親米保守 単語

33件

シンベイホシュ

1.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

親米保守とは、アメリカ合衆国に好意的で政治的には保守に属する勢、思想のこと。日本における右保守の一種である。対義反米保守

概要

一般的に、日同盟の維持・堅持・深化・発展を肯定する保守のことをす。戦後冷戦時に共産主義営に対抗し、自由義経済を守ろうと「反共」を掲げた人々を起する。そのため、自由義・資本主義を護持するために強反共主義する傾向にあり、アメリカグローバリズム経済に対して肯定的であることが多い。基本的に「民族の誇り」などの精的価値よりも、「民の生命・財産」や「日本生存と繁栄」などの物質的価値を重視する。

思想

歴史認識に関しては、太平洋戦争日中戦争を「やむを得なかったことである」とする見解から全否定的な見解まであり、南京大虐殺に対する認識でも大虐殺があったとする見解から小規模な虐殺があったとする見解、正当な戦闘行為の範囲内だったとする否定論まであるなど、親米保守内でも見解は一定しないが、全体としては「従軍慰安婦問題や南京大虐殺などは否定するが、『大東亜戦争太平洋戦争)はアジア解放および自存自衛のための戦いだった』というような反米保守の見解にも賛成しない」などといった、左営と反米保守営の間をとったような見解を示すことが多い。また、中国共産党などが表する日中戦争被害については、「科学的根拠がなく、時代が下るにつれて死者数が膨している」と否定的である。日本事実上単独占領したアメリカの持つ世界最大の経済軍事に対抗できないこと、冷戦終結後の今も中国ロシア戦略核兵器や戦術核兵器などを保有する軍事であり、日本防が日同盟に大きく依存していることなどの理由から、当面は米国戦略に協することにより益の追求が達成されるというのが親米保守の基本的な思想である。そして、日本が他に攻撃された場合、アメリカの援軍を期待する以上、アメリカが起こす戦争に兵を参加させるのは同盟関係維持のために必要不可欠であるとする。イラク戦争に対しても、「アメリカによって独裁制が打ち倒され、自由民主主義がもたらされた」と肯定することが多い。

に対してタカ的発言(核武装論を提唱・容認する者や北朝鮮による日本人拉致問題被害者救出・解決のために対北朝鮮開戦も視野に入れるとする者など)をすることもあるが、基本的に反米保守ほど強硬な意見ではないことが多く、とりあえずしばらくは現在の状態を維持することを望む傾向にある。

中国とは政治外交的に歴史認識・反日政策・領土問題反共主義などで対立することが多く、基本的に反中

韓国に対しては政治的な関りが深く、韓国軍事政権が伝統的に親米反共政策を取っていたため、その流れをくむ韓国保守と歩調を合わせる傾向がある。韓国が左政権に移ってからは北・反米反日傾向を強めるようになったため摩擦が生じていたが、保守・対北強硬李明博政権発足後は日韓の親米保守層が再び接近を強めている。親米保守親韓的である理由としては、親米保守には冷戦時に日本の共産化を防ぐために「反共」という一点さえ合えば反日国家である韓国や、民族至上義のカルト宗教である統一協会とも相手を選ばず手を組んだ歴史があり、その冷戦が終結した現在でも残っているという事情がある。

また、基本的に台であり、それを理由に反中を唱えている者も多い。

防に関しては、中国北朝鮮と渡り合うためには日同盟の強化が有効であるという見解を持ち、集団的自衛権行使が可になるよう日本国憲法第9条改憲する。

また、基本的に新自由主義に肯定的であり、小泉竹中内閣の構造革やTPPといった、グローバリズム政策に積極的である。

反米保守や左からは、そのアメリカに従属する姿を飼い盲目的に従う飼い犬に例えて、「親米ポチ」という蔑称で呼ばれることもある。

現在の勢力

親米保守保守系雑誌やメディアへの出演も多く、自由民主党の大半の議員が親米保守であり、政界や財界で最も強いを持った勢である。また、戦後の官僚(外務省)の外交方針も、一貫して親米保守的である。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 13:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 13:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP