おじ 単語

9件

オジ

1.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

おじ(伯父・叔父)とは、それぞれ戚の分類を表すものである。
また、小父と表記する場合、戚関係を考慮しない一般的な呼称となる。
いずれも以下に詳しく記載する。

伯父と叔父、小父の違い

伯父

、ないしの夫。
つまり自分から見て、「」にあたる人物をす。
婚姻・養子関係を考慮した場合、便宜上 義伯父 と記すこともあるが公式な表記ではない。
向こうの立場から自分を見ると甥、姪となる。

自分より若いこともありえる。
自分…20歳
もしくは…40歳
伯母もしくは、の)…41歳
伯母の夫…18歳
この場合、自分から見て伯父は18歳で年下になる。

叔父

、ないしの夫。
つまり自分から見て、「」にあたる人物をす。
婚姻・養子関係を考慮した場合、便宜上 義叔父 と記すこともあるが公式な表記ではない。
向こうの立場から自分を見ると甥、姪となる。
簡単な覚え方…「叔」には小の字が入ってるので、よりさいと覚えよう。

自分より若いことも充分ありえる。
祖母…38歳
もしくは…19歳
自分…1歳

この若い祖が子づくりし、男子が生まれたら年下の叔父になる。
あるいは祖が連れ子のいるバツイチ若妻と再婚したり、または幼児の養子を取った場合も、それが男児であったならば同様に年下の叔父となる。

小父

一般的な「おじさん(小父さん)」のこと。年上の人間に使われ、よその人をさすことが多い。
下品な言い回しで表すところのオッサン

例:友達お父さん、近所の顔役、あるいはまったく知らない年上の人

おじさんの項も参照のこと。

呼称その他に関すること

通常「おじさん」とさん付けで呼ばれることが一般的。尊敬語では「おじ様」「おじ上」などと表す。

また該当する男性が自分のことを呼称する際に「おじさんは」と言ったり、さらに砕けて「おじちゃん」「おっちゃん」「おいたん」「おんちゃん」と言うことも多い。

ちなみに伯父・叔父は3等にあたるため、現在日本では結婚が認められていない。
血縁関係でないよそのおじさんは法的に問題ないが、そんだけ年が離れてると義的に苦労するでしょうね。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 02:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP