オデッセイ (映画) 単語

1件

カセイノヒト

3.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

地球からの距離 2億2530万km

気温 -55℃

酸素 ほとんど

通信手段

最大風速 400km/h

ハブ 31日の滞在用

NASAの次回火星ミッションまで…4年

オデッセイ (原題 "THE MARTIAN")とは、2015年宇宙映画である。日本国内では2016年2月5日開。20世紀フォックス配給3Dカラー。141分。原題はそのまんま「火星人火星の人」といった意味だが、内では「長期に冒険の旅」を意味する『オデッセイ』の邦題で開された。

概要

監督は『エイリアン』『ブレードランナー』のリドリー・スコット。『エクソダス:と王』以来1年ぶりの新作。
当初は脚本を担当したドリュー・ゴダードが監督を兼任する予定だったが、ドリューが別の映画監督することとなったため、脚本に惚れ込んだリドリー自身が自ら監督に立補し、『プロメテウス』の続編として製作していた『エイリアン パラダイスロスト(仮題)』を後回しにして本作の監督に就任した。
リドリーは以前から『ロビンソン・クルーソー』を映画化することがで、本作のテーマ性を「現代のロビンソン・クルーソーで究極のサバイバル映画に成り得る」と考え、その思いを実現させるチャンスだと考えたのだという。

演はマット・デイモン。前年大ヒット記録した『インターステラー』に続いてNASA関連の役を演じることになった。
マットは演じたマーク・ワトニーキャラクターを非常に気に入っており、彼のユーモアセンスが作品のいいエッセンスとなって緊感を保ちながらも楽しめて面い軽妙さが出せたとっている。
なお、宇宙飛行士関連の役が続いたことで「自分は宇宙飛行士に向いているか?」という問いに対しては「私は宇宙飛行士に向いていないと思う。運よく、向いている人たちが他にいる」と答えている。彼によれば宇宙飛行士には西部開拓者と同じような前に進むために必要な限界に挑む探索心が必要だと考えているらしい。

原作インターネット上に発表された小説で、プログラマーから作家に転身したアンディ・ウィアーのオンライン連載が基になっている。
連載時点でハリウッド関係者が注し、すぐに映画化権を獲得、そのままトントン拍子に映像化されていったものである。
原作小説は、内ではハヤカワ文庫SFレーベルから『火星の人』の題名で刊行されている。
原作時点で作者プログラマだった経験が活かされており、科学考察はもちろんのこと、スイングバイを用いた救出計画など、現実に可性のある2015年時点で実現可な範囲での計画が描かれている。

話の内容は、事故により火星に一人置き去りにされてしまった宇宙飛行士が、限られた設備で生き残るための過酷なサバイバルを生き抜く様子と、彼を救出するためにあらゆる知恵を用いて奮闘する地球の人々を同時に描いたもの。なお、女性船長ルイス趣味として、ハードディスクに残されていたというディスコミュージックが多く使われている(だが、主人公とは音楽趣味が全く合わない。「何で今世紀の音楽を置いてくれなかったんだ」「アンタ音楽趣味最低だ」という台詞まである。一方で、映像コミカルさにも関連しており、歌の内容にツッコミを入れるシーンもあるほか 、随所で歌詞の内容に合わせた画造りになっているので、詞の中身を知っているとより面く観られるようにもなっている)。

そのサウンドトラック中には内での開年に亡くなったデヴィッド・ボウイ(2016年1月10日)の「Starman」も入っている。(但し、肝心の「Life On Mars」は未使用)

日本国内では、本より半年ほど遅れて開されたが、予告開された時点で大きな話題となり、2016年初旬の大本命とされていた。
また、同じく宇宙飛行士を題材とした漫画宇宙兄弟』とのコラボも行われ、既に当時アニメ版は一時中断期に入っていたが、予告篇では六太、日々人によるアニメ版と同じ配役(平田広明&KENN)でのものも流されているほか、ポスターもワトニーの部分を六太に変えてコピー若干異なるバージョンのものが貼られている。
また、日本語公式Twitterはワトニー本人が火星から送信しているらしく、たまに返事をもらえることも。
そして、が言い始めたやら知らないが、当初のオフシャルタグだった #火星ひとりぼっち を差し置いて #火星DASH村タグ公式も使用していたりする。

ストーリー

NASA3度の有人探ミッションアレス3」はSOL18(火星日での18日)に突如巨大な砂嵐に襲われ、ミッションの中断に追い込まれた。
しかし、その撤収の途中、クルーの一人で植物学者のマーク・ワトニーが通信アンテナにひっかかり吹き飛ばされる。
懸命の捜索で発見がかなわなかったことから、マーク死亡したと判断され、残りのクルー宇宙ヘルメス号で地球へ向かい、NASAマークの死を記者会見で全世界表した。

ところが、から一夜明けたSOL19、マークは生きていた。
部に突き刺さったアンテナ宇宙を塞いだことで一命を取り留めていたのだ。
の傷を自身で手術し治療したものの、自らの置かれた絶望的な状況を思い知らされる。
ハブには食糧や生活設備は残されたものの、交信手段や次のクルーがやってくるまでの酸素の確保を考えなければならない。

持ち前の植物学と底なしの前向き精に加え、ありとあらゆる知識と教養を武器火星に挑むことを決意したマークは、自身を奮い立たせるためにビデオログを作りながらの前に立ちはだかる問題を一つずつ解決していこうとする。ルイス船長の残した退屈なディスコミュージックを聴きながら。
そして、マークハブに残されたクルーの排物と感謝祭用のジャガイモからを作りだし、さらに機材を化学的に応用することで酸素を大量に作り出す方法まで思いつく。

一方、地球NASA衛星画像から、ハブの設備がきれいに整備されていることを発見し、マークが生き残ったことを知る。
1997年に機停止したパスファインダープローブを掘り起こしたマークは、16進数による通信手段を考えつき、地球との交信も回復

しかし、火星の過酷な環境マークにさらなる試練を与え・・・

果たして彼はこの不毛な惑星事生き抜き地球に帰還することができるのか?
そして、地球の人々は如何にして彼を救いだすのであろうか?

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

オデッセイ (映画)に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

関連リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP