単語

キュウ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

もしかしてチルノ

きっと→チルノ

ときどきチルノ

あたい→チルノ

なぜチルノなのか?

↓の動画をご覧下さい。

その他の意味

求は日本中国語圏の名前である。日本人名前としては、もとむと読む。

漢字として

Unicode
U+6C42
JIS X 0213
1-21-65
戸籍統一番号
193910
部首
氺部
画数
7画
音読み(常用)
キュウ
訓読み(常用)
もとめる
𡨃
Unicode
U+21A03
部首
画数
10画
意味
求める、欲求する、請求する、需要、追求する、探す、乞う、という意味がある。また(賕と通じて)つぐなう、賄賂、(裘と通じて)かわごろも、(逑と通じて)集まる、という意味がある。
説文解字・巻八〕に裘の古文として載っている。裘の初文。
字形
皮の形。ほかには尾の省略を組み合わせた字とする説、屈曲する形の形とする説もある。
文では、かわごろもの意味で使われることはどなく、つぐなう意味、もとめる意味で使われる。
白川静は、求はとくに呪霊を持った形で、なにかを求める儀礼に用いたとし、の中の字ももとは求であるという。
音訓
音読みは、キュウ(音)、グ(音)、訓読みは、もとめる、かわごろも。名のりに、ひで・まさ、などがある。
規格・区分
常用漢字であり、小学校4年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一準。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。
求を符とする漢字には、俅、捄、䣇、逑、、梂、、脙、毬、絿、裘、蛷、賕、𧒔などがある。
・求・求縁・求解・求教・求婚・求・求心・求

異体字

  • 𡨃は、〔玉篇〕にある異体字。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/19(火) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/19(火) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP