単語

2件

ソウ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、争うという漢字である。

漢字として

Unicode
U+4E89
JIS X 0213
1-33-72
部首
亅部
画数
6画
音読み(常用)
ソウ
訓読み(常用)
あらそう
意味
あらそう、競う、べる、引っる、奪う、弁論、(諍と通じて)諫める、(怎と通じて)如何(いか)で。
旧字体は爭。〔説文解字・巻四〕には「引くなり」とある。新字体の争は、〔韻会〕に爭の俗字とある字であり、爭の簡体字でもある。
字形
諸説ある。〔説文解字〕は、𠬪𠂆の会意としている。𠬪は、という上下に手がある形の字で、𠂆は引きずるという字。ほかに+又+の会意で、両手で棒を引っり合う字という説がある。
音訓
音読みソウ音)、訓読みは、あらそう、いかで。
規格・区分
常用漢字であり、小学校4年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一準。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。
争(爭)を符とする漢字に、埩、𦱊、(浄)、琤、竫、箏、𩓞、䋫、錚、)、諍などがある。
争議・争子・争奪・争点・争乱・争論

異体字

  • 爭は、旧字体で人名用漢字である。2004年常用漢字表の参考字体から人名用漢字に格上げされた。JIS X 0213第二準。
  • 𠫩は、〔集韻〕に「古、𠫩と作す」とある異体字。
  • 𠄙は、〔玉篇〕に「古文」とある異体字。
  • 𣌦は、〔字彙補〕に「爭と同じ。勑碑に見ゆ」とある異体字。
Unicode
U+722D
JIS X 0213
1-64-7
部首
亅部/
画数
8画
𠫩
Unicode
U+20AE9
部首
画数
8画
𠄙
Unicode
U+20119
部首
亅部
画数
8画
𣌦
Unicode
U+23326
部首
画数
8画
この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 14:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 14:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP