本部以蔵 単語

44件

モトベイゾウ

2.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

本部以蔵とは、漫画グラップラー刃牙シリーズの登場人物。
CV.小室正幸(グラップラー刃牙)、稲葉実バキ

史上最高の解説者であり、公園最強の生物である。

概要

柔術。どの流にも属さず、実戦流柔術を磨き上げた本部流柔術の元締め。空手潰しには定評があるらしく、独歩からは「この男に壊された空手は10人や20人ではきかんぞ」と評されている。子に花田純一、そしてガイアがいる。

シリーズ初期からの登場人物で、地下闘技場編で初登場。本部流柔術で勇次郎に挑むがあっさり敗れ、その後は刃牙と交流しつつ、地下闘技場での闘いの解説者を務める。

最大トーナメント編においても選手として出場。1回戦で現役の横綱山と当たり、「こういうのがオイシイんだよな」と不敵に挑むも、力士を相手に小を取るという失策によってやっぱりあっさり敗れる。その後は再び解説役に収まり、驚き役の加藤清澄とともに数々の名勝負を観客席から盛り上げた。

その闇やたらと深い知識に基づく詳細な解説ぶりと、実戦流柔術という設定、「生きる伝説」と呼ばれる登場当初の存在感に対して作中の名前のあるキャラクターとの闘いでは全く勝ったことがないという看板倒れぶりから、しみを込めて「解説王」「本部流解説術」「史上最高の解説者」と呼ばれた。

が。最大トーナメント終了後、解説の場がくなったことでしばらく出番のくなっていた本部は、死刑囚編においてまさかの再登場を果たし、同時にバキ読者混乱爆笑の渦に巻き込むことになる。

最大トーナメントにおいて武神愚地独歩を破りベスト4進出を果たした達人・渋川剛気。その昔年の宿敵であり、渋川の片眼を潰した男、柳龍光が最死刑囚編で登場する。は一度は刃牙を破るなど、死刑囚編初期にその強さを存分にアピールしていた。その渋川と決着をつけるために待っていた公園に、颯爽と現れたのは本部以蔵予想外の再登場に読者が呆気に取られるうちに、本部は日本刀や鎖分などの武器を駆使してを圧倒

磨いた五体以外の何ものかに頼みを置く……そんな性根が技を腐らせる

お前武器使ってんじゃねーかよ!という読者の総ツッコミを全無視して手を切り落とした。

トドメこそ乱入した勇次郎に持って行かれたが、実質的に本編での初勝利渋川と互のはずのから挙げたことで、本部=弱い、とされていたバキ世界パワーバランス一気に混乱の渦に陥れた。ちなみにその後の作者の巻末コメントは「本部が強くて何が悪い」だったという。

更にグラップラー刃牙シリーズの最新作である刃牙道においては、何とあの烈海王と互の戦いを繰り広げる奮闘ぶり。その戦いを見ていた愚地克巳に「本部以蔵とはこのような準だったのか!?」と言わしめるほどの活躍を見せる。また、武蔵対策の為に自らの元を訪れた範馬刃牙に対して煙幕を用いた戦法で背後を取り圧倒。そして驚くことに、あの範馬勇次郎に「宮本武蔵)の事はおめぇがイチバン理解ってる」と認められる発言まで貰っている。更に、徳川光成の提案により、ジャック・ハンマー公園で対戦。武器を用いた戦法でなんとジャック・ハンマーを破るという快挙。

この視聴者の度肝を抜く展開と同時に「本部流実戦柔術」の本質が明かされる事となった。

今までの「己の体を武器として技やを磨く格闘」に対して、本部のそれは「あらゆる場所を選ばず、ありとあらゆる武器、手段を使ったルール用」でこそが発揮される流だった。つまり、「体も武器も、それらを行使する技術も全てめて本部流」とも言える代物である。
弊を恐れずたく行ってしまえば戦国時代のような実戦の「死合」の中で生まれた不意打ち騙し討ち体術武器具なんでもありの技術を現代まで洗礼させてきたものが「本部流実戦柔術なのである。

これらを踏まえた上で対戦を見ると「日本刀を振り下ろすと見せかけて投げつけることで意表を突き脚を潰す」「鎖鎌を取り出したに対してジャングルジムを背にして封じる(鎖鎌を外すと絡まり使えなくなる)状況を作る環境利用闘法」「攻撃に合わせて分でスキを作り投げ技で攻撃」等、は得意武器の使用に拘泥して動揺を見せたのにべ、本部は武器手に全く動揺を見せず武器を片端から使い捨てながら冷静に対応するという差異が描写されている。対決の最後に至っては、本部は危険な手を持つに対し、一切のなく武器を捨てて投げ技を打ち、拾い上げた鎖鎌手を切り落とした。同じく武器を用いつつも「磨いた五体にのみ頼みを置く」とはこういうことなのだろう。

上記の刃牙を圧倒するシーンでは本部自身、刃牙に対して「君は120点の実で自分は甘く見積もっても80点に満たないが、武器術等も含めれば300点は下らない」と言っている。
ジャックも本部のことを全に甘く見ていたが、次々と本部が繰り出す何でもありの攻撃で実戦とはなんたるかを思い知らされる。
また、この時本部は勝者の定義として「生殺与奪の権利がある方が勝者である」という自らの考えをジャックに告げている。

実際に初勝利を挙げる以前は「ルールありき」の戦いだった為に、技術を全て出しきれていなかったとも言える。また、彼の「武器ありきルール用」のスタイルも、そうそ立つような場所で行使できるようなものではなかったため(公園という場所を選んでいたのもそれが理由の一つ)劇中に登場する人物の一部(己や刃牙)はその本質に気付いていなかった。認識をめた徳は「儂らは本部を何一つ知っていない」と言っていた。

シリーズでは現代にった宮本武蔵が一つのテーマであるが、本部は刃牙愚地独歩に圧勝した武蔵に対して「仲間達を守護れるのはしかいない!」と息巻き行動しており、メインキャラの一人となっている。

そしてピクルの後を受ける形でついに武蔵と対戦。物、爆薬、不意打ちなんでもありの戦法で攻めるものの、戦国時代にどれも経験済みだった武蔵相手に有効打とはならず、逆に武蔵撃を受けてしまう。の下に仕込んだ防具により切断こそ免れたものの重傷を負わされるが、起死回生の裸締めで失神させ、大逆転勝利を飾る。しかし武蔵にとってこの戦いが真剣勝負ではなく、生還を前提とした練習試合に過ぎないことも理解していた。

外見のモデル将棋棋士升田幸三

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 13:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 13:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP