単語

サツ

2.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、殺すという字である。また以下のことを表す。

編集上の注意:この記事にはGoogle ChromeSafariでは正しく投稿できないUnicodeコードポイントが含まれています。Google ChromeSafari以外のブラウザで編集してください。

架空のキャラクター

漢字として

Unicode
U+6BBA
JIS X 0213
1-27-6
戸籍統一番号
188540
部首
画数
10画
音読み(常用)
サツ、サイ、セツ
訓読み(常用)
ころす
意味
殺す、死刑にする、死ぬ、勢いを消す、減らす、取り除く、滅ぼす、損なう、破れる、腐らす、裁つ、獲る、戦う、犠牲としてげる、散る、すごい、甚だしい、衰える、忘れる、という意味がある。強意の助字として使われる(例:殺到)。
また摋と通じてぬぐい去る、という意味がある。
説文解字・巻三〕には「戮(ころ)すなり」とある。
字形
諸説ある。〔説文〕は杀(𣏂)の形とする。ただ杀は〔説文〕に未収。古文の𢁛が変じたものかも知れない。
ほかに☓+という字に従いの形、㣇+の会意で、㣇という祟りをなすを殺す呪儀で、相手方の呪詛の効を殺ぐとする説(白川静)などがある。
音訓
音読みはサツ、サイ音)、サイ、セツ(音)、訓読みは、ころす、そぐ、へらす、そこなう。
規格・区分
常用漢字で、小学校4年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一準。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。
部首
殺は〔説文〕では部首である。ほかに弒が属する。
殺を符とする漢字には、刹、摋、榝、𧜁、𥻦、鎩などがある。
殺意・殺越・殺殺気・殺矢・殺生・殺傷・殺人・殺・殺節・殺到・殺伐殺風景・殺法・殺戮・殺・殺略・殺虜

異体字

𣪩
Unicode
U+23AA9
部首
画数
13画
𢿹
Unicode
U+22FF9
部首
画数
16画
𢽅
Unicode
U+22F45
部首
画数
11画
𢾈
Unicode
U+22F88
部首
画数
13画
𢁛
Unicode
U+2205B
部首
巾部
画数
6画
𠮁
Unicode
U+20B81
部首
又部
画数
14画
𢽆
Unicode
U+22F46
部首
画数
11画
𤔮
Unicode
U+2452E
部首
画数
16画
𢼡
Unicode
U+22F21
部首
画数
10画
𢿔
Unicode
U+22FD4
部首
画数
15画
𧤿
Unicode
U+2793F
部首
画数
19画
𣏂
Unicode
U+233C2
部首
木部
画数
7画
Unicode
U+95B7
部首
門部
画数
16画
𢼢
Unicode
U+22F22
部首
画数
10画
𢼴
Unicode
U+22F34
部首
画数
10画
𢽘
Unicode
U+22F58
部首
画数
11画
𢽯
Unicode
U+22F6F
部首
画数
12画
𢽺
Unicode
U+22F7A
部首
画数
12画
𣀎
Unicode
U+2300E
部首
画数
17画
𣪆
Unicode
U+23A86
部首
画数
9画
𣪖
Unicode
U+23A96
部首
画数
11画
Unicode
U+715E
JIS X 0213
2-79-86
JIS X 0212
41-93
部首
灬部
画数
13画
𢽮
Unicode
U+22F6E
部首
画数
12画
Unicode
U+6740
部首
木部
画数
6画
Unicode
U+F970
JIS X 0213
1-86-41
  • 𣪩は、〔説文〕にある古文本には収められていない。
  • 𢿹は、〔説文〕にある古文
  • 𢽅は、〔説文〕にある古文。〔六書統〕に𢽅は+出+という字とある。
  • 𢾈は、〔正字通〕にある𢽅の訛字。訛してに従うようになった字(〔六書統〕)。
  • 𢁛は、〔説文〕にある古文。この古文が変じて杀(𣏂)となったと考えられている。
  • 𠮁は、〔説文〕にある籀文。本には収められていない。
  • 𢽆は、〔玉篇〕にある古文
  • 𤔮は、〔玉篇〕にある古文
  • 𢼡は、〔集韻〕にある古文
  • 𢿔は、〔集韻〕にある古文
  • 𧤿は、〔集韻〕にある古文
  • 𣏂は、〔正字通〕にある異体字。〔康煕字典〕は殺の左側はこの字としている。
  • 𢽆は、〔玉篇〕にある古文
  • 𢿔は、〔集韻〕にある古文
  • 閷は、〔正字通〕にある異体字。〔周礼〕で多く使われる。籀文の𠮁が変じたものとする説がある(〔史籀篇〕)。
  • 𢼢は、〔篇〕にある異体字。
  • 𢼴は、〔奚韻〕にある異体字。
  • 𢽘は、〔五音篇〕にある異体字。
  • 𢽯は、〔隷釈〕にあり〔康煕字典〕が殺の異体ではないかとしている字。
  • 𢽺は、〔字彙補〕にある異体字。
  • 𣀎は、〔字彙補〕にある異体字。
  • 𣪆は、〔字彙補〕にある異体字。
  • 𣪖は、〔五音篇〕にある異体字。
  • 煞は、〔広韻〕にある俗字。現在では収束など別の意味でも使われる。JIS X 0213第四準。JIS X 0212補助漢字
  • 𢽮は、〔隷〕に殺と同じとある異体字。
  • 要〕は殺が杀に従うとしている。杀は簡体字でもある。

互換文字

  • 殺は、殺とUnicodeにおいて互換とされる字。

書として

筆順
殺の筆順
書体など
殺の甲骨文 殺の金文
殺の篆書 殺の隷書 殺の楷書 殺の楷書
篆書 隷書(武氏画像題字) 楷書(欧陽詢) 楷書(顔師古)
殺の草書
書(王鐸)
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 17:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP