調教について語るスレ
-
211 :
ななしのよっしん
:2014/12/14(日) 14:55:23
ID: P7/N8lvX4h
-
生きてる証拠だよ
-
212 :
ななしのよっしん
:2015/01/08(木) 17:27:11
ID: g2LK0RtAmW
-
調教言いたいだけちゃうんかと
-
213 :
ななしのよっしん
:2015/03/15(日) 10:01:57
ID: 3nMwUo4dDp
-
シャレの分かんない連中を相手にしても仕方ない
-
214 :
ななしのよっしん
:2015/03/29(日) 23:22:00
ID: 2wWLyFLyRj
-
もはや・・・戻れる場所なんて無いんだよ
-
215 :
ななしのよっしん
:2015/04/10(金) 02:05:00
ID: BImMjS8PuR
-
メス豚を調教したい
-
216 :
ななしのよっしん
:2015/04/10(金) 02:08:02
ID: BImMjS8PuR
-
間違えた
ミクちゃんを調教したい
-
217 :
ななしのよっしん
:2015/04/30(木) 08:01:11
ID: rizze7mKSz
-
サイヤ人を調教して私の言うことしか
聞けぬようにしたい
-
218 :
ななしのよっしん
:2016/01/31(日) 20:11:08
ID: J7lADeauG/
-
ほちぃ
-
219 :
ななしのよっしん
:2016/01/31(日) 20:18:48
ID: cijM8aVgY6
-
ほちくない
-
220 :
ななしのよっしん
:2016/02/11(木) 07:31:25
ID: jB1TR8mq9C
-
どっちなんかなぁ↑
-
221 :
ななしのよっしん
:2016/10/30(日) 10:36:27
ID: 5Y7lAV9Y3k
-
YouTubeとか見てもらったらわかるけど、外国の方はtuningと言ってらっしゃる。ミクを楽器にみたて調律してるってイメージなんだろうな、向こうは
-
222 :
ななしのよっしん
:2016/11/13(日) 11:18:32
ID: VC+6nKqEpL
-
ボカロは結局ボーカルシンセだから妥当とは思う
まあ調教は既に浸透してしまった言葉だしわりとどうでもいい
-
223 :
ななしのよっしん
:2016/12/08(木) 11:30:28
ID: qvIyJJlhOP
-
>>222
勝手に浸透させないでくれる?
それともリアルに調教されたい?
-
224 :
ななしのよっしん
:2017/06/21(水) 02:03:45
ID: RRRDhLTjvZ
-
調教→SMプレイを髣髴とさせ相応しくない
調声→調整ほか同音異義語が多く変換が面倒、あと字面がそのまんま過ぎてあたまわるそう
調整→キャラクター性のある楽器に対して使うには些か無機質
調律→音程だけでなく声調(音色)の調整も重要な為やや意味不足
督唱→巧い表現だと思うが知名度が皆無、流行らせコレ
「調練」とかいいんじゃない?本来は兵士を訓練するって意味だけど、「調べ」の文字入ってるし「鍛錬」「修練」ほど厳つい語感も無いし元々人に使う言葉だし卑猥な意味も無いし。でも暑苦しいかな
まあ調教がデファクトスタンダードだし今更どうでもいいわ♂
-
225 :
ななしのよっしん
:2017/09/14(木) 20:05:33
ID: v0VvouaJXF
-
二等兵の場合改造だったの調教だったの?調教→改造→再調教ということ?
-
226 :
削除しました
:削除しました
ID: s5X0w7bCtm
-
削除しました
-
227 :
ななしのよっしん
:2018/07/26(木) 02:53:53
ID: Im0b3gFci0
-
10年前のネットは
男性オタクの比率がガチで高くて
ポルノに登場しそうな言葉が普及しやすかったんだよ
-
228 :
ななしのよっしん
:2019/06/29(土) 16:55:33
ID: fnB+qiu1Ge
-
男オタクってやっぱり頭が精液で満たされてるチンパンジーなんだね
-
229 :
ななしのよっしん
:2019/08/10(土) 22:53:06
ID: Nk9qRFLrjl
-
なんか様子がヘンです・・・
-
230 :
削除しました
:削除しました
ID: bIdqTLuEPs
-
削除しました
-
231 :
削除しました
:削除しました
ID: Vz6IXvJ4zw
-
削除しました
-
232 :
ななしのよっしん
:2020/07/02(木) 21:48:42
ID: YbNirPjrgG
-
>>231
これマジ?馬体に対してトモが貧弱すぎるだろ…
-
233 :
◆CBGbQXRNEo
:2020/07/03(金) 22:42:14
ID: A+NhwZuHMP
-
調教
-
234 :
ななしのよっしん
:2020/09/19(土) 18:55:30
ID: XeQUzzgLTP
-
マニピュレーターで揉めていたが
Manipulater(動詞の主語)操縦者、操縦機
Manipulate (動詞形 操縦する
Manipulation(名詞形) 操縦
ペダンチックかもしれないが、一般語と混ざりにくい数学・音楽用語で呼ぶのはだめ?
マニピュレート:機械操縦の意味、Manipulate //長い
チューニング :楽器の調整、日本語の「調律」 //知名度高い
変相 :位相を変える //分かりにくい
イコライズ :イコライザーでキレを調整する //既存語と被る
コーチング :スポーツや音楽を指導する //私はこれを使う
指導 :教師や監督が指示をするアレ //スポコン感
-
235 :
ななしのよっしん
:2020/10/09(金) 06:17:36
ID: js9LeOYhzQ
-
関連しそうな項目
公開調教
金の貰える調教