デュエルモンスターズ 単語

241件

デュエルモンスターズ

2.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
  1. 漫画アニメ遊戯王シリーズに登場する架カードゲーム原作らび漫画版GXでは「マジック&ウィザーズ(M&W)」と表記。トレーディングカードゲームの始祖「マジック:ザ・ギャザリング」、およびその発売元「ウィザーズ・オブ・ザ・コースト」が名前の元となっている。
  2. 上記ゲームを元に、「遊☆戯☆王オフシャルカードゲーム」としてコナミより発売されているもの。 →遊戯王OCG 

概要

デュエルで決着つけようぜ!

デュエルモンスターズは、遊戯王の中核を成すカードゲームである。

劇中では民的なゲームとして浸透しており、カードデータの実体化(ソリッドビジョンシステム開発など、科学技術の発展にも大きく貢献している。

ゲームとしての規模は、シリーズを重ねるごとに増す傾向にある。原作では世界規模で流行しているカードゲームで、古代エジプトに起を持つ、という程度の扱いだったが、GXではデュエルアカデミアなる学園が登場し、デュエル界が政界や財界と並ぶ程の存在となっている。GX以降は、デュエルモンスターズを中心とした社会が形成されており、上から下までの人間デュエルを行い、何事もデュエルで解決されるようである。

DMアニメ版)第一話原作では九話)で初登場している。原作では、遊戯王る数あるゲームの一つに過ぎなかったが、読者の支持を得ていた事と、人気の低迷を打開したい、という作者の思惑により再登場し、そのまま遊戯王を代表するカードゲームとなった。

原作及びDM初期では、カードゲームとしての体裁が整っていなかった為、TRPGのようなデュエルが多く見られた。

シリーズ作品ではVRAINSまでが作中でデュエルモンスターズと呼ばれ7作からは遊戯王ラッシュデュエルを題材にした作品と変わったため別の名称となっている(SEVENSではゴーハデュエル、ゴーラッシュではラッシュデュエル)。

前述の通り、原作では「マジック&ウィザーズ」という名称が用いられている。

歴史

アメリカゲームデザイナーインダストリアルイリュージョン社名誉会長)のペガサス・J・クロフォードにより生み出された。

事の発端は、ペガサス17歳の頃に遡る。人のシンディアを失い、数かの放心状態にあったペガサスは、やがてエジプトの死生観に惹かれ、エジプトに足を踏み入れる。その後、クル・エルナにたどり着いたペガサスは、シャーディとの出会いを経て、千年アイテムの一つ「千年眼(ミレニアム・アイ)」を手にする。ペガサスは千年眼の啓示を受け、古代エジプトの壁画を元にデュエルモンスターズを創造する。

デュエルモンスターズはその後、アメリカを中心に世界ブームを巻き起こした。ゲーム人口は二千万人をえるとも言われ、大会や賞マッチも盛んに行われた。だが、その人気レアカード窃盗集団「GHOULSグールズ)」の台頭をも招く事となった。

時期は不明だが、ペガサス古代エジプト・第十八王の王の葬祭殿に残された画を元に、カードラーの翼神竜」「オベリスクの巨神兵」「オシリスの天空竜」を生み出している。この三枚のレアカードは、の如く強大なを宿しており、これら全てを手にした者は決闘界の支配者階級の頂点に君臨し、決闘デュエル)王の 称号を得る、と言われている。そのようなカードを生み出してしまった事を、後年ペガサスは最大の過ちであったとっている。

長い歴史を持つカードゲームと思われがちだが、劇中のペガサスは24歳、制作に着手したのは17歳以降である為、(原作においては)最長でも7年ほどの歴史しかない。

だが、その起は先に述べた通り、古代エジプト時代にまで遡る。「王の記憶編」によれば古代エジプトの闘争と政治世界において、石に封印されている魔物カー)が用いられており、そのはデュエルモンスターズそのものであったと言われている。

アニメ版ではデュエルモンスターズの精霊達が暮らすパラレルワールドの存在が確認されている。DM、GX、5D'sにおいてこのような異世界は登場するが、それらの関連性は明らかになっていない。

遊戯王OCG

現在の正式名称は遊☆戯☆王オフシャルカードゲーム デュエルモンスターズ
正式名称はその時々に放映されている遊戯王アニメによって変わっていたが、「遊☆戯☆王VRAINS」放映以降は「デュエルモンスターズ」の名称で一貫している。

遊戯王OCGは「マジック&ウィザーズ」もしくは「デュエルモンスターズ」をモデルコナミが販売しているトレーディングカードゲームである。幅広い層に人気があり、公式大会も開催されている。ルールは基本的には作中のものに似ているが、現実仕様に変更されている点も多い。そのためアニメ版で登場したゲームバランスするような一部のチート効果もカード化時に変更されている。逆に現実だと既存のカード劣化効果でしかないものは強化されて登場する場合もある。

詳細は「遊戯王OCG」の記事へ。

大百科に記事のあるカード一覧

→「遊戯王OCGカードリスト」に移動しました。

関連商品

初めはスターターデッキやストラクチャデッキを買ってみるといいと思うよ。

関連コミュニティ

デュエルモンスターズに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP