Kalafina 単語

1882件

カラフィナ

6.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

Kalafina(カラフィナ)とは、梶浦由記プロデュースによる女性ボーカルユニットである。

2018年2月プロデューサー由紀のスペースクラフト退社を契機に、メンバーが離脱し、
事実上休止状態が続いていたが、2019年3月に解散を発表した。

メンバーWAKANAKEIKOHIKARUの3名が長く続いていたが、最終メンバーWAKANAのみ。

概要

「空の境界」関連

作曲梶浦由記劇場版アニメ空の境界』の音楽を手がける際、その主題歌制作するために結成された。
Kalafinaは造語であるが、特に意味はない。梶浦由記が”に残るようなきの良い名前を”と考えて名付けた。
称や略称は特にないが、鷲崎健からはしみを込めて「カラフィナーズ」と呼ばれている。

初のリリースシングルoblivious』。2008年1月23日に発売され、オリコン週間ランキングで最高8位を記録した。これは、空の境界第一章「俯瞰風景」の主題歌であり、同シングルには第二章「殺人考察(前)」の主題歌君がに変えて行く』と、第三章「痛覚残留」の主題歌傷跡』の3曲を収録している。

4月23日、『Re/oblivious』をリリース1stシングル『oblivious』のリミックスCDをと位置づけられているものの、曲間の小品が前後の楽曲を繋げるになっていたりと、コンセプチアルミニアルバムの作りがなされている。2011年10月22日現在盤となっている。

7月30日には、2ndシングルsprinter/ARIA』をリリース。第四章「伽の洞」の主題歌ARIA』と、第五章「矛盾螺旋」の主題歌sprinter』を収録した両A面である。3曲には、なぜか『oblivious』のボーカルレストラックが収録されている。オリコン週間ランキング最高10位を記録

12月24日3rdシングルfairytale』をリリース。第六章「忘却録音」の主題歌であり、カップリングにはKalafinaとしては初の非タイアップ曲『serenato』、そして前作『sprinter』のボーカルレストラックを収録している。オリコン週間ランキング最高9位を記録

2009年3月4日には、待望の1stアルバムSeventh Heaven』をリリース。これまでリリースされた「空の境界主題歌の6曲と、シングルリリースされなかった第七章主題歌Seventh Heaven』、その他新曲等、梶節のる多な14曲を収録している。オリコン週間ランキング最高8位を記録

「Seventh Heaven」以降

本来、Kalafinaは「空の境界」専用ユニットとして結成されたものであり、1stシングルoblivious』の初回特典BOXも、上記の3枚のシングルのみを収納する仕様であった。これは、この3枚(とアルバム)をリリースした後にユニットを解散する予定だったためである。

しかし、1stアルバムSeventh Heaven』と同時に、4thシングルLacrimosa』をリリースアニメ黒執事』のED主題歌であり、「空の境界」以降も、梶浦由記ボーカルプロジェクトたる担い手として、Kalafinaの活動が続けられていくこととなった。

2009年7月1日リリースされた5thシングルstoria』は、Kalafinaとしては初のノンタイアップシングルとなる。NHKTV番組「歴史秘話ヒストリア」のテーマ曲のカバーであるが、同番組の劇伴を梶浦由記が手がけていることから、ある意味セルフカバーのようなものとも言えるだろう。

2010年3月17日、前作からほぼ一年ぶりとなる2ndアルバムRed Moon』をリリースオリコン週間ランキング最高5位を記録した。4th~7thシングルの他、劇場アニメイヴの時間」ED主題歌の『I have a dream』、ゲーム信長の野望Online ~新の章~」イメージソングの『の謡』を収録している。なお、同年5月にはこのアルバムを引っ提げて全ツアーを敢行した。

2011年2月16日発売の9thシングルMagia』は、アニメ魔法少女まどか☆マギカ』のED主題歌としてリリースされ、アニメ本編爆発的な人気も相まって、自身最高のオリコン週間ランキング7位を記録している。なお、アニメ本編の劇伴音楽梶浦由記が手がけており、各シーンインパクトとともに高い評価を得ている。

また、同曲を収録した、同9月21日発売の3rdアルバムAfter Eden』が、オリコンデイリーランキングで最高1位、週間ランキングでも最高3位を記録シングルアルバムを通じてKalafinaの最高記録となったばかりでなく、梶浦由記が手がけたCDでも過去最高の順位となった。

ライブ活動について

Kalafinaはライブ活動も活発であり、1stアルバムSeventh Heaven』の初回特典として、Kalafinaのライブ映像を収録したDVDが付属している。また、2ndアルバムRed Moonリリースを機に、全4箇所でのライブツアーを敢行している。

2010年12月1日には初のライブ映像集『Kalafina LIVE 2010Red Moonat JCB HALL 〜Kajiura Produce 3rd Anniversary LIVE TOUR〜』を、DVDBlu-rayの2形態でリリースしている。

サウンドトラックへの参加

Kalafina名義のCDリリースだけでなく、梶浦由記の手がけたサウンドトラックボーカルで参加することもある。NHK歴史番組「歴史秘話ヒストリア」のサウンドトラック第2弾には、2011年度EDテーマとしてKalafinaの歌う『symphonia』が収録されている。

また、「空の境界」最終章の主題歌snow falling』もKalafinaが歌っており、日本語版と造語版の二種類が存在する。日本語版は9thシングルMagia』のカップリングとして収録されており、造語版は「空の境界サウンドトラック総集編『the Garden of sinners-劇場版「空の境界」音楽集-』に、最終章の劇中音楽とともに収録されている。

なお、上記の2曲はいずれも3rdアルバムAfter Eden』にも収録されている。

メンバーの変遷

結成当初、梶はKalafinaを「定員のいない流動的なユニット」と位置づけていた。

1stシングルobliviousリリース時点ではWakanaKeikoの2人の参加が表明されていた。二人はいずれも「FictionJunction WAKANA」「FictionJunction KEIKO」として、以前から梶浦由記にその才を見出されていた歌手である。

2ndシングル『sprinter/ARIA』からは、3万人が応募したオーディションを経て新たにHikaruMayaが参加した。その後、1stアルバムSeventh Heavenリリース時にMayaが脱退し[1]以降はWakanaKeikoHikaruの3人によるユニットとして、事実上の活動停止に至るまで活動していた。

プロデューサーの退社、そして解散

2017年12月22日プロデューサー梶浦由記スペースクラフトを退社することを発表。翌2018年1月23日日本武道館デビュー10周年記念かつ事実上のワンマンラストライブ「Kalafina 10th Anniversary LIVE 2018」を開催。そして同年2月20日に退社。同時にKalafinaのプロデュースも降

同年3月30日ドキュメンタリー映画Kalafina 10th Anniversary Filmが紡ぐきのハーモニー」を開。この初日の舞台挨拶Kalafina3人が集まる最後のイベントとなった。同年4月1日をもってKeiko契約終了となり退社のため、脱退。これにより事実上の活動休止となり、同年10月20日には、Hikaru契約満了による退社のため脱退した。

以降はメンバーWakanaのみとなっていたが、2019年3月13日スペースクラフト プロデュースは「活動を再開することは困難である」として解散を発表した。

リリース一覧

シングル

アルバム

オリジナルアルバム

ミニアルバム

ライブアルバム

ベストアルバム

DVD・Blu-ray

関連商品

シングル

アルバム

DVD/BD

サウンドトラック

関連生放送

放送日 番組タイトル URL
2012年03月21日 Kalafina ライブDVD/Blu-rayリリース記念 ミュージックビデオ一挙放送
2012年04月26日 電波研究社アニメ・ゲームアニソン
2012年06月03日 【出演:Kalafina&春奈るな】 「Fate/Zero」OP&EDスタジオLIVE第2弾
2012年08月06日 ニコニコ神社 in お台場合衆国2012 [24日]
2012年10月13日 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ開記念「Kalafinaスタジオライブインタビュー
2013年03月20日 【Kalafina】 4th ALBUM「Consolation」発売記念特番 トーク&スタジオライブ
2013年10月26日 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語開記念 特別番組
2014年06月12日 電波諜報局 【MCMay'n鷲崎健
2014年07月14日 これを見ればKalafinaの全てがわかる!Kalafina『THE BEST』発売記念3連続SP!第一夜Red NIGHT」
2014年07月15日 これを見ればKalafinaの全てがわかる!Kalafina『THE BEST』発売記念3連続SP!第二Blue NIGHT」
2014年07月16日 これを見ればKalafinaの全てがわかる!Kalafina『THE BEST』発売記念3連続SP!第三 スタジオトークライブ

関連項目

外部リンク

脚注

  1. *特にMayaは『sprinter/ARIA』をリリースするために選抜されたメンバー、という色合いが強かったことが公式サイトにも明記されており、ここにも当時のKalafinaの持つ「流動的なユニット」としての性格が強かったことが垣間見える。
  2. *2013年1月からは同番組のオープニングテーマとして使用されている。
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
[単語]

提供: げすと

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP