FM音源 単語

4681件

エフエムオンゲン

1.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

FM音源とは、電子音の一種である。

概要

FM音源のFMとは「Frequency Modulation」の略であり日本語に訳すと周波数変調となる。

↓参考動画

周波数変調による音は元々「クロスモジュレーション」という形で一部のシンセサイザーに組み込まれているのだが、一般的にFM音源として知られているのはスタンフォード大学ジョンチョウニング博士が発見し、1975年特許を取得した方式である。ヤマハ1977年チョウニング博士からライセンスを取得、専用のIC開発することでそれまで高価だったFM音源の低価格化に成功し、1983年に発売したDX7によってFM音源が一般に普及することとなった。[1]

の仕組みについてはヤマハサイトにもページがある。(関連リンク参照)


FM音源はシンセサイザー以外にも様々な場所で使用された。

YAMAHAのFM音源

FM音源の入手方法

YAMAHA以外のFM音源

関連動画

関連商品


関連リンク

関連項目

脚注

  1. *シンセサイザーがわかる本」 相原 耕治 2011
  2. *http://www.dtmstation.com/archives/52000321.html
この記事を編集する
記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
TRPG[単語]

提供: 桐生琴比良

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/17(水) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/17(水) 03:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP