副垢 単語

7件

フクアカ

1.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

副垢(ふくあか)とは、副アカウントの略記・誤変換から生まれたインターネットである。複垢(複数アカウント)、サブ垢とも言う。

概要

メインで使っているアカウント(利用する権利)を「本(本アカウント)」と略するのに対し、同じ人間が別のアカウントを使うことを「副アカウント(副垢)」、複数のアカウントを使い分けることやその使い分けているアカウントのことを「複垢(複数アカウント)」と呼ぶ。誤変換(アカウント)を隠語のように使った、インターネットスラングの一つである。サブ垢(サブアカウント)とも言う。

普通サービスや機を利用するのにアカウントは一つあれば十分であるので、複数のアカウントを取得する理由は不正な的(一人一回限定のサービスを複数回受ける、他人になりすまして自作自演する等)であることが多い。そのためサイトによっては複数のアカウントの所持を明確に禁じているところもあり、発覚した場合、その人の所持する全アカウント凍結される等のペナルティを課せられることもある。

MMOでは有料でのサブアカウント追加が認容されている場合があるほか、ソーシャルゲームでもサブアカウントを直接規制する文言が規約に書かれていないなど、事実上認容(黙認)している場合が多い。ただし複数のアカウントを取得したことを活用し、サーバに過大な負荷をかけるチートプレイを行うなどの不正を働いた場合、発覚次第全アカウント凍結されることは言うまでもない。

ニコニコ動画では

ニコニコ動画アカウントを複数所持すること自体は特に制限されていないが、複垢を取得する的のほとんどが「規制されたアカウントから乗り換えるため」or「コメント掲示板自作自演するため」なので、たとえそのような的でなくても要らぬ誤解を招きやすい。

多数の動画アップロードしているうp主アップロード保存容量の上限に達したために2つ、3つアカウントを作成する例も見受けられるが、これを行うほど多数の動画投稿しているうp主はごく一部である。

ニコニコ大百科では

複垢の所持は制限されていなくとも、ニコニコ大百科掲示板などでの自作自演アカウント凍結レス削除の対となっている自演的がなくても、以前と違うアカウントで同じ掲示板に書き込めば対となるため注意。

複垢で書き込んでいても運営には自演が筒抜けである上、たとえっ当な意見を述べていても、自演がバレればその意見は二度と通らなくなると思ってよい。というか、自演をしている時点で「自分のは支持されていません」と自しているも同然である。たとえ運営にバレていなくても、自分にをつきながら論争するのは理がある。自演してまで自分の意見を通そうとする前に、もう一度「自分の意見は間違っていないか」熟考することをオススメする。

また、複垢による大百科の記事編集は即アカウント凍結された上で、全アカウントで行った編集のリビジョンを全て削除され、場合によっては編集した記事の編集禁止処分が課せられる。記事内容自体が大百科ニコ動の利用規約に違反しない内容でも、複垢編集の場合にこの編集履歴削除処分がくだされる。この場合記事内容が大幅に差し戻されたり記事自体が消滅したりなど、関係な利用者にまで多大な迷惑をかける事になるので、複垢編集は絶対にやめておこう。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
[単語]

提供: げすと

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 22:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP