MIKAMI 単語

18件

ミカミ

3.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

MIKAMIとは、かつてDDTプロレスリングに所属していたフリープロレスラーである。ニックネームスーサイドボーイ高木三四郎20102011年の間、ユニオンプロレスに移籍していたため、DDT所属のプロレスラーとしては旗揚げ以来の最古参だった。

概要

本名は三上恭平。出身は島根県浜田市中学時代には器械体操に身を投じ、高校時代にはアマレス国体にも出場した。

高校卒業後はユニバーサルプロレスリング練習生として参加。その後ユニバーサルプロレスリング運営上のトラブルから選手の大半がザ・グレート・サスケが旗揚げしたみちのくプロレスに参加したのに伴ってMIKAMIもみちのくプロレス練習生のまま参加するものの、結局デビューできないまま退団。

その後元SWSで、その後継団体であるNOWを離脱した高野拳磁(高野俊二)率いるプロレスリングクルセイダース(通称PWC)に再び練習生として参加。その後、対野沢一茂(現NOSAWA論外)戦で正式にデビューを果たすものの、その大会を最後にPWC事実上崩壊してしまう。

そこでMIKAMIは高木三四郎野沢らとともにDDTプロレスリングを旗揚げする。プレ旗揚げ戦でMIKAMIは「を覆わんばかりのしょっぱい試合をしてしまった。控え室に戻るなり、木村さん(木村浩一郎)にドヤされ、ボコボコにされ、ピーピー泣くMIKAMI。」by高木三四郎。という有様だったが、その後徐々に成長。2000年にはプエルトリコに遠征したところ、現地でいきなりIWAライトヘビー級のタイトルマッチを組まれ、しかもその試合をスクールボーイで勝っていきなりベルトを巻いてしまう。
その後5回の防衛を経て帰。「世界を獲ったスク~ルボ~イ」や、会社の備品ではなくMIKAMI個人所有のラダー(脚立)を使った技、WWEでもコピーされた(後述)ミッキーブーメラン180などで一気にDDTエースへと上り詰める。シングルでは第8代、第14代のKO-D無差別級王座を獲得。また、タッグではタノムサ鳥羽と「スーサイドボーイズ」を結成。DDTタッグ史に残る名チームとして、長期にわたって活躍した。

近年では2011年12月31日行でKUDOの持つKO-D差別級のベルトに挑戦したが、直前の練習で右肩を負傷。試合は行ったものの負傷した状態での挑戦はやはり厳しく敗北。そしてそのまま武道館イヤーは手術からのリハビリで始まってしまう。リハビリは長期にわたったが、武道館前最後の後楽園大会で藤波辰爾とのシングルマッチで復帰。そしてその場で武道館では波とのタッグで現KO-Dタッグ王者のKUDO大石真翔組と対戦することが発表された。当初、波は「もうベルトは要らない。」と渋っていたが、2012年闘うビアガーデン最終日に選手権試合とすることがめて決定。8月18日日本武道館大会で、大石真翔ヴォルカニックボムで破り第45代KO-Dタッグ王者となる。

2015年6月16日DDTプロレスリングからの退団を発表。7月19日後楽園ホールDDT所属としてのラストマッチとなった。以降、DDT両国大会を初め、いくつものインディー団体の大会にフリーランスとして参加している。

2016年4月29日ニコニコミュニティ競馬ポン!!」を開設。ニコ生会に進出した。

得意技

インディーマット界を代表するハイフライヤーとして、思い切りのいい飛び技をいくつも駆使する。身長カバーするため、巨大な脚立(ラダー)を持参することも多い(MIKAMIいわく「ラダーは相棒」)。その反面、小さい体でムリをするためケガをすることも多い。また、スクールボーイの名手としても知られているほか、昭和プロレスの代表的な技を使うことも多い(本人く「飯平成プロレスごっこなら、昭和プロレスごっこだ」とのこと)。

エピソードなど 

関連動画

関連商品

関連チャンネル

ユーザーページ&コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/26(金) 00:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/26(金) 00:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP