単語

80件

ウルシ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、ウルシ科の落葉高木である。ウルシ。またその液のこと。液は漆塗りなどの塗料、実はろうの原料となり、日本でも古くから栽培されている。

また以下のことを表す。

漢字として

Unicode
U+6F06
JIS X 0213
1-28-31
部首
氵部
画数
14画
意味
ウルシウルシ液、漆塗り、漆器、塗り、黒いもの、という意味がある。〔説文解字〕には「なり。右扶陵岐山を出て、東、渭に入る。一にに入る」と名前として載っている。
字形
符は桼。桼もウルシ液を表す字で、漆を取るところの形。
音訓
音読みはシツ、セツ、トク、訓読みは、うるし、くろぬり。
規格・区分
常用漢字である。JIS X 0213第一準。
漆園・漆器・漆喰・漆工・漆黒・漆書・漆身・漆宅

異体字

Unicode
U+67D2
JIS X 0213
2-14-48
JIS X 0212
35-31
部首
木部
画数
9画
𣴶
Unicode
U+23D36
部首
氵部
画数
10画
𣷦
Unicode
U+23DE6
部首
氵部
画数
11画
𣸡
Unicode
U+23E21
部首
氵部
画数
12画
𣾰
Unicode
U+23FB0
部首
氵部
画数
15画
  • 柒は、〔広韻〕に漆の俗字とある字。七の大字として用いられる。JIS X 0213第四準。JIS X 0212補助漢字
  • 𣴶は、〔玉篇〕にある古文
  • 𣷦は、〔字彙補〕に漆と同じとある異体字。
  • 𣸡は、〔字彙補〕に漆と同じとある異体字。
  • 𣾰は、〔漢語辞典・異体字表〕にある異体字。
  • 䰍は、同じように漆を表す字。〔説文〕には、漆を表すまた別の字として載っている。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 21:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 21:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP