単語

1件

イツ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、筆や棒をもつ様子を表す漢字である。

漢字として

Unicode
U+807F
JIS X 0213
1-70-70
部首
聿部
画数
6画
Unicode
U+8080
部首
聿部
画数
4画
Unicode
U+2F80
意味
筆、という意味がある。また、ここに、と読みとして用いられる。
説文解字〕には「書する所以なり。楚に之れを聿と謂ふ、に之れを不と謂ふ、に之れをと謂ふ」とあり筆のことである。
また遹・欥・・術と通じる。
字形
筆やをもつという字形。形なのか会意なのか事なのかは諸説あって、と筆の形の会意説、筆の形に印をつけた事説、𦘒が筆をもつところで簡だとする説などがある。〔説文〕は「𦘒にひ一」と形としている。筆の初文。
文では、筆か棒かで形が違うようだが、篆書では同じ字形である。
音訓
音読みイツイチ訓読みは、ふで、ここに、ついに。
規格・区分
常用漢字ではない。JIS X 0213第二準。
部首
聿は部首聿部を作る。部首の場合はふでつくりとも呼ばれる。
意符
意符として筆を持つ、棒を持つ、を持つ意味で使われる。筆を持つ意味としての会意字には、書(𦘠、聿+)、建(聿+)、筆(聿+)、肅(聿+𣶒)、盡(聿+)などがある。棒を持つ字には、㶳(聿+)、針を持つ字には、𦘔(聿+)がある。
聿を符とする漢字に、、などがある。
聿役・聿越・聿懐・聿皇・聿修・聿遵

異体字

  • 肀は偏に使うときの形の一つ。

互換文字

  • ⾀はUnicodeにおいて聿と互換とされる字で、部首としての聿を表す。
この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/23(火) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/23(火) 22:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP