セガサターン 単語

16320件

セガサターン

2.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

セガサターンとは、1994年11月22日セガから発売されたゲーム機である。名前の由来は英語saturn土星)から。

同機がセガ6番家庭用ゲーム機であることから、太陽系第6惑星に因んで名付けられた……が、それまでの5機種が何と何であるかについては諸説ある。

概要

いわゆる次世代機と呼ばれたゲーム機。同世代機は3DOプレイステーションPC-FXピピンアットマークNINTENDO64である。

当時の最先端の技術を(ゲーム機としては)贅沢に盛り込み、究極とも言えるほどの2D性を実現したのみならず、変形スプライトを駆使した3D表示まで可とした。

日本国内では、ライバルプレイステーションより実売100万台を先に達成するなど過去にない順調な滑り出しを見せた。ファイナルファンタジーなどスーパーファミコンの有名タイトルが続々とプレイステーションに移行するとシェア争いは決したが、それでも大作・話題作・意欲作は出続けていた。

むしろ問題だったのは、プレイステーションとの本体の価格競争に巻き込まれたことであった。設計がシンプルで、部品をソニー内から供給出来るためコストダウンしやすかったSCEと違い、部品を他社から調達するしかないセガが本体で利益を出すことは難しかった。それどころか、セガサターンは最初から一貫して逆ザヤであり、年末商戦で営業が利益のためにハードの出荷をストップして大問題になったことがあったと、セガ社長佐藤秀樹氏はっている。

本体は売れば売るほど大な赤字を出し続け、堪りかねたセガはセガサターン事業をんで新ハードを投入することを決断した。それがドリームキャストである。

最終的な内出荷台数は約580万台、世界合計では約900万台。ジェネシス延命のために投入されたスーパー32Xの大失敗もあって、任天堂するほどであった北でのシェアは失墜した。失った海外市場の再獲得も、ドリームキャストに託された大きな使命であった。

ハードの特徴

「64bit級」マルチプロセッサとして知られるが、実際にはメインプロセッサ=SH-2×2+CD-ROM制御用プロセッサ=SH-1+サウンドプロセッサ=MC68000という、4つのプロセッサが載ったハードであった。さらに、メインメモリ2MBのうち1MBに最新のシンクロナスDRAMSDRAM)を採用し、高性ではあるがコストハードになってしまった。

CPUと2Dスプライトグラフィックを入れた設計になっていた。その強みを生かして、格闘ゲームシューティングゲームといったゲームが多くリリースされた。

ゲームデータセーブは通常内蔵メモリに行うが、別売のメモリーカセットに行うこともできる。しかし、メモリーカセット接触不良データが消えやすく、多くのユーザを流す結果となった。

スプライト庭用マシンにおいて最強スペックを誇り、追加メモリーを搭載することによってカプコン対戦格闘ゲーム再現することが可だった。

プレイステーションハードウェアレベルMotionJPEGを展開できたが、セガサターンは何故か専用チップを載せずソフトウェア動画を処理しようとしたため、後期は善したものの「セガサターンは動画が汚い」という強固なイメージが結局抜けることはなかった。
な形式としてCinepak・TrueMotion・MPEG sofdecMPEG1(拡ハード必須)のほか、極一部のゲームでは独自形式を採用していたのもあったようである。

「64bit級」について

セガサターンは「64bit級」をアピールしたハードとして有名だが、現在では当たり前なマルチコアCPUと違い、直列で繋がっている。

どういうことかというと、並列でコアが繋がっているマルチコアCPUのように「複数の処理をいっぺんに行って時間短縮する」ことはできず、「前に配置されたCPUで処理したものを、後ろに配置されたCPUでまた処理する」ので、処理がシングルコアCPUと同じである。

また、本来の64bitは32bitべ計算できる数値の上限が2倍ではなく32bitの2乗(倍数にして約43億倍)となる。しかし、セガサターンの場合のようなCPUの使い方をした場合は32bitの2倍が限界のため、ビット数は33bitとなる。

なお、SH-2は「たまたまデュアル構成が可になるように設計されており、これはセガサターンのために追加された機ではない。

ソフト販売戦略

だが、セガの方針で当時のアーケード作品はバーチャファイターなど3Dポリゴンを多用したゲーム人気を博しており、これらの移植キラーコンテンツとなった(実際、セガが販売したサターンゲームはほぼすべてポリゴンゲーム)。

しかし、セガサターン3D描画PSN64にくらべ劣っており、後期になると、アーケードシステムスペックが向上して移植が厳しくなり、前作の『2』がセガサターン普及の原動となった『バーチャファイター3』の移植を断念するなど、セガ自身が迷走してると言っても過言ではなかった。
しかも、ドル箱キャラクターともいえる『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』のゲームをほぼ出さなかったのも大きなミスだった。

18禁ゲーム(と言っても、乳首が出る程度)を擁して住み分けも可だった(18禁ゲームとしては日本国内では異例の30万本以上のヒット作も誕生した一のゲーム機である)が、発売から2年くらいで自主規制でその方向もふさいでしまう。

方向性の混乱が結果的に北市場で圧倒的優位だったメガドライブ市場を受け継げず、衰退のを歩む結果となった。

おまけ

セガ以外からも本体は発売されており、ビクターのVサターン日立のHiサターンカーナビハイサターンがあった。 セガサターンの定価は、今でも2万円である。

パッド

セガサターンパッドはその大きさやボタン配置から最良のアクションゲームパッドと謳われ、 改造などで理やりPC接続したりする人たちがいた。 その後、復刻版と称してUSB端子版が限定発売されたが、く間に売切れてしまった。

関連動画

セガサターンのCMは多少ぶっとんでる、という意味でニコニコ動画で評価されることもあった。
せがた三四郎最終回した人も少なからずいるのでは?

関連項目

外部リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
田中美海[単語]

提供: ティチャ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 21:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 21:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP