【東方】月と無慈悲な夜の女王【手描き動画】動画

1.5万文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

kamS氏による非東方PVの第4作
ゴシックメタルバンドEpicaの「Cry For The Moon」にのせて
紅魔館の面々を描いた作品である。

ストーリー

東方紅魔郷東方永夜抄東方儚月抄東方文花帖を題材に、レミリア月旅行の物語を描いている。
シーン転換が多いため、ストーリーを追いづらいが、大まかには、
永夜抄EDでられたレミリア侭から始まる宇宙開発物語である。

タイトル

タイトル無慈悲女王」は、
R・A・ハイライン古典SF月は無慈悲な夜の女王」(1969年)が元ネタである。
原題:Moon Is A Harsh Mistress

無慈悲~」は、世界都市の住民が自由めて地球と戦うという物語
儚月抄穢れない浄土として描かれる都は、同作では流刑地とされている。
流刑地とはいえ植民から数世代が経過、面には治安の良い都市が形成されている。
は、人間生きるにはあまりにも過酷(Harsh)な環境であるため、犯罪に対して抑止が働くのだ。
そんな中、地球によって搾取されてきた世界市民達は、自由めて革命を起こす。
これは幻想卿の住民がを攻める儚月抄とは逆のストーリーになる。

儚月抄で王と言えば都の始祖「月夜見」である。
大げさに言うならば本作は「都のの王」に戦いを挑む「地上の女王」の物語である。

八雲紫女史 レミリア評

「あの吸血鬼は私が忘れた心を持っている。外の世界人間も忘れつつある感覚。
・・・苦労を楽しもうとする余裕の心である。」

この一説は儚月抄レミリアの人物評である。
(小説儚月抄 第五話 「果てしなく低い地上から」より)

儚月抄は、面に映る界を操作し、に攻め込もうとレミリアを誘う。
しかし、レミリアはそれを断り、外の世界ロケットを模倣して、自らのへ向かおうとする。
結果、ロケット開発は難航。紅魔館の面々は労苦を強いられる事になる。
アポロ計画幻想入りで漸く完成したロケットも見らしさを否めない。

効率を優先する式などは、レミリアの非合理的な行動が全く理解できない。
しかし、には理解できる。
―見らしいロケットで、惨めな思いをしてするから楽しいのだと、
最短の方法で楽をして手に入れた物には何の価値もいと。
レミリアは多くの人間妖怪が忘れつつある心を持っている。
それは、苦労を楽しもうとする余裕の心なのだと。


キリスト教によって抑圧された心の解放を訴える「Cry For The Moon」と相まって
レミリアカリスマ性が一層際立って感じられる。

名月を取ってくれろと泣く子かな

この俳句は、江戸時代の俳諧師、小林一茶(1763-1828)が詠んだもので、
を取ってくれとせがむ子供邪気さと、
それを取ってあげることのできないのもどかしい気持ちを描いた作品である。

一茶は、身の回りにあるを、庶民的な視点と素な言葉で描いた俳人だが、
終生、家族運には恵まれなかった。
幼い頃、義理の母親との轢でトラウマを植えつけられた彼は、
その後長期に渡り生活苦を経験、52歳でようやく妻を迎える。
しかし、生まれた4人の子は、全員が幼くして他界。その妻も37歳の若さで亡くなっている。

この句は一茶が56歳の時、実子を前に作られた句と思われるが、
その後の宿運のつたなさを重ねると、より鮮明にその情ってくる。

本作で、泣く子は、に行きたいとダダをこねる紅魔館だろう。
そしてそれを見て困るのは、咲夜パチュリー等、紅魔館の面々だ。
最も、実際にに行ってしまうあたり破天荒ではあるが、
ある意味では、一茶めて得られなかった、強いで結ばれたファミリーとも言える。


本作で描かれるレミリア咲夜が、
従の関係をえて子のように見えるのは気のせいではないのだろう。

Wikipedia 小林一茶exit

アポロ11号、月面着陸

登場時間:0:01~


動画1969年7月20日アポロ11号面着陸シーンから始まる。
宇宙飛行士は、有名なアームストロング船長ではなく、エドウィン・オルドリン
写真では、宇宙マスク面上の宇宙と、撮者であるアームストロングが映っているのだが、
ここでは面のみが映しだされている。
面到着時、宇宙飛行士がUFO撃したとの噂があり、うどんげ弾幕はそのパロディと思われる。

なお、小説儚月抄では、驕った人間面に旗を立てて、戦争になったとあり、
その意味で、このシーン戦争の発端でもある。
放たれた弾幕は、の裏側、つまり都から発射されているように見える。
座薬形状の弾幕うどんげ固有のものかは定かでないが、
戦争まではにいたことを考えると本人の弾幕であってもおかしくはない。

Wikipedia 月面着陸exit

紅い月、月下の住人

紅い月は、悪い事の予兆や、悪い事を企んでる者がいる事の現れと言われている。
その通り、レミリアに行こうと思い立ち、紅魔館面子は大わらわする。
一方、幻想卿妖怪達は、思い思いに満月を満喫するのであった。

(1) 平原を渡る蝙蝠

登場時間:0:18~

雰囲気のある背景は、自然物を使った芸術作品で知られている 
アンディー・ゴールズワージーの作品が元ネタと思われる。 
exitしかし、kamS氏の背景画は、多くのコメントに見られるように、
か常軌を逸したクオリティである為、偶然の一致である可性も高い。

い木の出典は、永夜抄のEDテーマ玄の」の解説だろうか。
"論、紅葉紅い月を受けているからである。切るとい。" (東方永夜抄 おまけ.txtより)
なお、幹のい木として、薔薇科の「博打の木(赤木)」という名前の木があり、
本作で登場するアカギカイジネタはそこから連想されたものと思われる。 

を思わせる平原を渡る蝙蝠を上からフォローしつつパンアップ
霧の湖を経て満月を映すカメラワークは、映画ワンシーンを思わせる。

特に説明不要かと思われるが、吸血鬼蝙蝠に姿を変えられると言われている。
ちなみに、紅魔郷レミリアは4段階で大量の蝙蝠を吐き出すが、当たり判定く大した意味がい。 

(2) 月と無慈悲な夜の女王

登場時間:1:06~
 カリスマ溢れるお姿である。 紅魔郷設定資料に、
 「彼女が他の妖怪に慕われている理由は、その人格ではなく種族に対する畏怖にある」
 と書かれているが、儚月抄や本作で描かれている、好奇心に満ちた自由な心、
 というのも彼女カリスマを支える魅の一つだろう。


Follow Your Common Sense
(あなた自身の常識に従いなさい)
と言い放つ自信に満ちたは、多くの人妖を魅了するに違いない。

(3) 指示するレミリア、困るパチュリー

登場時間:1:24~
 パチュリーに行く方法を見つけるよう示するレミリア
 永異変で興味を持ったレミリアは、気まぐれに行ってみたくなったのだ。
 レミリアく「さーて、今中ににいけるのかしら?」
 紅魔館の頭の出番である。
 (東方永夜抄 グッドエンディングより)

パチュリーの読んでいる本は、「THE MAN WHO SOLD THE MOON(を売った男)」で、
無慈悲~」と同じくR・A・ハイラインの著作である。
二編からなる短編小説で、に行きたい一心で事業に邁進した事業物語
タイトルの印とは異なり、センチメンタルSF作品である。1953年出版。
面着陸が1969年である事を踏まえると、ロケットの資料としては、ほとんど役に立っていないに違いない。

(4) ロケットの材料

登場時間:1:27~

少ない資料からロケット材料を割り出したパチュリー。 図に記載されている材料は次の通り。

材料 出典
コマ(ジャイロ) 文花帖
スッポンの生血(液体燃料) 文花帖永夜抄ED
筒(ロケットの胴体代わり) 文花帖
八卦炉(ロケットエンジン) 文花帖永夜抄ED
ガマの 文花帖チルノがガマに飲み込まれる話か?
カメラ 文花帖射命丸元ネタ、または、ロケット発射時に写真を撮る報道を見てか?
大麻(おおぬさ) 不明、ロケット発射時に御払いをする資料でもあったのか?
ネズミ 不明、ネズミ→火の皮衣→石綿から連想か?

背景の書棚にあるい物体は、ムーミンのニョロニョロ。ニョロニョロが登場するのは、
漫画儚月抄で登場するロケットの造形がムーミンハウスを彷彿とさせる為と思われる。
の上の機械は古い時代の体儀である。

(5) 咲夜の集めた材料

登場時間:1:32~

パチュリー示されたロケット材料を集めた咲夜(文花帖 「駆けるハンター現る」 より)
中にに行きたいというレミリアの要望に応えて、急いで調達したと思われる。
八卦炉は所有者である魔理沙ごと、ガマもチルノを飲み込んだまま理やり連れてこられている。
パチュリーが示した材料もそうだが、咲夜が集めた材料微妙におかしい。
満月彼女らを少し狂わせているのだろう。

(6) 月まで届け…

登場時間:1:43~

月まで届け、不死の煙」は妹紅テーマ曲。 しかしに向かっているのは焼肉(焼き鳥)の煙なのであった。
焼いているのは手羽先だろうか。 文花帖の「焼き鳥メッカ」が元ネタと思われる。
慧音帳面に焼けるのを待っているのは元来の性格からか、満月の日でカリカリしているせいか。
妹紅満月見つめて、不安げな表情を浮かべている。 紅い月に何か予感を覚えたのだろうか。

バケツ永遠亭文字を消して、自分の物にしている妹紅が可らしい。
バケツの中の生物は出典不明。ツチノコか。

(追記)
二人が食べているは、しょっくん(食用ガエル)との事。バケツの中の生物と思われる。
kam'S氏HP Q&Aよりexit

(7) 月下のルーミア

登場時間:1:54~
 自分の作った暗闇で周囲が見えず木にぶつかるルーミア
 く「しょっちゅう木にぶつかったりするけど、それも闇の風物詩
 日のは苦手でも月の光大丈夫なようだ。
 紅い月を見て何を思うのか。あるいは何も考えていないのかもしれない。
 (文花帖堂々、暗闇に潜む魔物」 より)

(8) 月下のリグル

登場時間:2:08~
 長をと過ごすリグル
 満月といえばといえばコオロギだが、リグルのお供はカマドウマである。
 手綱が付いているところを見るとペットなのだろう。



カマドウマの古名「竈(いとど)」はの季で、古くは割と流な存在と見なされていた。
かつての日本屋では日常的な存在であったが、近年の住環境の変化により、駆除対以外での
日本人との関わりが少なくなっている。

昆虫進化の系譜が人類とは大きく異なる。 見たも伴い、昆虫地球上で進化したものではなく、
隕石に乗って宇宙からやってきた宇宙人である、といった説もある。 カマドウマのような奇怪な造形の
を見ると、そう言いたくなる気持ちも解らなくない。

※ 注) 実際は、昆虫ミミズのような環形動物から進化したと言われている。 ただ、最近の分子系統学的な
研究によると、両者は独立して進化したらしく、解明されていない点も多い。

パチュリーのロケット研究

限られた資料と、咲夜が集めた材料で、外の世界ロケット研究するパチュリー
永夜抄直後はアポロ計画の詳しい資料が幻想入りしていなかったと思われる。

(1) 黒板の落書き

登場時間:2:12~

黒板パチュリー研究の苦労が見て取れる。記載内容は下記の通り。

記載項 説明
t=root(c2+(vt)2)/root(c2+v2) 特殊相対性理論。いわゆるウラシマ効果についての式。
Gμν=Rμν-1/2Rgν 一般相対性理論。時曲率についての式。
dzx/(d+z)+1 何らかの軌を計算する式と思われるが定かでない。
Armstrong? アームストロング船長の事だが、パチュリー
これが何なのか解らなかったようだ。(永夜抄ED)
Fry Me to the moon!! スペルミス永夜抄レミリアセリフに由来。
スペルミスをしているという事はレミリアが書いたのだろう。
○×ゲーム 結果は引き分け。暇を持て余した
レミリアフランが邪魔でもしていたのだろうか。
その他 イクさんらしき落書き(Hi!)、鳥居マーク、(^¬^)など

背景写真は、古典物理学の祖アイザック・ニュートンと思われる。 ただし、ニュートン300年前の
人物であるため、パチュリー年齢100歳+αであるとすると褄が合わない。

同人物については、見たから小泉首相とする説もあるが、因果関係がく定かでない。

写真の下にある、ピンク色のような物体は出典不明。

ピンク色のようなものは、マーベルミックスに登場するスカーレットウィッチ(魔女)の衣装
パチュリーと並んで写真に写っている人物は、同じくマーベルコミックスに登場する世界最強魔女
アガサ・ハークネスで、スカーレットウィッチ師匠に当たる。
衣装写真の関係から考えて、スカーレットウィッチパチュリーという設定があると見て間違いないだろう。

パチュリー女性に合わせて驚いたようにジャンプするのは、研究に四苦八苦している事の表現だろうか。
ジャンプポーズが、おそ松くんで登場するイヤミシェーだったり、
元祖ビジュアル系バンドBUCK-TICKバクチクジャンプ(?)だったりと案外芸達者である。

(2) 昔懐かしの玩具

登場時間:2:19~
 剣玉ルービックキューブ手品のハット、びっくり手品のステッキ、
 アメリカンクラッカー(?)など、昔懐かしの玩具類が収集されている。
 参考資料として収集されたと思われるが、明確な理由は定かでない。



(3) ガマの油と小悪魔

登場時間:2:25~
 ガマの江戸時代の前におくとタラリタラリとを流す」という口上で売られていた。
 小悪魔キャバクラ嬢の格好をしているのは雑誌「小悪魔ageha」が元ネタ
 ミッキーマウスカーネルサンダースが処刑されているのは、
 両者が資本主義徴であることを考えると意味深い。


(4) 魔理沙と拷問器具

登場時間:2:30~
 魔理沙が貼り付けられているのは、昔の宇宙飛行士の訓練器具。
 魔理沙に連れて行くつもりだったのだろうか。
 あるいは、単に拷問されている様にも見える。
 となりに置いてあるのは中世拷問器具でアイアンメイデン洋梨など。
 アイアンメイデンイギリスヘヴィメタルバンドでもある。

(5) 美鈴とドアラ

登場時間:2:36~
 美鈴が身に着けているのは、アニメ巨人の星で登場する大リーグボール養成ギプス。
 大リーグボール打倒ギブス原作では、中日に入団したアームストロングオズマ
 これを身に着けて特訓。飛雄馬大リーグボールを打破している。ドアラ中日繋がり。
 石仮面は、血液の付着をトリガーとして被っていた者のを刺吸血鬼へと変貌させる
 作者不明の仮面である(JOJO)。

よほど研究資料が不足していたのか、節操くあらゆる物を研究している様子が伺える。

Wikipedia アームストロング・オズマexit

(6) 試作ロケット

登場時間:2:42~
 集めた材料で組み立てたロケット
 地面に魔方陣が描かれていることから魔法完成させようとしている事が伺える。




紅魔ダンス

シーンが切り替わり紅魔ダンスが始まる。
ストーリーの本筋とは外れて、異変の様子が描かれている。
紅魔ダンスと呼ばれるのは、紅魔館の5人がKOUMAの文字を表すように踊っているからである。

(1) おぜう様!寝るときは裸タイプ!!(コメントより)

登場時間:2:48~
 内面のカリスマは、着衣で飾らなくても溢れ出てくるものである。
 美な衣装で着飾る小悪魔は一見やかに見えるが、
 その実、流行の奴隷であり、それ故に小悪魔なのだ。
 
 

(2) 紅霧異変 KOUMAダンス

登場時間:2:54~

このシーン文花帖異変のくだりが元ネタと思われる。
の中でい強いが発せられるのは霊夢達が暴れた時の
背景ベルセルクの降魔の儀で現れるい手が出てくるが
これはレミリア先から出るという文花帖の記載が由来だろう。
(文花帖 「地上に架かる天使」 より)
降魔の儀を紅魔の儀と言い換えれば、ロケット作成魔法の前準備とも言えるが、時系列的には矛盾する。
故に踊るかは、第一級のである。
永夜抄レミリアショットに「ナイトダンス」という名前が付いているが邪推の域を出ないだろう。

(3) フランと隕石

登場時間:3:05~

墜落してくる隕石フランが破壊するのは文花帖元ネタ(文花帖 「巨大流れ星爆発」 より)
文花帖レミリアは、隕石が第三者の悪意で落とされた事を匂わせているが、事実は定かでない。
綿月依姫の仕業であるとする説もある。

behind the scenes opens reality(人知れず本性が覚める)
歌詞とのリンクが実に巧妙である。

フランが抱っこしているのは、デッドベアで、アメリカロックバンド
グレイトフル・デッドをモチーフにしたテディベアの一種。

タイトル原作無慈悲~」では、の住人が地球に向かって貨物コンテナを投擲し攻撃する、
という話があるが、このシーンは、それを彷彿とさせる。

(4) 血の紅茶

登場時間:3:20~
 このチューブは麻雀漫画アカギ元ネタと思われる。
 麻雀天才アカギ偽者(通称ダメギ)が、ある人物と自らの血液を賭けて
 勝負するのだが、その時に、このような採血器具が使われている。 
 ティーカップの雰囲気からロイヤルウースターに見えるが定かでない。


(5) スカーレットデビル

登場時間:3:26~
 レミリアが血をこぼすのは公式設定。 多くの血をこぼして洋にしてしまうので
 スカーレットデビル(紅い悪魔)と呼ばれている。(紅魔館-おまけ.txtより)
 レミリアの特徴的な手つきは原作通り。
 時間を止めて世話をする咲夜甲斐甲斐しい。
 柱の上に乗っているのは某人気ゲームのマ○オとク○パである。

パチュリーの魔法

ロケット完成させる為、魔法儀式を執り行うパチュリー
文花帖で記載されている外の世界魔法についての失敗談が元ネタと思われる。

(1) 骨と詠唱

登場時間:3:40~

パチュリー詠唱シーン1968年開された映画2001年宇宙の旅」が元ネタ

映画2001年~」はの物体モノリスを巡る人類進化を描いた作品で、冒頭に、
具を使うことを覚えた類人が、中に投げ放つシーンが描かれている。
大空を舞ったシーン転換でロケットに切り替わるのだが、
これは、具を使うことで生存競争を勝ち抜き進化した類人が、
後に人類となりロケットを生み出した事を意味する。
(映画史上最大のジャンプカットシーンと言われている)

パチュリー魔法で人類進化の過程を再現する事によって、
進化の結晶とも言えるロケットを練成しようとしたのだ。

(2) 原生生物

登場時間:3:46~

原生生物のようなものが多数現れる。 詳細は判明していないが、下記のように推測されている。

物体 説明
玉のような物体 星のカービィラスボスゼロ」、または、
ファミコンスターラスター」の敵キャラと思われる。
毛玉のような物体 ケサランパサラン(?)
細長いい物体 スカイフィッシュ(?)
その他 不明

 

(3) HAL

登場時間:3:51~

映画2001年~」で登場する人工知能HALが登場する。
HAL宇宙の航行や保全をる、人類が生み出した究極の具である。
アイアンメイデンは熾生存競争、い足は人類進化の足音を意味すると思われるが定かでない。

縁のHAL徴である監視カメラ
咲夜カメラを調達させたのはHALを作るためだったのだろうか。

カエルは前出のガマのの練成結果と思われる。
無慈悲~」でイボ似のモートという人物が登場するが関連性は定かでない。

(4) モノリス

登場時間:3:59~

HALが登場し宇宙完成する間近、儀式場はモノリス(い石版)に潰される。
文花帖パチュリー魔法失敗の原因について「外の世界魔法は複雑すぎたの」と述懐しており、
本作でも、実不足を小バカにするようにが落下してきている。

一方で、モノリス映画2001年~」で、の意思/導きとして描かれている物体であり、
パチュリー魔法は、によって理やり失敗させられた様にも見える。
ロケット生存競争という穢れの果てに生み出された、言わば穢れの結晶である。
穢れを嫌い、を操る月人が、何らかの干渉を行っていたとしても不思議ではない。

美鈴、胡蝶の夢

登場時間:4:02~

門はロダン作「地獄の門」。
地獄の門はダンテの「神曲」で登場する地獄の入り口に置かれた門であり、
有名な彫刻「考える人」はこの門の一部として製作されている。
本作では、考える人ではなく、考える悪魔が配置されているのがご嬌。

神曲」は詩人ダンテ過去の大詩人ウェルギリウスに導かれて、
永遠の淑女ベアトリーチェに会いに行く、という物語だが、
地獄編、煉編、天国編の3編全てが、を意味するStella()ので閉じられている。
月旅行が題の本作で登場するに相応しい作品である。

美鈴は、荘子の故事「胡蝶の夢」から着想を得ているとの説がある。

胡蝶の夢 あらすじ

の中で胡となり心地よく舞っていた荘子は
が覚めて自分がではなく荘子であることに気づく。
しかし、荘子である私がとなったのか、
である私がの中で荘子となっているのか、判然としない。
いずれにせよ、荘子とは、形の上でこそ区別はあるが、
体が自分であるのは変わりなく、これが物の変化というものだ。

あらすじここまで~

荘子(紀元前369286頃)の思想は自然を基本とし「胡蝶の夢」はそれを端的に表している。
荘子を含む老荘思想は、道教仏教宗や浄土教、朱子学など、多方面にを与えているが、
本来は、あるがままを受け入れるという脱世俗的な思想である。

人間であること、妖怪であることに拘泥しない美鈴の性格は、荘子の思想に通じる物がある。
事に囚われない揚さは美鈴の魅の一つであり、余裕のい現代では得難い豊かさなのかもしれない。

なお、荘子は「何ものにも囚われない自由な生き方が出来る人」を至人と呼び人間の理想像としたが、
常識価値とするものの中に新しい価値を見出し、世俗を遊ぶレミリアの姿は至人そのものである。
また、荘子はあらゆる運命を全面的に肯定し従う運命義者だったと言われている。
荘子自身は人格を持った運命を否定しているが、仮にこのシーン美鈴が荘子をなぞらているとすれば、
彼女運命の女神であるレミリアに従うのは当然の事と言える。

美鈴の戦法は、ストⅡの小パンチハメ。割と姑息な戦法である。 勝ちポーズザンギエフのように見える。
美鈴イメージ通りだが、マイセンの陶磁器で好んで描かれる絵柄でもある。
レミリアが観戦しているのは、美鈴の試合を紅魔館が見て愉しんでいる、
という求聞史紀の記載が由来だろう。

アポロ計画の幻想入りと住吉ロケット

ここからは儚月抄以降の話と思われる。
儚月抄以降、アポロ計画の詳しい資料が幻想郷入りし、トントン拍子でロケット開発が進む。
ちなみに、儚月抄は永異変から3~5年程後の話である。(小説儚月抄より)

(1) 幻想入りした資料

登場時間:4:27~

咲夜香霖堂で買い集めてきた資料にを通すパチュリー
雑誌は、
アサグラフ(昭和44年8月8日号) アポロ11号着陸成功」
LIFE日本語版(1969年) アポロ11号総集編」など。
雑誌の表が実物と全く同じ構成なのが憎い。

裏面の「Oh!モーレツ」は昭和44年の丸善石油(現コスモ石油)のTV-CM
がビューンと走り抜けて、圧で小川ローザスカートがまくれるというCM
Youtube OHモーレツexit
モーレツ社員という言葉もこの前後からだが、
いずれも近年、聞かなくなって久しい言葉である。

ちなみに、咲夜が持っている「奇譚クラブ」はSM雑誌。
2009年1月に「S&Mスナイパー」が休刊となったが、
それにより「奇譚クラブ」から続いてきたSM雑誌の歴史が途絶えた。
アダルト雑誌もネットの普及により幻想入りを余儀なくされている文化の一つだろう。
後に登場するロケットが鎖ではなく縄で縛られているのはこの雑誌のと思われる。

パチュリーティンとくるときの表現は、機動戦士ガンダムニュータイプと同じである。
ティンときたのはエンジンの3段構造だろう。
ちなみに、機動戦士ガンダムは、と同じ軌で、地球から見てとは正反対の位置にある
スペースコロニー「サイド7」から始まる物語である。

(2) ロケットの製作

登場時間:4:33~
 妖精示してロケット完成を急がせるパチュリー(儚月抄より)
 漫画キャラではなくゲームキャラ妖精が出てくるのが面い。
 



(3) ロケットの完成と満足そうなレミリア

登場時間:4:45~
 完成したロケットを眺めて満足そうなレミリア
 カーペットを模している(儚月抄より)




ロケットお披露目会場

ロケット完成し、幻想郷の住人にお披露するレミリア

(1) ロケットお披露目会場

登場時間:4:49~

ロケットおひろめ会場の様子は漫画儚月抄から。

飾ってある肖像画は左から、
吸血鬼ドラキュラ怪物くん(アニメ)
デューク伯爵スターウォーズ(映画)
吸血鬼チャランポラン … 水木しげる(漫画)

デューク伯爵吸血鬼ではないが、演じるクリストファー・リーが
Mr.ドラキュラと呼ばれている(多数のドラキュラ映画に出演している為)。
偉大な吸血鬼というよりは、人生(?)を謳歌していそうな吸血鬼が選ばれているのがレミリアらしい。
にとりが手にしているは、純天狗舞台は地獄の門のオブジェクトの一部と思われる。
ブラッドカステラがお気に召さなかったのか、ルーミアミスティア微妙な顔をしている。

(2) 壇上のレミリア

登場時間:4:56~
 壇上のレミリアは、機動戦士ガンダムで、将来を嘱望されていたザビの末ガルマ
 戦死した後、長ギレン葬儀会場で行った威発揚演説パロディ
 ジーク紅魔館!と言いたくなる所だが、あまりに呂が悪い。

 図面のお様は花王マークである。

(3) 酔いどれAQN

登場時間:4:59~
 「幺樂団の歴史1」(上海アリス幻樂団)のジャケット元ネタ
 阿求けているワインは、ロマネコンティ(1985年)。
 市場価格1,000万円を下らない代物だが、
 咲夜が短時間で作ったなんちゃってプレミアムの可性も高い。


(4) 紫

登場時間:5:04~

この構図は、壇上のレミリアと同じく機動戦士ガンダムパロディ
ガルマ戦死の責任を取らされて罷免されたシャアが、葬儀中継で流れるギレンの問い
(ガルマ・ザビは死んだ、何故だ!)に対して、「坊やだからさ」とシーン元ネタである。
シャアは場末でストレートのグラスをあおっているが、は美味そうなめている。
丸氷は場末ではあまりおにかかれない代物で、溶けにくいため長時間お酒の味を楽しむ事が出来る。
最近は製氷機があるようだが、本来はバーテンダーアイスピックで削って作る。
ラスの中身については、 トリス(昭和30後半から流行)や
電気ブラン(度数の高い古いブランデーもどき)等のコメがあるが定かでない。

