なでしこジャパン 単語

384件

ナデシコジャパン

3.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

なでしこジャパンとは、日本の女子サッカー日本代表の称である。
日本サッカー協会により組織・選出される。

概要

ユニフォーム男子サッカー日本代表と同じく基本的にサブカラー
ただし、ワンポイントで追加される色(2011年ユニフォームでは首元、2012年ユニフォームでは縦線)の色が男子なのに対して、女子なでしこの色であるピンクとなっている。

正式名称は「サッカー日本女子代表」。しかし、サッカー日本代表では男子イメージが強い為、日本女子サッカー代表の知名度向上と女子サッカーの発展を背景サッカーオーストラリア女子代表の称である「Matildasマチルダス)」として知られているような日本女子サッカー代表の称を決める為に全から募がなされた。そこで名付けられたのが「なでしこジャパン(JAPAN)」である。(また、AFC女子サッカー予選大会2004で「大和撫子」という言葉が使われた事も称を決める後押しとなった。)

歴史

草創期(1980年代)

1970年代より、日本国内に女子サッカーチームが徐々に増えてくると、それらのチーム際大会に参戦する事例も現れてきた。

女子サッカー日本代表チームが最初に設立されたのは、1981年AFC女子選手権(現:女子アジアカップ)とされている。このとき日本代表は、台湾タイに敗れ、1次リーグで姿を消している。

世界への挑戦の始まり(1990年代)

世界的に女子サッカーが盛り上がりを見せてきたことを受け、1991年FIFA女子ワールドカップが創設される。日本代表アジア予選で準優勝し出場権を獲得。本大会は1次リーグ敗退。

1995年FIFA女子ワールドカップにも出場。1996年アトランタオリンピックから、オリンピック女子サッカーの種が追加されることが決まったため、この大会がオリンピック予選として使われることとなった(この扱いは2000年シドニーオリンピックまで)。この重要な大会で日本ベスト8入りし、オリンピック出場権を獲得した。オリンピックでは1次リーグ敗退。

1999年FIFA女子ワールドカップにも出場。しかしこちらではベスト8入りを果たせず、オリンピックへの出場権も同時に失われた。

低迷と復活(2000年代前半)

2000年シドニーオリンピックへの出場権を獲得出来なかったことは、日本女子サッカーへのダメージも大きく、当時の不気もあって、日本女子サッカーリーグから多数撤退チームが出るなどのが出た。しかし2003年FIFA女子ワールドカップ出場権獲得を機に、女子サッカーへの注が上がり始める。2004年にはアテネオリンピックアジア予選で強敵・北朝鮮を破って出場権を獲得。女子ワールドカップは1次リーグ敗退、オリンピックベスト8。

アテネオリンピック本大会前に「なでしこジャパン」という名前が制定され、現在に至っている。

世界上位への進出(2000年代後半)

2007年FIFA女子ワールドカップは1次リーグ敗退。

2008年北京オリンピックでは、1次リーグ(4チームでの総当たり戦で行われた)初戦でニュージーランド引き分け。第2戦でアメリカに敗れ後がなくなったが、第3戦のノルウェー戦で5-1と圧勝して決勝トーナメントに進出した。すると、続く決勝トーナメント1回戦(準々決勝)では地元・中国を破りベスト4入りを果たす。メダルへの期待もかかったものの、準決勝でアメリカに、3位決定戦でドイツに敗れて4位となり、メダル獲得はならなかった。そしてそのことは、なでしこジャパンにより強く、世界大会でのメダル獲得を意識させることになった。

FIFA女子ワールドカップ2011(ドイツ)での優勝

なでしこジャパンは、2011年ドイツで開かれた「FIFA女子ワールドカップ2011」にも出場。グループBの初戦でニュージーランドに苦しみながらも2-1で勝利すると、第2戦のメキシコ戦では澤穂希選手(称:キング澤)のハットトリックを含む4-0で圧勝。しかし第3戦ではイングランドに抑え込まれ0-2と敗戦。グループB2位通過となり、準々決勝はグループA1位通過した開催ドイツと対戦することとなった。

7月10日の準々決勝・ドイツ戦では、90分でも両者得点が生まれず延長戦に突入。この延長後半で日本丸山里奈選手がゴールを決め、1-0で勝利した。地元開催でしかも三連覇を狙うドイツを破ったのみならず、女子サッカーフル代表の公式戦として初めて日本ドイツ勝利したこと、またワールドカップ本戦で15試合敗(1999年大会でアメリカ合衆国に敗れた以来)であったドイツに土をつけたという大金星であった。この時、FIFA公式サイトにて「日本フランス歴史をつくった」と評された(どちらも初めてのベスト4入りであった。なおフランスは同日の準々決勝でイングランド勝利している)。

続く準決勝スウェーデン戦において、前半10分に1点を入れられるも初先発川澄奈穂美選手の2ゴール含め3-1で勝利した。これにより、なでしこJAPANは際大会で初のメダル確定と決勝戦進出をした。(この試合は地上波で生中継が行われている。)

その後、決勝戦(日本アメリカ合衆国)。前半戦は両チーム得点で終了。後半戦は両チームが1点を入れた事により延長戦に突入。延長前半にアメリカが1点をいれるも後半戦に日本が同点に追いつきPK戦となる。アメリカ側がPK4本中3本を外し、日本が2本決めた状況でのPK4熊谷紗希が蹴ったボールが成功した事により、日本女子代表の優勝が決定した。これはサッカー日本代表男女・年代別問わず)における、FIFA催のサッカー世界大会として初の世界制覇となった(準優勝は3度経験あり)。澤穂希選手がMVP得点王を受賞した。

世界王者以降の戦い

ワールドカップ優勝に際し、団体としては初となる国民栄誉賞の受賞があったり、流行語大賞に選ばれたりとその知名度を一気に押し上げたなでしこジャパン。翌2012年初頭にはFIFA女子年間最優秀選手バロンドール)に澤穂希選手が、FIFA女子年間最優秀監督佐々木則夫監督が共にアジア人としては初めて選出されるなど、世界からの評価も受けている。

そんな中迎えた2012年ロンドンオリンピックは、前回の北京オリンピックメダルまであと一歩の4位であったこと、何よりワールドカップ優勝したことからメダル待望論が高まる。グループリーグを1勝2分で通過したなでしこジャパンは、準々決勝でブラジルを、準決勝でフランスを破って女子サッカー初のメダル獲得を決める。迎えた決勝でアメリカに敗れたものの、男女通じてオリンピックのサッカー競技では44年ぶりとなるメダル獲得(銀メダル)となった。

女子サッカーではワールドカップオリンピックに次ぐ位置づけとされているアルガルベ・カップにも2011年から毎年参加。2012年2014年の2度にわたって準優勝いている。

ワールドカップ優勝時にべてブームは落ち着きつつあるが、アルガルベ・カップ女子アジアカップといった大会、さらには年代別カテゴリの大会(いわゆるヤングなでしこリトルなでしこなど)でも地上波中継が行われるようになり、日本女子サッカーを取り巻く環境は厳しい情勢が残るものの変化の兆しは確実に現れているといえる。

ワールドカップ予選(≒アジア)での苦戦

2008年北京五輪で4位、2011年女子ワールドカップ優勝FIFAランキングアジア最高位などをつけているなでしこジャパンだが、予選(女子アジアカップ)では苦戦が続いており、19992003・20072011年大会といずれも予選敗退ギリギリまで追い詰められている。

このように、アジア地区でのタイトルもなかなか獲得できていなかったが、最近では東アジア選手権exitでは20082010年に、アジア競技大会では2010年に優勝を果たしているexit。そして2014年には女子アジアカップでも初優勝を果たした。

世界大会の成績

FIFA女子ワールドカップ オリンピック
開催年 成績 開催年 成績
1991年 グループリーグ敗退 - -
1995年 ベスト8 1996年 グループリーグ敗退
1999年 グループリーグ敗退 2000年 予選敗退
2003年 グループリーグ敗退 2004年 ベスト8
2007年 グループリーグ敗退 2008年 4位
2011年 優勝 2012年 銀メダル
2015年 優勝 2016年 予選敗退
2019年 ベスト16 2021年 ベスト8
2023年 ベスト16 2024年

関連動画

FIFAワールドカップ動画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP