パエリア 単語

138件

パエリア

1.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

パエリアとはスペインバレンシアに伝わる郷土料理である。

概要

に様々な具材やサフランを加えて作る炊き込みご飯の一種であり、らで浅いパエリアを使って作る。スペイン料理の中では特によく知られたもののひとつ。

本来は分の少ない種類のを使うため、分の多い日本米を使うときはを洗わずに使った方がパラッとした出来になる。また、パエリアをいれて少しなじませたら、以降はあまりかき混ぜたりせずに触らない方がよいとされる。触りすぎると割れたりベチャッとした食感になってしまうのだとか。

パエリアで加熱するのが伝統的な製法で、さらに「オレンジの木の」で調理するのが伝統なんだとか。バレンシアにはオレンジの一大産地でオレンジの木が豊富であるため。

入れる具材は魚介類なら海老烏賊ムール貝野菜ならトマトピーマンニンニクモロッコインゲン・アーティチョークローズマリー類なら鶏肉が多いが本場ではウサギカタツムリなどが入ったレシピもあるなど実に様々。イカスミを入れることで通常はサフラン黄色みがかっているはずのくなっているパエリア、ではなくショートパスタを使っているパエリア(フィデウア)など、基本からアレンジした少し変わり種のパエリアもある。

パエリアから取り分け用のスプーンで各個人のお皿に取り分けて、それから各個人のスプーンで食べることが多いと思われる。本場での伝統的には大きなパエリアから各自が木のスプーンですくって直接食べるものであったそうな。ただし現在では「大皿料理に各自の口も触れるスプーンを突っ込む」ことには衛生的な面から抵抗感を感じて嫌がる人も居ると思われるので、よほど本場の伝統的な食べ方を真似したいとき以外では取り分けたほうが難かもしれない。

絵文字

パエリアを表す絵文字も存在している。

🥘

Unicodeは「U+1F958」。2016年Unicodeバージョン9.0にて新規採用された。

名称は「shallow pan of food[1]。「食べ物が入った浅い」。つまり名称自体は「パエリア」(paella)に限定されてはいない。設定されている「Other Keywords」(他のキーワード)は「casserole | food | paella | pan | shallow | shallow pan of food」であり、「paella」以外に「casserole」(キャセロール)というフランス料理なども含んでいる。

だが上記の2016年バージョン9.0で新規採用された背景には、「パエリアの絵文字が欲しい」という人々からの要があったらしい。バレンシア出身のコメディアンEugeni Alemany」がこのアイディアを言い出して、他の人々にも広まってTwitter上などで「#PaellaEmoji」のハッシュタグを使ったキャンペーンが行われ[2]、その要Unicodeにも伝わって[3]採用に至ったのだそう。

「他の似た見た料理を表すのにも広く使えるように」という理由で前述のように「パエリアに限定しない絵文字」ということにはなっているが、上記の経緯から「しかし、特にパエリアに深く関連づいている絵文字である」というわけ。

関連動画

関連商品


関連項目

脚注

  1. *Emoji List, v15.0exit
  2. *Paella-loving Spaniards want their own smileyexit
  3. *15195r2-emoji-add-tranche6.pdfexit
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
壱百満天原サロメ[単語]

提供: うごくみそ汁

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP