知床 単語

229件

シレトコ

1.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

知床とは

この記事では、北海道東部(道東)の「知床」について記述する。

概要

斜里町と羅臼町にまたがる知床半島を中心とした地域。名前の由来はアイヌ語の「シリエトク(大地の果て、突き出た所)」で、その名の通りオホーツクへ突き出た半島である。

原生的で豊かな自然環境が残っており、周辺は知床国立公園定されている。また、2005年7月には世界遺産(自然遺産)として登録されている。

地理

半島の先端は知床で、中央部には知床連峰が連なる。最も高い羅臼岳(1661m)をはじめ1500m程度の火山が連なっているが、高緯度地域であるために気条件は本州3000m級の山々に匹敵する。

になるとオホーツク流氷が押し寄せる。流氷は沿の漁場を豊かにするほか、観光にもなっている。ちなみに、知床は流氷が漂着する海岸としては北半球で最南端である。

半島中部国道334号(知床横断道路)が走る。沿には知床やオシンシンなど見所が多い。

また、知床半島根室峡を挟んでと向かい合っている。動植物には峡をえた交流がみられ、その生態系は一体化している。

世界遺産

登録名は「知床」。登録地域は遠音別岳から半島先端部にかけての約7万ha。中央部の核心地域(コアゾーン)と周辺の緩衝地域(バッファ・ゾーン)、および海岸から3kmが含まれる。

知床はと陸の生態系の相互関係を見ることができる。流氷で運ばれてきたプランクトンによってが豊かになり、アザラシなどの類、オオワシなどの鳥類ヒグマなどの哺乳類がその恩恵を受けている。また、シマフクロウやシレトコスミレなどの絶滅危惧種・固有種も数多く生息しており、知床の多様な環境生物多様性を支えている。

加えて、知床の環境を保護・管理する体制が整っていることが評価され、2005年7月世界遺産として登録された。

登録後の課題

他の自然保護地域と同様に、過度な観光地化が懸念されている。特に動物との接触(餌付けなど)は、野生環境の破壊になるほか、人間に対して攻撃してくる可性が考えられるため絶対にしてはならない。

また、人の手が加えられていないエリアへの侵入は、十分な装備・知識があっても危険を伴う。特に半島先端部は原始性の高い状態で保全を図っているほか、自然環境も格段に厳しいため環境省から立ち入り自粛要請exitが出ている。それでも立ち入る場合はすべて自己責任でどうぞ。

ギャラリー

 
いずれもニコニ・コモンズより

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 44 ななしのよっしん

    2022/05/08(日) 20:11:20 ID: pZ7UfiKWYo

    多分売ったところでどのみち足りないと思う、
    舟の引き上げ予算が思ってる以上に高いし、

    せいぜい借のカタになればいい方だとは思うけど

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 45 ななしのよっしん

    2022/05/11(水) 21:09:13 ID: mCYWz0Isp7

    知床遊覧船の記事ができたので今後それについてのレスがしたいならそっちでしたほうが良いかも

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46 ななしのよっしん

    2022/09/08(木) 08:48:27 ID: juTshJOl8T

    観光ネタとか地元あるあるど書かれなかった過疎地に例の事故イナゴ群がって帰っていったら見事にも寄り付かなくなったな

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/23(火) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/23(火) 16:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP