イエロー・マジック・オーケストラ 単語

52件

イエローマジックオーケストラ

2.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

title

イエロー・マジック・オーケストラとは、細野晴臣(左)・高橋幸宏(中央)・坂本龍一(右)の3人によって、1978年に結成された音楽ユニット略称は「YMO(ワイエムオー)」

サポートメンバー松武秀樹ピーターバラカン渡辺美、矢野顕子大村憲司などが居る。

再結成後は高野寛小山田圭吾(Cornelius)、クリスチャン・フェネス(Fennesz)、高田権藤等が参加しており、前列に細野高橋坂本+後列に権藤高田小山田の6人編成でのライブが多い。

概要

シンセサイザー等の電子楽器活用し、日本における「テクノポップ」と呼ばれるジャンル確立した。結成当時、すでにドイツkraftwerkアメリカDEVOなどが存在したが、日本シンセミュージックを根付かせたのは彼らであろう。
(YMO以前にシンセサイザーを多用した日本作曲ミュージシャンとして冨田勲や喜多郎などが挙げられるが、ポップスにおいては明らかにYMOによって「以前」と「以降」が分けられる。)
当時の歌謡曲においても「テクノ歌謡」というジャンルが生まれ、松田聖子中森明菜、イモトリオ、挙句には「みんなのうた」の「コンピューターおばあちゃん」まで、1980年代初頭には電子音が溢れかえった。

彼らのプロデュースを受けてデビューした戸川純サンディ&サンセッツ、シーナ&ロケッツらは「YMOファミリー」、彼らにを受けてミュージシャンとなった電気グルーヴテイ・トウワ高野寛らは「YMOチルドレン」と呼ばれる。

代表曲は「RYDEEN」「TECHNOPOLIS」「君に、胸キュン。」など。

活動変遷

関連動画

神様の悪ふざけ

神様悪ふざけが大好きなことで知られる。

ミュージックフェア」のオファーを1年くらい渋ってようやく出演するが、「オレたちひょうきん族」や「THE MANZAI」のオファーには二つ返事で出演OKをする。

1993年の「再生」時にも、自ら喜んで「とんねるずのみなさんのおかげです」に全身タイツ姿で「モジモジくん」のコーナーに出演した。

「こういう事を理矢理にでもやらないと間が持たない程不仲だった」というちゃんとした理由もある。が、理矢理やっているにしてはノリノリである

かしい公式が病気歴史を振り返ろう。

MAD

YMOにちなんだMADは数多く存在するので、興味のある人は各自検索しよう。

関連コミュニティ

関連記事

楽曲
ニコニコ関連
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP