Winny 単語

51件

ウィニー

1.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

Winny (ウィニー, ウイニー)

  1. (ウィニー) >>47こと金子勇氏が開発したファイル共有ソフト
  2. (ウイニー) 日本ハムが製造している、ウインナーソーセージの商品名。→日本ハム「ウイニー」公式サイトexit

本稿では 1 について解説する。

概要

通信方式にP2P (ピアツーピア, peer-to-peer, サーバを持たず、ユーザ同士が直接接続する方式) を採用したファイル共有ソフトである。

>>47こと金子勇氏が開発し、最初のバージョン2002年5月6日2ちゃんねるダウンロードソフト上で発表した。

P2P方式 (厳密にはピュアP2P方式exit) を採用しているため、ネットワークを集中管理するサーバが存在せず、(すべてのユーザがWinnyの使用をやめない限り) 半永久的にネットワークが機し続ける。

そのほか、以下のような特徴を持っている。

報道などで「Winny = 違法」といったイメージを持つ人も多いかもしれないが、Winnyに限らず、ファイル共有ソフトを利用すること自体は違法ではない。ファイル共有ソフト悪用して違法なファイル (他者が著作権を保持しているファイル児童ポルノ法に違反しているファイルなど) を共有することが違法なのである。

ちなみに、ニコニコ動画では割れ厨などの問題もあり、あまり歓迎される話題ではないため注意が必要である。

ファイル流出について

Winnyは、ファイル流出事件でも知られている。

一般企業個人情報からイージス艦の機密情報まで、ありとあらゆる情報が流出している。

これは、キンタマウイルス (Antinny)exit などの暴露ウィルスexitと呼ばれるコンピュータウィルスによるもので、Winny 自体に勝手に情報を流出させる仕組みが備わっているわけではない。

なお、暴露ウィルスにはキンタマウイルスの他にも山田ウイルスや、原田ウイルスなど多くの種類が存在し、それらの亜種も含めると、実に数種類のウイルスが存在すると思われる。

また、P2P方式を採用していることや、第三者のPCキャッシュが残されるという特性上、いったん流出したファイルネットワーク上から全に削除することはほぼ不可能である。Winnyをはじめとした、ファイル共有ソフトを利用する場合はそれ相応のリスクを背負うこととなることを知っておくべきである。

開発者の逮捕・起訴・裁判について

2004年5月9日 著作権行為を助 (手助け, 援助) したとして、開発者の金子勇氏が逮捕される
5月31日 京都地方検察庁によって京都地裁に起訴される
2006年12月13日 京都地裁が、著作権法違反助により罰150万円の有罪判決
日中に検察・被告双方が大阪高裁に控訴 
2009年10月8日 大阪高裁が一審判決を破棄、無罪判決
10月21日 検察が最高裁に上告
2011年12月20日 最高裁が検察の上告を棄却
被告の無罪がほぼ確定 

報道等で大きく報じられているため、にしたことがある人も多いかもしれないが、Winny開発者の金子勇氏は2004年著作権行為を助したとして逮捕されている。

この事件の概要しばしば包丁を例に説明されている。exit

  1. Aさん料理用の包丁を製造・販売していました。
    • 念のため、包丁には「これで人を殺さないでください」と注意書きをしておきました。
  2. BさんがAさんが製造した包丁を使い人を殺しました。
    • もちろんこの時点でBさんが警察逮捕されるのは当然です。
  3. 警察Aさんの自宅にやってきて「殺人ができるようなモノを製造・販売していたあんたも似たようなもんだ」と言ってAさん逮捕してしまいました。
    • 確かに包丁で人を殺すことはできますが、もちろんAさん殺人用の包丁を製造・販売していたわけではありません。
    • 加えて、包丁には「人を殺さないでください」という注意書きもしていました。
    • はたして「Aさん料理用の包丁を製造・販売していたこと」は犯罪なのでしょうか?

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 298 ななしのよっしん

    2024/04/07(日) 01:16:19 ID: xbm2/C0txK

    >>297
    包丁で例えるなら、こうだもんな

    ・前科者たちが集まる場所で、Aという職人包丁を配布しました
    ・その包丁は、危険なものです。アメリカのほうでは開発者が、民事裁判で有罪になっています
    ・配布した人はそれを承知した上で、「人を刺しても犯人がわかりにくくなる機」をつけて、包丁を配ったのです
    ・案の定に犯罪が起きました
    逮捕されて是非を問う裁判をされるぐらい、仕方ないのでは??

  • 👍
    2
    👎
    1
  • 299 ななしのよっしん

    2024/04/07(日) 02:05:56 ID: dFlWXrv8x7

    >>295
    AIと同じ構図だな
    この間声優を使った歌をAIで作ったやつが声優直々に「やめてほしい」とリプ送られたたのに
    「正直この人知らないけどなんか悪いことしたの?」みたいなリアクションで見ててこりゃAIもダメになるなって確信したわ

    絵なんかみんな真似してるだろっていうやつもいるけど、人は真似する対理解してんだよね。そこは真似される側もわかってる。
    でもAI使ってるやつはそういう真似された側に対する知識が一切ない
    だからそっくりなイラスト作ってアップして、学習元になった絵描きから訴えられるような事件も起きてる

  • 👍
    1
    👎
    1
  • 300 ななしのよっしん

    2024/04/11(木) 18:31:12 ID: xC6W6+WgMt

    winny全盛時代に某エロゲメーカーの新作が発売初日ですら違法DL数が販売本数を上回ってたって話を聞いて流石に同情を禁じ得なかったな
    金子逮捕自体は不当である事、彼が才ある人物である事に異論はないが、やたら持ち上げるのも違うと思うわ
    スラムでフィードバックを得ながら規制を掻い潜る為の良を施した包丁を配ってる様なもんだよ
    法的に責任を追及する事は出来ないが倫理的に問題があるという点はひろゆきと同じ

  • 👍
    4
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/18(木) 21:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/18(木) 21:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP