為替について語るスレ
為替の記事へ戻る
« 前へ
1-
31-
31
:
ななしのよっしん
:2017/03/09(木) 09:45:04 ID: ZkEAhrsbFs
目
指
せ
一発
逆転!╭( ・ㅂ・)و̑ グッ
http://d
fco.net/
lp01/tjo
p/index.
html[外部]
http://i
r-car.co
m/c/inde
x.html[外部]
32
:
削除しました
:削除しました ID: hRclPjKEFh
削除しました
33
:
ななしのよっしん
:2017/06/08(木) 05:30:57 ID: OSneEdqni0
上の
垢
は多分
エア
だから冗談で
http://a
mzn.asia
/5IGrJ3j[外部]
http://a
mzn.asia
/hlZcxxc[外部]
http://a
mzn.asia
/eHRZmHc[外部]
http://a
mzn.asia
/hEvRKj3[外部]
http://a
mzn.asia
/4vbdBMk[外部]
http://a
mzn.asia
/1P53MQS[外部]
http://a
mzn.asia
/bGDqHUz[外部]
http://a
mzn.asia
/21VobcI[外部]
http://a
mzn.asia
/7HwoGTE[外部]
http://a
mzn.asia
/aKHtfwD[外部]
http://a
mzn.asia
/8DsG9wL[外部]
http://a
mzn.asia
/dEjDmEw[外部]
http://a
mzn.asia
/8ROezjY[外部]
http://a
mzn.asia
/9yejjff[外部]
読書
&Fo
rex
Test
e
r3
、
デモ
、本番で新小岩の
確立
が多少下がる
やらないのが一番安全
34
:
ななしのよっしん
:2017/06/19(月) 23:13:51 ID: NkXQH7lPS2
http://f
ast-uplo
ader.com
/file/70
53437025
796/[外部]
35
:
削除しました
:削除しました ID: JnHhTi2jBl
削除しました
36
:
ななしのよっしん
:2017/06/27(火) 20:25:40 ID: ypsmFXGb2/
円安
になっても結局一部の
企業
が
儲
かってるだけ
大半の
国
民は、むしろ
ガソリン
とか
海外
からの消費物の価格が上がって生活が苦しくなってるっていう
結果、
海外
進出してない
国
内
企業
が
ボロ
ボロ
になる
政府
と仲の良いだけの一部の
企業
のために庶民の生活を犠牲にするのも良い加減にしろ
37
:
ななしのよっしん
:2017/06/27(火) 20:41:32 ID: YD3CBhRDHi
円高
になった時は
>
円高
になっても結局一部の
企業
が
儲
かってるだけ
>大半の
国
民は、(ここの部分を
適当
に変更)生活が苦しくなってるっていう
>
>結果、
海外
進出してない
国
内
企業
が
ボロ
ボロ
になる
>
政府
と仲の良いだけの一部の
企業
のために庶民の生活を犠牲にするのも良い加減にしろ
……って言われるよね
円相場がいくらになると庶民の生活って楽になるんだろ?
38
:
ななしのよっしん
:2017/06/27(火) 20:44:09 ID: udZmZ3d4hE
そもそも
企業
と庶民がトレード
オフ
の関係みたいに論ずるのがおかしい
じゃあ
企業
で働いてんのは
誰
なんだよっていう
39
:
ななしのよっしん
:2017/06/27(火) 21:04:38 ID: glT0EF7cm+
>>37
金
を稼ぐのは使うためという
経済
の基本原則から始めよう
40
:
ななしのよっしん
:2017/06/28(水) 00:15:30 ID: ypsmFXGb2/
>>37
いやそれ、どっちにしろ一部の
企業
が
儲
かるだけなら、買うもの安くなる
円高
の方が良いってなるだろ
41
:
ななしのよっしん
:2017/06/28(水) 00:26:20 ID: ypsmFXGb2/
>>38
その理屈だと、
ヤクザ
も
犯罪者
も人だから、連中が他の
人間
から搾取して利益を得ても、それは
国
民全体の利益になるってことになる
政治家
は
公
平
に
国
民全体の利益のために働くべきであって、ごく一部の
人間
だけを依怙贔屓するのはただの癒着だ
何で
森
友学園とか
加計学園
が問題になってんのか分からんのかって話し
42
:
ななしのよっしん
:2017/07/03(月) 08:11:42 ID: m2aNVekaEL
ヨシ
ピコ
のあんまり役に立たないマーケットナビ、
今日
は
ドル
円売ってるね
43
:
ななしのよっしん
:2017/07/09(日) 00:43:03 ID: s4k3/7Ug96
http://a
mzn.asia
/2e0Qb4K[外部]
http://a
mzn.asia
/0OQt9gJ[外部]
http://a
mzn.asia
/hPBkr7S[外部]
44
:
ななしのよっしん
:2017/08/16(水) 07:32:39 ID: MWQFV6P4bW
某
FX
会社の送ってくる食材どれもなんか
薬
臭いのはなんでだろう。いつも知り合いの
食いしん坊
にあげてる。
45
:
ななしのよっしん
:2017/08/21(月) 16:37:49 ID: E/1fluJIJK
今日
は日足の
ライン
を下に抜けるか上に戻すかでついてく方向を決めます。
とりあえず
お試し
ポジション
で様子見。
46
:
ななしのよっしん
:2017/09/02(土) 08:24:15 ID: lI6vhq+YHK
MT
5で
アラート
設定だけして売り注文を忘れていたらしく、約定しようと
スマホ
を見たら
ポジション
がなくて驚いた。すごく損した気分。
http://f
ast-uplo
ader.com
/file/70
59863711
671/[外部]
51
94
47
:
ななしのよっしん
:2017/11/14(火) 01:04:36 ID: jAMSGXpwLN
為替
だけだと
9月
の終わりから
プラス
70
0くらい損切りは200ちょいでやっぱり
cis
さんは
天才
だなと悲しくなります
凡人
は細々と努
力
するしかありません
48
:
削除しました
:削除しました ID: zr/5SDk6N2
削除しました
49
:
ななしのよっしん
:2018/07/23(月) 16:00:01 ID: BF/FnqkO6S
円安
だと輸
出産
業のみならず内需拡大するって事か?
海外
旅行
→
国
内
旅行
への
シフト
、
外人
旅行
客の増加、輸入品より
国
産品が割安に、、、
円高
では輸入品が割安になって
旅行
も
海外
でするのが安くなるから円が流出する??
50
:
ななしのよっしん
:2018/10/13(土) 14:04:12 ID: glT0EF7cm+
実際には
異次元
低
金
利でカネを借りてる
奴
らが円を外貨に替えて円を流出させてるらしいで
震災のときに円が売られるどころか
真
逆に突っ走った
異常
な
光
景
は忘れられん
51
:
ななしのよっしん
:2019/08/07(水) 17:29:24 ID: YOXUDtLhGi
円安
を支持してんのは、輸出戻し税もあるからな。
輸出の時の
消費税
を還付して、
消費税
の分を下請けに負担させてんの。
大企業
は
円安
で輸出も
52
:
>>51
:2019/08/07(水) 17:36:57 ID: YOXUDtLhGi
ミス
しました。
書き直します。
円安
を支持している人には
輸出戻し税があるからな。
輸出の時に
消費税
を還付してもらうやつ。
大企業
は
消費税
を還付して利益にして、
大企業
の下請けは
消費税
を負担して
コスト
にして、
円安
になれば、
貸し付けしている
銀行
では、
100円
が
120円
になれば、
取り立てたときの
お金
が20円分増えるしね。
円安
支持しているのは、
貸し付けしている
銀行
と
下請け持っている
企業
で、
そいつらが
テレビ
に
お金
を出して、
テレビ
が
円安
誘導という名
目
で、
円安
支持しているだけでしょう。
53
:
ななしのよっしん
:2019/08/28(水) 18:19:49 ID: glT0EF7cm+
消費税
を払うのは最終消費者だから
海外
に売ったら
消費税
はのらない
下請が
消費税
分取れないならそれは違法な下請け
いじめ
銀行
がわざわざ
ドル
建てで
リスク
を負って貸付なんかするもんか
54
:
ななしのよっしん
:2019/08/30(金) 18:26:13 ID: BF/FnqkO6S
アメリカ
から燃料買えば
自然
と
円安
になりそうだけどねえ
米
の対日貿易
赤字
って
日本
がアメから石油買う量増やせば減りそうなもんだけどね
でも
シェー
ルてのが何年掘れるのかも分からんていうしなあ
為替の記事へ戻る
« 前へ
1-
31-
#
単生
単語
動画
生放
商品
ユーザ
コミュ
全部
TOP
■
ニコニコ動画モバイル
運営元:ドワンゴ