長池徳士単語

ナガイケアツシ

2.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

長池徳士1944年2月21日~)とは、阪急ブレーブスに所属していた元プロ野球選手である。
78年までの登録名及び本名は長池徳二(ながいけとくじ)。

現役時代は阪急の4番として活躍し、引退後は多くの球団でコーチを務めた。

概要

高校時代は投手として活躍しており、61年のセンバツにはエースとして出場、3年生時には南海監督であった鶴岡一人ピッチングを見てもらうが、「1軍に上がるには4年位かかるな、その間大学で鍛えてこい」とアドバイスを受け、鶴岡紹介により法政大学入学した。
元々バッティングが好きだったことや高校時代に肩を痛めていたこともあり大学では外野手に転向、首位打者も獲得している。

大学卒業後は当然南海に入団するものと思っていた長池だが、ドラフトではなんと阪急ブレーブス1位名(南海2位名するつもりだった)を受け、一時は動揺したもののそのまま阪急入りを決め入団した。

1年当初はプロスピードについていけず7月まで2軍暮らしが続いたものの、当時の阪急ダリル・スペンサー以外長距離が存在しなかったためオールスター明けに1軍に昇格し、この年は68試合で7本塁打を放っている。
1軍では当初監督西本幸雄と打撃コーチ青田昇双方から打撃導を受けたが「二人に言われるとよくわからんのでどっちか一人にしてください」と要望した結果、青田二人三脚で長池を導することになり、プロの速球に苦戦する長池に対し青田は「バットの長さがあるから詰まってしまうんだ。ボールの内にグリップを入れ、内側からたたけ」と導を受け、キャンプでは毎日1000球近く打ちこみ、その手は甲のあたりまで腫れ上がったという。

青田導と長池の努が実った2年の67年、6月には東映尾崎行雄南海杉浦忠から2試合に跨って4打席連続ホームランを放つなどの活躍で4番打者として打線を引っり、最終的に129試合に出場し27本塁打78打点記録して阪急の初優勝に貢献し、優勝決定試合では胴上げされ、歓喜のビールかけでは満面の笑みで青田コーチビールをかけていた。
69年には41本塁打101打点初の本塁打王打点王き、野村克也の8年連続本塁打王阻止、そしてMVPにも選ばれる。しかし70年はアキレス腱を痛めたで28本塁打に終わり、71年は当時の新記録である32試合連続安打を放ち(のちに高橋慶彦更新打率.317、40本塁打114打点という成績で二度MVPくが、本塁打王は2年連続で東映大杉勝男に許す。(71年の打点王門田博光

72年、長池は以前から患っていたアキレス腱と肘の故障で1ヵ程休んでいる間に大杉5月間15本塁打を放ち大きく差を広げられるが、長池もこれに負けじと打ちまくり9月には自身も間15本塁打を達成、そして大杉40本塁打、長池39本塁打で迎えた最終試合のロッテ戦にて2本塁打を放ち見事41本塁打で逆転で本塁打王の座を3年振りに奪還した。

73年は開幕から好調で、打率オールスター前には.380程あり一時は三冠王も狙えるのではないかと騒がれたが、最後は打率が.313まで低下し打率.337記録した加藤秀司首位打者は譲ることとなったが、43本塁打109打点で二冠王を獲得。74年には本塁打が27本にまで減少したが96打点打点王を獲得。

しかし75年から指名打者制度が導入され、指名打者として試合に出場するようになると、本人く「打って守ってが野球だからやる気がなくなった。野球が終わった。」として成績も試合出場機会も下がっていき、79年には打撃コーチ兼任となり、この年限りで現役を引退した。

引退後は多くの球団で1軍打撃コーチを務め、現在解説者として活動している。

人物・プレースタイル

現役時代、ライバルとして意識していたのは大杉勝男であり、71年には長池が40本塁打記録しながら大杉が41本塁打本塁打王を獲得したため、「大杉に勝つにはまず40本打たねば。」と大いに意識していたという。
かといって両者が顔を合わせるたびにバチバチと火を散らしていたかとそうでもなく、長池自身調子の悪いときには大杉に「バット貸してくれ」と頼むと大杉もあっさり2本プレゼントしてくれたという。

打撃フォームは左肩にを乗せるという独特の物、これは外スライダーを打ちにいくときに正面を向いているうちにそうなったとのこと。
そして打席では基本的にホームランにできる打球だけを狙い、特に内を得意とした。(本人く外の球はホームランにはできなかったとのこと) 

年度別成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 犠打 犠飛 四球 死球 三振 併殺打 打率 出塁率
1966年 阪急 68 206 198 18 52 6 4 7 22 1 2 0 5 1 29 3 .263 .284
1967年 129 523 466 66 131 15 0 27 78 12 0 7 44 6 54 12 .281 .351
1968年 132 547 478 73 114 17 1 30 79 12 1 7 57 4 72 7 .238 .325
1969年 129 551 487 95 154 22 2 41 101 21 0 7 54 3 49 14 .316 .388
1970年 121 486 424 59 131 20 1 28 102 18 0 9 50 3 46 9 .309 .386
1971年 130 558 476 87 151 19 2 40 114 8 1 7 69 5 37 19 .317 .409
1972年 111 452 386 72 112 11 1 41 95 6 0 7 56 3 36 17 .290 .384
1973年 128 559 479 89 150 16 2 43 109 5 0 5 73 2 46 13 .313 .406
1974年 121 485 442 60 128 18 1 27 96 9 0 4 38 1 38 14 .290 .347
1975年 103 423 378 55 102 12 0 25 58 6 1 5 38 1 29 13 .270 .338
1976年 110 376 344 25 82 10 0 12 59 0 2 4 25 1 41 12 .238 .292
1977年 58 164 142 21 39 2 0 10 27 0 0 4 18 0 19 3 .275 .356
1978年 55 120 104 10 27 1 0 5 21 0 0 2 14 0 13 3 .260 .347
1979年 54 73 68 3 17 0 0 2 8 0 0 0 5 0 7 1 .250 .301
NPB:14年 1449 5223 4872 733 1390 169 14 338 969 98 7 68 546 30 516 140 .285 .361

文字リーグ最高。文字リーグワースト。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

長池徳士に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP