トゥアハー・デ・ダナン 単語

8件

トゥアハーデダナン

5.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

トゥアハー・デ・ダナンとは、

  1. ケルト神話に登場する女神「ダーナ」の一族のこと。トゥアハ・デ・ダナーン、トゥーアハ・ディエー・ダナンとも呼ばれる。
  2. 賀東招二氏のライトノベルフルメタル・パニック!」、及びそれを原作とするアニメシリーズに登場する強襲揚陸潜水艦の名称。。本項ではこれについて述べる。なお、記事中では「TDD」と表記する。

概要

艦種 強襲揚陸潜水艦
全長 218m
全幅 44m(潜除く)
排水量 水上:30,800t
水中:44,000t
PS方式パラジウム炉三基
電気駆動/二軸・210,000hp
最大速 通常推進のみ使用時………30kt
通常推進・EMFC併用時……40kt
超伝導推進・EMFC併用時…65kt+
通常武装 533mm魚雷発射管×6
的垂直ミサイル発射管×10
弾道ミサイル発射管×2
SUBLARS潜水艦発射ロケットシステム
Mk48Mod6ADCAP魚雷
アド・ハープーン対艦ミサイル
トマホーク巡航ミサイル
マグロック潜対潜ミサイル
ADSLMM自走機

ミスリル西太平洋戦隊の旗艦にして最大の戦艦長は再設計者でもあるテレサ・テスタロッサ大佐、副長は英国海軍出身のリチャードヘンリー・マデューカス中佐

元々はソ連が輸送潜水艦プロジェクト985」として開発していた艦だったが、90年代初頭に同で起きた政変と内戦により建造は頓挫。セヴェロドヴィンスクの造所に放棄されていた所をミスリルが密かにちょろまかし(表向きにはプロジェクト985は正式に建造中止が決定し、北極まで航されて爆破処分されたという事になっている)、ウィスパードであるテレサ・テスタロッサとバニ・モラウタの手により大幅な再設計(実際には一からの新造に近かった)を施され、現在の姿と成った。

潜水艦としては他に類を見ない程の巨大な体(劇中では横たわる超高層ビルに喩えられた程)を持つ。潜水艦という静粛性・隠密性が何よりも重要になる兵器において、巨体であることは非常に大きなマイナスであるのだが(装前は「悪ければ初陣で撃沈、良くても拿捕されて終わり」と散々な言われようだった)、二人のウィスパードによって建造当時の世界の技術準をかに上回るブラックテクノロジーが惜しげもく注ぎ込まれた為、その巨体がそのまま利点へと変貌を遂げた。

戦闘ヘリASといった大兵器を多数収容可かつ、それらを搭載したまま世界中のありとあらゆる所へ何者にも探知されることなく移動でき、必要な戦闘行動を達成したら追跡不可能速度で即座に撤収可と、まさに潜水艦常識を根底から覆す超兵器といっても過言ではない。最大戦速65ktは、約120km/hと艦としても桁外れの速を有し、就役から数年が経った現在でも各の最新鋭艦を圧倒する常識外れな性を誇る。

ちなみに、本艦はミスリル関係者からは専ら「デ・ダナン」や「ダナン」と略称される他、米海軍からは「トイ・ボックス」のコードネームで呼ばれている。番号TDD-1は「トゥアハー・デ・ダナン級強襲揚陸潜水艦」の一番艦、ネームシップの意味も持つが二番艦の建造計画はい。

ミスリル西太平洋戦隊による作戦の多くにはTDDが運用される。そのせいもあってか、TDDは西太平洋戦隊第二の拠点のような扱いをされており、また実際に拠点としての役割を果たすだけの機やキャパシティも持っている。

下ネタバレ反転長編七巻「つづくオン・マイ・オウン」でミスリル戦隊が壊滅的な被害を受けて以来、TDDがほぼ一の本格的なミスリル残党の活動拠点になっている。

詳細

EMFC(ElectroMagnetic Fluid Controller)

