フィオレ・フォルヴェッジ・ユグドミレニア単語

フィオレフォルヴェッジユグドミレニア

2.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

フィオレ・フォルヴェッジ・ユグドミレニアとは、小説Fate/Apocrypha」に登場するキャラクターである。

赤崎千夏

プロフィール

概要

ダーニックの支配するユグドミレニア一族の下であるフォルヴェッジの後継者。そして同時に、ダーニックがユグドミレニア一族次期当として期待を寄せるほどの優秀な魔術師である少女。なお、カウレス彼女である。
可憐な人という印そのままの、清楚ゆかしく、そしてどんな相手に対しても礼儀正しい態度を崩さないこ。幸薄そうとか言ってさしあげるな。また、カウレスとの仲も良好そのものであり、とても魔術師系の出とは思えないほど。ただし、魔術師としての彼女の顔は冷そのもの。それはゴルドさんに対してセメント対応していることからも明らかである・・・・あれ?例え間違ってる?
ともあれ、ある意味(あらゆる意味?)ではこれまでのシリーズにおける遠坂凛などとは違う形の、倫理観を持った魔術師であり、魔術の素養に恵まれた才媛。だが、魔術回路の変質により生まれつき足が不自由なため、車椅子生活を余儀なくされている。

※この車椅子普通車椅子です。間違っても変形したりしませんし、ましてや何のギミックもありません。

当初は時計に所属していたことや自身の気質もあり、一族側として聖杯大戦に参戦することに気後れを感じていた。だが、ダーニックがかつて奪取した大聖杯を前にすると、自身の不自由な足を自身の魔術回路そのままに治療するという願いを抱くようになる。こうして参戦を決意。アーチャー、ケイローンマスターとなる。
この二人の間柄はサーヴァントマスターというよりは、むしろ教師とその教え子という言葉がピッタリ当てはまる。その上で、両者ともに信頼しており、その形は後にルーラーことジャンヌをして「理想的なマスターサーヴァントの関係」として評するほど。
後に、ライダーの正体がアキレウスであることが判明すると、いずれ訪れるであろう師対決に心を痛めることに。

聖杯大戦中は、自らも戦地に立って獅子劫界離と一戦交えたりすることも。
そして、両営による総力戦が佳に入った折に、ダーニックから後事を託され、ユグドミレニアとなる。
そうしてダーニックが滅び、大聖杯も奪取され、自営も半壊の憂きに遭うなど、どうあがいても絶望な状況に立たされてしまうことに。
とはいえ、ジークらの要である内のホムンクルス解放を認め、またルーラーや獅子劫らと協関係を結ぶなど、当として事に当たる。

彼女は確かに、魔術師らしからぬ良識の持ちでありながらも、天才と呼ぶにに相応しい魔術の才覚の持ちであることに疑う余地はない。
だからと言って、その精性が魔術師に向いているとは言い難い。
というのも、彼女が幼い頃に、父親が降霊魔術実験用として連れてきたを、ペットとしてめいいっぱいの情を注ぎながら世話をしていた。ところが、ある日突然、その父親から降霊魔術の失敗してしまった場合を示すという名で、彼女の前でその残な最期を遂げてしまう。
この一件がトラウマとなってしまうが、それをひた隠しつつ、また両がそれに気付かず、魔術師としてのを歩む。それでも、その心が悲鳴を上げていることにカウレスは気付いている。そしてケイローンもフィオレのそんな精性に薄々感づいており、後にカウレスからこれらの事情を聞き出す。
そうして決戦が間近に迫る中、の言葉を受け、魔術師から降りることを決意。それまでの程をケイローンから認められ、そしてカウレスに一族の魔術刻印と当の座を譲り渡した。

それでも、最後の決戦の地である庭園に同行。だが、ケイローンサーヴァントとしての使命を果たしながらもアキレウス敗北。そしてランサーカルナから“”の営のマスターたちの保護をめられ、彼らを伴って地上へと帰還する形で退場することとなる。聖杯大戦の末を最後まで見届けることなく・・・・
全てが終わり、たちと別れた彼女は、自分の足で新しいを歩み始めるのだった・・・・

ちなみに、「ロードエルメロイの事件簿」においては、名前だけの登場となっている。少なくとも、こちらの世界戦でも、魔術は捨てているようだ。

能力

降霊術と人体工学に長じた天才。反面、それ以外の分野はからきしだという。
そんな彼女が戦として用いているのが接続強化魔術礼装(ブロンリンクマニピュレーター)。これは彼女が独自のアレンジを加えて作り出したもので、三流の魔術師でも一流を仕留めることができると言われている。実際、これを用いて獅子劫と対決した際には、結果的に経験の差で勝利を収めることができなかったとはいえ、歴戦の強者である彼と互に渡り合うことができていた。
さて。そのビジュアルだが、どこかのダーマ(本場アメリカ)に出てくるヴィランさながらの、背中からメカニカルなアームの数々が背中からニョキニョキという凄まじいもの。しかも小説の挿絵じゃそこはかとなくおどろおどろしい、あるいは禍々しい雰囲気たっぷりのシルエットなせいで、ナニかのクリーチャーにしか見えない(※あくまで私見です)。
とはいえ、見たこそインパクト絶大ではあるが、その性は秀逸そのもの。これらの金属腕は多段変形及び分割変形を可としており、それは足が不自由なフィオレの負っているハンデを大きく軽減させるほどのもの。
しかも、そのも精密性も折り紙つきであり、自立制御の反応速度もピカイチ。故に、その性ライネスが従えているメイドゴーレムのトリムマウ、つまりはとある平行世界にてケイネスとして用いていた魔術礼装“霊髄液(ヴォーメルン・ハイドララム)”に匹敵すると言われている。


以下は、作中にて登場した金属腕の機

  • 守護者の錫腕(ユーピター)
    防御に特化した金属腕。その精密さは獅子劫の放った魔弾全てを容易く摘み取るほど。
  • 戦火の鉄槌マルス
    攻撃体の金属腕。弾を機関銃の如く掃射する。
  • 然の腕(ザトゥルン)
    歩行を代行したいた金属腕の片方。広範囲の爆発物を封殺するほどの圧を持つ。

関連動画

関連静画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP