お天気お姉さん 単語

2709件

オテンキオネエサン

2.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

お天気お姉さんとは、

  1. テレビラジオなどで、天気予報を伝える女性出演者。
  2. 1.を題材とした週刊ヤングマガジンに連載された安達哲の漫画1995年OVAアニメ化1997年にはテレビ朝日TVドラマ化もされた。
  3. 1.を題材として2013年テレビ朝日で放送されたTVドラマ。2.と同一タイトルであるが、こちらは大石静脚本によるオリジナル作品で2.との関連性はない。
  4. ニコニコチャンネルウェザーニュースチャンネル」の生放送動画に付けられるタグ
  5. スカパーのお天気専門チャンネル「e-天気.net」の動画につけられるタグ

本項では1.と4.について記述する。なお、5.の「e-天気.netについては2011年6月末でニコニコチャンネルでの番組配信を終了するとともに気解説番組を全しているためお天気お姉さんが登場する番組は既に放送されていない。スカパーでのチャンネル名も2016年2月に「SORA-お天気チャンネル-」に称されている。

概要

テレビ等の天気予報報道番組の1コーナーとして放送されるものと、単独番組として放送されるものがある。

昭和時代の報道番組の天気予報コーナーニュースを伝えるアナウンサーが予報や解説原稿をそのまま伝えるか、日本気象協会に所属するいわば「お天気おじさん」が解説を加えることが一般的であったが、1974年に放送を開始したNHKニュースセンター9時」では1982年まで天気予報コーナーのみを担当する女性キャスターを起用したケースもあった。

また、民放で番組と番組の間に短時間放送される天気番組では女性キャスター女性の局アナウンサー1人で顔出しで放送されるものがあり、そのような番組の顔として定着した女性出演者を総称して「お天気お姉さん」と呼ぶようになる。

1979年にはTBS関東ローカル(一時期全概況のパートのみを一部系列局にネットしていた時代あり)でに短時間放送された「明日のお天気」や「お天気メモ」で当時お天気お姉さんを務めていた増田葉子志摩のぶ子・鈴木葉子の3人が「レインドロップス」というトリオを組んで両番組共通のテーマ曲「そっとさよなら」をシングルレコードで発売したことがある。TBSに放送される短時間天気予報タイトルを変えながら最終的に2016年まで続いたが、このレコードのB面に収録されたインストゥルメンタル版「SOTTO SAYONARA」は1990年代まで番組のBGMとして使用されており、聞き覚えのある関東民もいるのではないだろうか。

80年代に入り全ローカル問わず報道情報番組のワイド化が進むと、お天気おじさん以外にも局の若手女性アナウンサー契約女性キャスターがお天気お姉さんを務める天気予報コーナーが設けられることも一般的となる中、1993年4月から放送されたフジテレビ情報番組「FNNおはようサンライズ」では、お天気キャスターとして当時現役の上智大生だった久保恵子を起用、久保の出演期間は番組開始から半年だけであったが、「元祖・女子大生お天気お姉さん」と呼ばれるほど注を集める(実際は久保以前にも大学在学中にお天気お姉さんとしてテレビ出演していた者はいる)。その後は追随するかのように民放の報道情報番組では新人女性アナウンサーアナウンサー的な女子大生、時にはアイドルモデルをお天気お姉さんに起用して暗に番組の看板の1つとするケース立つようになった一方、局アナが自ら気象予報士資格を取得して天気予報に出演するケースも現れるようになった。

一方、NHKテレビの正式な女性情報キャスターとしては1993年4月日本気象協会の折坂章子を起用したのが第1号となり、その後東京だけでなく各地の放送局でも多くの女性気象予報士を気情報キャスターとして起用する。特に注度の高い全放送の有名ニュース番組に起用されたお天気お姉さんは時に週刊誌ネタにまでなるなど、芸能人と変わらないような扱いを受けることもあった。

現在テレビラジオだけでなくインターネットニュースサイトの気情報民間会社による気解説動画が配信されることも多く、そこでは所属の女性気象予報士がお天気お姉さんを務める姿も見られる。

なお、1993年の気業務法正により誕生した気象予報士資格を持ち放送に出演するお天気お姉さんも多いが、自らが予報業務を行わず、天気解説のみを行う場合は正前同様に気象予報士資格は必要ない。

ウェザーニュースチャンネルの「お天気お姉さん」タグ

ニコニコ現在視聴できる生放送の気番組はウェザーニュースチャンネルのみである。番組進行を行い、気解説も行う「ウェザーニュースキャスター」が歴代も含めほぼ女性であることから、生放送動画には「お天気お姉さん」タグが付けられている。かつてはお天気お姉さんがお天気を伝えつつ個性を前面に押し出した緩くバラエティ性の強い動画や番組が公式からも出されていたが、2018年4月からは視聴者との双方向性は維持しつつも、最新気解説や季節の話題を扱う較的正統派の気情報番組の形式となった「ウェザーニュースLiVE」の配信が中心となっている。なお、「ウェザーニュースキャスター」は個人で気象予報士防災士資格を取得している者もいるが、気予報や解説の内容そのものの作成はウェザーニューズ社の気象予報士が行っているため、基本的にめられる仕事は昔ながらのお天気お姉さん(+投稿へのコメント返し)である。

以前はキャスター採用ページトップに「お天気お姉さんになりませんか」というキャッチも付いていたが、現在の募集は時代に合わせ性別不問となっている。ただ、現状は募集をかけると圧倒的に応募者は女性率が高いという(ポッドキャストウェザーニュースNG」より)。

番組の詳細、キャスターについては各項を参照のこと。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP