薩摩 単語

71件

サツマ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

薩摩(さつま)とは、現在鹿児島県西部にあった名・地名である。現代でも鹿児島のことを示す古として広く使われている。

薩摩国と薩摩藩

薩摩(さつまのくに)は、日本律令国制で定められたのひとつで、成立は8世紀頃、西海に属する。九州の南端にある薩摩半島周辺がな地域とし、甑などの嶼部も含む。現在行政区分では鹿児島市薩摩川内市阿久根市指宿市枕崎市などがその地域に入る。律令国時代の中心地は現在の薩摩川内あたりであったが、後に鹿児島市に移っていった。

この薩摩を拠点とした島津氏が大いに威勢を振るい、後に薩摩(さつまはん)として江戸の終わりまで存続したことで、この「薩摩」という地名は日本の最果ての割にはとてもよく知られた名前となった。現代でも薩摩といえば鹿児島県を容易に想像できるほどである。ただし、薩摩および現在鹿児島県には旧大隅現在鹿児島県東部、大隅半島種子島屋久島などを含む)も入っているのだが、薩摩に対して大隅の知名度はとても低く、鹿児島全体が薩摩だと思われている節がある。

その他の薩摩

前述の通り、薩摩は鹿児島を示す言葉としてあちこちで使われている。他県の名と被らないように「薩摩○○」という名になっているものも多いが、本当に多すぎるのでここでは割愛する。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

    ほめられた記事

    最終更新:2024/04/25(木) 14:00

    ウォッチリストに追加しました!

    すでにウォッチリストに
    入っています。

    OK

    追加に失敗しました。

    OK

    追加にはログインが必要です。

               

    ほめた!

    すでにほめています。

    すでにほめています。

    ほめるを取消しました。

    OK

    ほめるに失敗しました。

    OK

    ほめるの取消しに失敗しました。

    OK

    ほめるにはログインが必要です。

    タグ編集にはログインが必要です。

    タグ編集には利用規約の同意が必要です。

    TOP