ニコニコ大百科:削除 単語

ニコニコダイヒャッカサクジョ

3.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ここではニコニコ大百科における削除について解説する。

削除の分類

以下のように大きく分けられる。

記事の削除

部分削除

ニコニコ大百科では、記事編集の一環として編集者により記事内容の一部または全部を削除したり、編集履歴からたどって削除された箇所を閲覧したり復元したりする事が可である。

ただし、削除するということは当然書いた人もいるわけで、編集合戦に発展しないように注意する必要がある。

  • いったん投稿した記事については、一切の著作権が「(株)大百科ニュース社」に移転します。自分が書いた記事でも、掲示板での合意等なしに記述の削除などを行うと書き込み停止などの処分がなされる場合があります。

編集した記事の投稿前の確認画面より

リビジョン削除

記事のページ (リビジョン) そのものを削除して閲覧不能にする権限は編集者に与えられていないため、「ニコニコ大百科:記事削除依頼」の記事の掲示板削除依頼する必要がある。かつては「大百科削除依頼板」の「記事削除依頼スレッド」が依頼を受け付けていたが、2017年12月の「大百科削除依頼板」の閉鎖を受けて依頼先が変更になった。

掲示板にはしばしば「書き損じたので削除してください」「記述対の人物が引退したので削除してください」「書いた本人ですが読み返すと恥ずかしくなったので削除してください」といった依頼が寄せられることもあったが、規約違反以外は削除理由として認められない。

また、掲示板 (○○について語るスレ) に投稿されたレスについても投稿者削除する事はできない。これについての詳細は本記事後半にある「記事掲示板レス削除」の項を参照。

しかし、記事でも掲示板でも規約違反だからといって必ず削除されるとは限らないようである。

規約でNGなものはすべて削除などの対応するわけじゃないですよ。
規約違反は、いつでも取り締まれるけど、取り締まるかどうかは運営会社が判断するってことで。

要望スレ その2exit

記事削除

記事名や記事内容がニコニコ大百科の利用規約に違反している場合、運営会社の判断によって記事削除となる。
規約違反ではないが、単語記事生放送記事の双方で重複して作られた記事も一方を削除対応される。)

記事削除の詳細は以下のような内容である。

以下の内容は記事削除後も残ったままとなる。

つまり、記事削除とは内容が抹消されてニコニコ大百科内部及び外部からは記事しのように見える状態のことであり、実際には記事跡地が残されている。

通常、新規作成された記事には新しいページ番号が割り振られるが、過去に記事削除となった記事名で再度新規作成した場合、その記事の場所(ページ番号)として割り当てられるのは旧記事跡地であり、掲示版も記事削除前の掲示版内容がそのまま新規作成された記事へと引き継がれることになる。

このようにして過去運営削除となった記事名で再度記事作成する場合、作成画面上部には通常の注意書きに加えて「さらに、実はこの記事、一度立てられて運営による全リビジョン削除を食らってしまった記事なのです。本当にこの記事をまた立てて良いのか、よーく検討した方がいいですよ…」という注意を促すメッセージが表示される。

記事の全削除編集・白紙化編集、および「削除しました」へのリダイレクト設定

上述のように、ユーザー希望しても記事は削除されない場合が多いため、記事の全削除白紙化、および「削除しました」へのリダイレクトにより擬似的な「削除」が行われている (削除前の記事の閲覧・復元は可)。

しかし、記事の編集フォーム

記事の大きな削除などを行う場合には、掲示板で十分議論してから行ってください。いきなり記事を消されると、みんな悲しみますよ…

という注意書きが明記されているように、個人の勝手な都合による削除とならないよう注意する必要がある。

また、

新規記事作成ページより一部抜

新規記事の作成ありがとうございますニコニコ大百科では、基本的に記事の削除が認められません投稿する前によくよく検討したほうがいいですよ…

新規記事作成投稿確認画面冒頭より一部抜

とあるように、新規記事を作成する際には慎重を期する必要がある。

自動リンクの削除

ニコニコ大百科単語記事は、その記事名が記事内および掲示板内で登場した時に自動的にリンク状態となり、記事の存在がわかる仕組みとなっている。これにより関連記事を多くの人に知らしめている。

単語記事は初期は基本的に「自動リンクする」設定となっている。この自動リンク設定は各単語記事側で「自動リンクしない」設定とすることが出来る。これはその単語記事自動リンク状態だと弊が大きいと判断された時に使用される回避措置用の機である。

自動リンクしない」状態とすると他記事からはその単語記事が存在しないことと同じ扱いになるため、「自動リンクしない」状態とされた記事に関わった者の労を蔑ろにしかねない。ニコニコ大百科では情報を減少させる編集は疎んじられる傾向にあり、この「自動リンクしない」設定もその一種であることには違いないので注意が必要である。

記事名の削除

記事内容等は残るが、記事名だけ削除されるケースがある。以下の2つである。

動画記事名の削除

動画記事名は動画に付けられている動画タイトル依存しているが、動画自体が削除された場合、動画記事名はsmnmで始まる動画ID表示となる。記事内容、記事掲示板はともにそのまま残される。

ユーザ記事名の削除

ユーザ記事名はそのユーザニコニコ動画アカウントに設定されているニックネーム依存しているが、ニコニコ大百科側のユーザ情報削除された場合、ユーザID表示となる。記事内容は削除され、記事掲示板はそのまま残される。

記事掲示板のレス削除

レス削除大百科運営により行われる。以下のようなレスが対となる。

レス削除跡は以下のようになる。

999削除しました削除しました ID: jQXQyp/aFp
削除しました

上記のように、書き込み者名、書き込み日付、書き込み内容が「削除しました」となる。ID表示はそのまま残される。

なお、書き込み者名にトリップが含まれていた場合、トリップ部分は削除後も残される。

ユーザーから運営依頼することもでき、「ニコニコ大百科:掲示板レス削除依頼」の記事の掲示板削除依頼することができる。かつては「大百科削除依頼板」の「掲示板レス削除依頼スレッド」が依頼を受け付けていたが、2017年12月の「大百科削除依頼板」の閉鎖を受けて依頼先が変更になった。

関連項目


この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP