大船市 単語

オオフナシ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

大船市とは、神奈川県にありそうで、実際には存在しないの一つである。

もしかして大船渡市

概要

横浜市鎌倉市界線上にあるJR大船駅首都圏交通の要衝(ターミナル駅)の一つになっていて、あたかもの中心部であるかのように見えることに由来する。

大船行の電車が多いがために…

首都圏南関東)のJR線では、横浜駅へ行く下記の路線で大行きの電車が走っており、にする機会の多い名でもある。

横須賀線・総武快速
千葉周辺でも横須賀線の大行きが見られるほか、成田エクスプレスにも大発着のものがある。
京浜東北線根岸線
埼玉県大宮でも大行きの電車が頻繁に見られる。
横浜線根岸線
八王子でもたまに見られる(本数は少なめ)。
湘南新宿ライン
夕を中心に栃木県宇都宮でも大行きが見られる。

このほか、東海道線を走る一部の特急列車(「踊り子」など)も大船駅に停するものがある。

それゆえ、大船駅周辺のはかなり賑わっているのだが、実際はの中心部ではなくなので、そんなのもったいないよーって思ったときなど、冗談で「大船市」という言葉が飛び出したりする。

ちなみに、かつてこのエリアには市町村としての「大町」があった(1933年)が、1948年鎌倉市に編入されてしまった(Wikipedia:大船exitを参照)ため、大船市ができる余地がなくなり、鎌倉市横浜市という二つの有名なの狭間に置かれたまま現在に至る。

ゆるキャラ

大船市のゆるキャラは、そのものずばりの名称を持つ「おおふなっしー」である。 船橋で誕生した「ふなっしー」が、JR船橋駅から総武線快速横須賀線乗り換えなしの直通)に乗るなどしてJR大船駅に近づき、大船市に入ると巨大化して「おおふなっしー」に変身する。といっても単に巨大化しただけで中身がふなっしーであることに変わりはなく、ふなっしーとの互換性が保たれている。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP