鉄腕バーディーについて語るスレ
-
31 :
ななしのよっしん
:2012/10/18(木) 17:24:41
ID: YdRQH3LHPy
-
それはEV11巻を読んでから数ヵ月後
そういやバーディー新刊出たのかな?
と思い、Googleで検索しようとしたら
「鉄腕バーディー 打ち切り」
が出て来て絶望した
実際読んで見たが、最終二巻はもう、A10もかくやという強硬着陸っぷりだった
本当に最低限の事情説明だけして畳みやがった
アレ無かったことにして、またリメイクしないかなぁ………
バチルス君の「またね!!」は絶対リメイクフラグだと信じたい
-
32 :
ななしのよっしん
:2013/07/17(水) 19:16:04
ID: uNEgw9Ym/0
-
ノエインがきっかけで見た。特に2期が好き
赤根監督もりょーちもさんも好きだ
-
33 :
ななしのよっしん
:2013/09/03(火) 16:07:49
ID: yUKixB7ker
-
『マン・オブ・スティール』のザック・スナイダー監督が影響を受けたらしい。
世界レベルのりょーちも。
-
34 :
ななしのよっしん
:2013/10/03(木) 05:25:26
ID: KCVMs4fL+p
-
マジか…言われてみればあの映画の後半で
街中跳ね回って建物ガンガン壊しながら戦ってたのはDECODE02最終話ぽい
-
35 :
ななしのよっしん
:2013/10/28(月) 08:06:20
ID: kjLZ23tEga
-
有田しおんでありますぅーってのもうちょっと何とかならんかったんかw
テュートが死んだ!→有田しおんでありますぅーには吹いたわ
-
36 :
ななしのよっしん
:2013/11/10(日) 22:36:55
ID: 9f0Ob+TN9n
-
原作終わったから3期絶対にないよなあ
むしろ3期あったら原作ももうすこし延命出来たんだろうけど
OVAで3期フラグ立って、原作はここからラストスパートだ!ってなって
両方わくわくしたところで打ち切り打ち切り
ヤングサンデー潰れたのが結局のところ全てだったなー
客層だいぶ違うし途中からの連載だし13巻までよく保ったとさえ言える
しかし悔しいな、現行のSFモノで一番好きだったのに
せめて最終巻前後をもう少し時間かけて描かせてあげて欲しかった
-
37 :
ななしのよっしん
:2014/02/11(火) 02:21:44
ID: w7vOmScBKN
-
旧作の鉄腕バーディが好きなので、ヤングサンデー以降の鉄腕バーディのハードSFへ傾斜した路線はかなり割り切ってみてる。
個人的には、つとむとバーディが一心同体化した状態で巻き起こるはらはらドキドキの学園ラブコメ路線を期待していただけに、ヤンサン以降の鉄腕バーディは自分の望んでいた展開とは違う。
あぁ・・
-
38 :
ななしのよっしん
:2014/05/07(水) 03:12:13
ID: vNATRR5iWM
-
これのアニメって、いまやってたらまぁまぁ評価されてたと思うんだよね。
たとえば一期は最後かなり盛り上って王道で一応きちんと終わらせたし。
しかもわかりやすいから内容にも入り込みやすい。
なんか時期も悪かったかなぁ。という。
まなびストレート(こっちもいまやればそれなりに評価されるはず)も新作が漫画だけどつくられるらしいじゃん。
だからバーディーも何年越しでもいいからなにかやってほしいなぁ。
でもこっちはBDも出てないっぽいから少し厳しいのかな……?
-
39 :
ななしのよっしん
:2015/01/11(日) 01:10:37
ID: Rs84jcT0sW
-
知名度少しだけ高くなったのここ最近だしね
-
40 :
ななしのよっしん
:2015/01/11(日) 06:09:50
ID: 9f0Ob+TN9n
-
最近なんか知名度上がるようなことあったんか
あ~る感残ってた旧版も面白いけどハマったのは新版読んでからだなぁ
方向性大分違うから完全に個人の趣味判断だけど
世界観のデザインが目新しくて好きだった、良い和風洋SFって感じで
-
41 :
ななしのよっしん
:2015/02/09(月) 02:59:32
ID: 8di2aIbnXH
-
アニメ3期絶望なのがつらいな
せっかく2期で3期フラグたてたのに…
-
42 :
ななしのよっしん
:2015/04/13(月) 05:25:20
ID: EG2+BkgZ6q
-
個人的に90年代のOVA版派だったから逆にTV版は内容イマイチだったな
-
43 :
ななしのよっしん
:2015/05/23(土) 00:39:38
ID: X7tHv+DW41
-
未だ連載中、という記事のままだったので加筆しました
しかし何故か関連商品の追加が旧表記で出来なかったのですべて新表記に変えました、すみません
ようやくこれから、って所で打ち切りだったのは本当に残念
やっぱり広げすぎたのがまずかったのかなぁ…
-
44 :
ななしのよっしん
:2015/11/20(金) 21:33:56
ID: yR7olWKHVX
-
かなり昔にYS版読んだきりで、最近になってEVOLUTIONを初めて読んだんだけど
12巻読了時に「え、これあと1巻でまとまるの?」って思ったら案の定まとまってなくて笑った。
SFは濃厚なの描くと人を選ぶってのがよくわかる作品だね。
(まあSFとしても一番肝になる部分の説明がすっぽり抜けててイマイチなんだけど)
-
45 :
ななしのよっしん
:2016/10/02(日) 20:14:42
ID: Vc7fZXvqvC
-
これニルギリスのOPが良すぎる
たまに聴くとかなりテンションあがる
-
46 :
ななしのよっしん
:2018/12/26(水) 19:50:09
ID: eOqB1pIQyL
-
今更に鉄腕バーディー DECODEを見た
リュンカの発動による犠牲ってつとむとバーディーがもたもたしていたせいだろ
見知らぬ人の処理には冷めてたくせに愛する人と知った途端邪魔ばかりするつとむ
最終的に自分を犠牲にしても愛する人を守ったけど
犠牲になったのはもっと多いだろ、って「自覚」がないのが情けない
-
47 :
ななしのよっしん
:2019/05/08(水) 16:36:16
ID: Ej9JYKtRg8
-
自分の命投げうって誰かを助けたことがあるなら言える言葉だけどあるのかよって話、最近よく見る自分の思い通りに動かないと謎の正義を振りかざす正義マンには自覚とやらがあるのかね。