電磁流体制御装置。「スマート・スキン(賢い肌)」とも呼ばれる。体表面に数に配列された超伝導デバイス群が、フレミング左手法則を任意の方向に誘導する。抵抗くす他、乱流の発生を抑える効果が有る。
他の推進手段を使わずとも、このEMFCだけで水中をほぼ無音の状態で前後左右自由に移動する事が出来る(EMFCのみの場合は精々5kt程度の低速ではあるが)。EMFCと各所の推進器をフル活用する事で、(艦体負担はさておき)200mをす巨体をいきなり横滑りさせるなどの常識外の機動を発揮できる。
ちなみに、作者く、似たような装置は現実にNUWC米海軍水中センター)で研究中との事。

超伝導推進

詳しい原理はWikipediaの当該記事exitを参照。
TDD超伝導推進はこれの応用技術で、通常魚雷を振り切れる程の高速性を実現している。

可変ピッチ・スクリュー

体尾部に二基備えるスクリュープロペラ。十数層の形状記憶で出来ており、自艦の速度域に応じて常に最適な形状へと変形する。
これにより、体が受ける抵抗と発生する騒音は最小限に抑えられている。カバーで覆われているので、外から変形は見え難い。通常推進といえば専らこのスクリューによる推進を意味する。

可変潜舵

中部に大の物が一対、前部に小の物が一対備えられている。スクリュー同様、多層形状記憶製で、軸となるフレームを中心に、かなり自由に伸びたり縮んだりする事が可。乱流の抑制とそれによる抵抗及び騒音の削減に大きな効果を発揮している。
その外観は「潜」と言うより「翼」に近い。

飛行甲板

全長70mの飛行甲。本艦を強襲揚陸潜水艦たらしめている最大の要素でもある。
艦載機の発着艦時には体前上部の殻が中心から左右にスライドして姿を現す。二基の蒸気カタパルトが備えられており、ここでヘリVTOL戦闘機の発着艦が行われる他、XL-2緊急展開ブースターを装備したM9 ガーンズバックARX-7 アーバレスト等のアーム・スレイブの艦上射出も可
直下には大小のエレベーターで繋がれた格納庫が位置しており、FAV-8スーパーハリアー戦闘機AH-64E戦闘ヘリMH-67多ヘリAS等が収容されている。

パラジウム・リアクター

機として三基搭載している常温核融合炉原子力潜水艦原子炉と同様に、を加熱して蒸気を発生させ、それでタービンを回して電を得るPS方式を採用している。
この方式はM9等の第三世代ASが搭載するイージス方式のパラジウムリアクターべ、得られる出が大きく、余った蒸気を飛行甲の蒸気カタパルトに利用する事も出来る。
しかし、このPS方式はイージス方式よりサイズと重量が増大してしまう他、10年以上補給で稼働出来る核分裂式の原子炉と異なり、燃料ペレットを最大まで充填しても八ヶ程で燃料切れを迎えてしまうという欠点も有る。

AI「ダーナ」

艦の頭とも言うべき人工知能。その規模は大哺乳類の中枢神経系に匹敵し、単なる軍艦の制御システムを大きく引き離している。アメリカ軍の通信システムを手玉に取る事さえ可
普段は操艦の補助や戦略情報の分析、戦況の考察等を行っているが、非常時には「全自動モード」を起動して艦長一人で操艦を行う事もできる。しかし、その機を逆手に取られてまるごと乗っ取られたこともある。

聖母礼拝堂(レディ・チャペル)

所の下、第三甲に在る。普段は艦長であるテッサ以外の者が立ち入る事は出来ない。また、一般隊員には何があるかもせられており、艦内見取り図にも礼拝堂という呼称以外は知らされていない。

下ネタバレ反転

ここにはダーナの心臓部ともいえる中枢コンピュータ室と「TAROS(「Transfer And Response Omni-Sphere」。オムニ・スフィア転移反応)」と呼ばれる装置が安置されており、ウィスパードがこの装置を使うと自分の精を艦と同化させ、艦の全制御システムを一手に握する事が可

ECSマスト

浮上時に使用する、ECSの展開を行うマスト。高層ビルを横倒しにしたような巨体といわれる体のため、普通に浮上すればレーダー視共に立つことこの上ないのだが、このマストを伸ばしECSを展開する事で浮上時でも安全に部隊の展開や回収が行える。ただし、不可視モードのECSと同じ弱点としてや荒天時分により広告のように立ってしまう事が作中で述べられている。

搭載兵器

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/23(火) 23:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/23(火) 23:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP