ZB26 単語

3件

ゼットビーニジュウロク

1.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ZB26とは、チェコスロバキア開発・生産・運用・輸出された軽機関銃である。

概要

 ZB26はチェコスロバキア1926年開発した軽機関銃である。重量は約10kgで使用弾薬は7.92×57マウザー、の上面から差し込む30連弾倉を備え、ガス圧作動方式により発射レートは毎分550発であった。

 当時、世界では軽機関銃開発が盛んに行われていた。歩兵が一人で持ち運んで射撃することが可な軽機関銃は、これからの軍隊と戦争に欠かせない兵器だと考えられていたのである。ブローニング自動小銃など多くの軽機関銃開発されるが、実用に耐えられないようなモノ(フランスショーシャ軽機関銃とか、前線兵士が使用を拒否したショーシャ軽機関銃とか、あと僅か数発で弾詰まりを起こすショーシャ軽機関銃とかいう産業廃棄物)も多く、第一次世界大戦が終結した1920年代も軽機関銃開発を続けるは多かったのである。この流れは、当時独立したばかりのチェコスロバキアでも同様であった。ただ、新興国であるが故、開発理由は自の軍隊の強化だけではなく、輸出による外貨獲得も含まれていた。
 ZB26の開発ブルーノ兵器で行われ、銃器設計者のヴァーラフ・ホレクが設計を担当した。

 ZB26は画期的な軽機関銃だった。身は耐久力が高く、キャリングハンドル付きで交換が非常に容易だった。これは連続射撃ですぐに身が過熱してしまう軽機関銃にとって非常に有用な機だった。上から差し込む弾倉はせた姿勢での射撃に最適だった。そして何より故障がほとんどなく、中国でZB26と撃ち合う事になった日本兵から「故障機関銃」と呼ばれるほどであった。

 これらの特徴のためZB26は何度か良を受けながら複数のに輸出され、ライセンス生産されたり、ZB26をベースにした軽機関銃ブレンガン)が開発されるなど、かなりの好評を博した。第二次世界大戦では、中華民国軍、日本軍ドイツ武装親衛隊などで使用された。

 ちなみに、ZB26のZBはブルーノ兵器(Zbrojovka Brno)を意味し、26というのはチェコスロバキア軍に採用された年をす。チェコスロバキア軍ではLK vz.26(LKは"lehký kulomet"で軽機関銃し、vzは"vzor"で英語の"model"を意味する。日本語に訳せば26年式軽機関銃とでも言うか)という名称が与えられている。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 16 ななしのよっしん

    2023/04/19(水) 15:28:05 ID: zTnGWA9J6A

    >>14
    アレ使い回すのはそうだけど現役時はへたってきてたら新しいのに変えるだろうが。九六式とかでも言える事だけどマガジンとか使い回してると中がへたってまともに給弾出来なくなるぞ?だからわざわざAKマガジン改造するオーナーもいるんだぜ。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 17 ななしのよっしん

    2023/12/19(火) 10:36:06 ID: KwLhD1TZai

    やっぱり武人の蛮用に弱いのな保弾

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 18 ななしのよっしん

    2023/12/19(火) 10:57:08 ID: KwLhD1TZai

    ミスった、10回も使えばヘタり始める保弾はやっぱり補給に弱い日本軍の武人の蛮用に向いてないな。
    弾がくて精密射撃してたから深刻な問題にならなかったのは不幸中の幸いなのか笑えない話なのか。

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
[単語]

提供: 樹葉 緑

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP