は
ある意味
ランキング
の邪魔だから
殿堂入り
にして新規を入れやすくしてたりな
21
:
ななしのよっしん
:2017/10/22(日) 15:54:08 ID: Xz0I8sX0MM
http://d
ic.nicov
ideo.jp/
b/a/voca
loid%E4%
BC%9D%E8
%AA%AC%E
5%85%A5%
E3%82%8A
/1-
このあたりの流れは
興味
深いな
でも
100万再生
で
伝説
は安売りしすぎてる感があるのはたしか
でも定着しすぎちゃったな
22
:
ななしのよっしん
:2017/10/22(日) 16:53:33 ID: Xz0I8sX0MM
>>19
93
:
ななし
ー :
2009
/02/02(
月
) 02:
55
:
31
ID
: UD
U5
94
W6ES
殿堂入り
する
再生
数の基準が甘いような気がする
個人の好みは様々だけど、ちょっといいと思える曲だと「そうかな?」と思う人が多かったとしても
10万再生
はすぐに行くと思う。
せめて
50万再生
にしたらどうなのかな?
個人的には
100万再生
位しないと、
賛否両論
の意見込みでも
殿堂入り
に値する曲とは思えないんだよなぁ
96
:
ななしのよっしん
:
2009
/02/02(
月
) 19:1
8:35
ID
:
Vb
xSs
MAT
1w
殿堂入り
って言葉の敷居は本当はかなり高
めだか
らな
ちょっと今は難度と
殿堂入り
って言葉が噛み合ってない状態
23
:
ななしのよっしん
:2017/10/22(日) 16:55:05 ID: Xz0I8sX0MM
98
:
ななしのよっしん
:
2009
/02/03(火) 14:2
6:45
ID
: oOjN1r8i
kc
殿堂入り
基準を
100万再生
まで上げるのでいいとおもうがな。こういうのは乱用してたら
価値が下がるよ。評価系
タグ
だから自分で
ロック
してる人もいないでしょ。みんなで
編集して回ればすぐ新基準に変えれるだろう。
ボカロ
は
タグ
枠
不足が著しいのだし、この
タグ
で使われている
枠
を別用に当てたほうが
有意義だ。
103
:
ななしのよっしん
:
2009
/02/03(火) 15:20:
54
ID
:
Bm
RZ8Wz
K4
4
ユーザー
数が増えたことにより、基準である
10万再生
が以前と
比
較して「高い数値
目
標」と呼べなくなったのは確かだと思う
しかし
作者
や
ファン
の心理としてこういう評価されていることを示す
タグ
は残しておきたいと思うのが当然で多分消せない
それを考慮すれば
殿堂入り
タグ
はそのままで、何かしら新たな基準で別の
タグ
を導入すれば荒れる要素も少なくいいんではなか
ろー
か
ただ個人的には
10万再生
なんて見りゃ分かるからこんな
タグ
いらねーだろと思う
104
:
ななしのよっしん
:
2009
/02/03(火) 15:22:20
ID
: oOjN1r8i
kc
ミク
が出てから1年5ヶ
月
、約
500
日で
40
0の
殿堂入り
ねえ・・・
殿
堂の大安売りだよね。
105
:
ななしのよっしん
:
2009
/02/03(火)
15:24
:22
ID
: /
pG
vM
84
pU
5
この
タグ
が普及しだしたころは10万って十分
壁
だったと思うけどな
24
:
ななしのよっしん
:2017/11/06(月) 16:06:33 ID: 0KOBnR3YG6
デュエマ
のボル
バル
や
バトスピ
の
ダン
さんを見たせいか
カードゲーム
でこの言葉見る
と禁
止
カード
や出禁の
マイナス
イメージ
に捕らえてしまうな・・・w
25
:
ななしのよっしん
:2018/02/26(月) 11:38:28 ID: KnmZFeCLtA
>>16
>>24
TVチャンピオン
とか
ギャル
ズ
アイラ
ンド(
ゲーム
女性
キャラ
人気投票
)で既にやってるし
26
:
ななしのよっしん
:2018/10/23(火) 20:44:25 ID: WGQC/z84ea
皮
肉
にも
10万再生
は
殿堂入り
と言ってもいい現状だな
YouTube
で多くの
動画
に埋もれる
リスク
を含めても
そちらに
投稿
した方がいいな
殿堂入りの記事へ戻る
1-
#
単生
単語
動画
生放
商品
ユーザ
コミュ
全部
TOP
■
ニコニコ動画モバイル
運営元:ドワンゴ