永夜抄再現

満月クローズアップから永夜抄再現が始まる。
ここで永夜抄の描写が入るのは、永遠亭側の事情を描く為の導入シーンが必要だった為と思われる。

(1) リアルリグル

登場時間:5:16~

リアルリグル()登場。何故にリアルなのかは第一作から続くである。
永琳については、永遠亭メンバーの中で彼女だけが罪を感じており、その姿が滑稽に見える、
という実に最もらしい説があったのだが、kamS氏のプロフィール記事によると、
永琳女史だけ絵柄を変えている訳ではないとの事。

背景の石は原作永夜抄でも登場するが、絵柄がやらない夫(またはショボン)になっている。
咲夜レミリア肩車しているのは、永夜抄で採用された人妖ペアシステムの表現だろう。

(2) リアルミスティア

登場時間:5:22~
 リアルミスティア()登場。
 背景ミスティア機動戦士ガンダムララァ元ネタとの説があるが定かでない。
 ポーズ内藤ホライゾンか。



(3) リアル慧音

登場時間:5:25~
 リアル慧音(白沢)登場。
 同時に背景リアルやる夫が流れる。




(4) リアル霊夢

登場時間:5:30~
 リアル霊夢登場。
 霊夢ポーズ宮沢りえの写真元ネタと思われる。
 宮沢りえについては写真集サンタフェの模様が第7作おまけでも登場する。



(5) ボーパルバニー

登場時間:5:35~
 永遠亭内部。絵が48手になっている。
 リアルの最後の1匹は「ウィザードリィ」のボーパルバニー。別名首はね
 このゲームの序盤で登場するが、プレイヤーの首を切り落として
 即死させるを持つ上、一度に多数登場するというトラウマである。
 また、首はねは、映画モンティ・パイソンのホーリーグレイル」(1975年)に登場する
 殺人ウサギが原典であり、本作の隠れたテーマ映画'がモチーフキャラでもある。

(6) てゐとうどんげ

登場時間:5:40~
 てゐうどんげポーズは、賭博破戒録カイジに登場する一条店長
 「当カジノでもウェルカム」のポーズ元ネタと思われる。
 第3作の「御伽話を聞かせてよ」でも採用されている事から
 うどんげ用のポーズであると推測される。


(7) 鳥獣人物戯画

登場時間:5:42~
 に描かれているのは鳥獣人物戯画鳥獣戯画日本最古の漫画と言われている。
 描かれているのはが賭を行うシーンだが、元絵には描かれていない。
 直後に描かれるカットと合わせて推測すると、
 この絵は永琳の使者として輝夜を迎えに来たシーンにも見えるが、
 そのような意味が込められているかは定かでない。

(8) ベルバラ永琳

登場時間:5:45~

このシーンアニメ版「ベルサイユのばら」(1979年)のOPが元ネタである。
ベルサイユのばらは、女に生まれながら男として育てられた、男装の麗人オスカル主人公物語
茨に閉じ込められた薔薇は、軍人として女性の心を押し殺しながら気高く生きるスカルの姿そのもの。
永琳もまた、輝夜を守護するために何かを犠牲にしているのかもしれない。

なお、ベルサイユのばらで、オスカル近衛兵としてフランス王妃マリーアントワネットを警護している。
自らの信ずるものに身を投じる姿、裏切りなど、オスカル永琳の間に類似点は多い。
本家べて手の位置が微妙いやらしいのはご嬌。

(9) 5つの難題

登場時間:5:47~

永琳輝夜を中心に5つの難題が描かれている。
永琳漫画ベルセルクで登場する転生後のグリフィス(フェムト)の衣装をまとっている事から、
このシーンは降魔の儀(蝕)を表現しているように思われる。

降魔の儀とは、選ばれた人間が、自分の最も大事なものを生贄に、天使へと生まれ変わる儀式であり、
ベルセルクでは、の団の団長であるグリフィスが、団員を犠牲にして転生している。
永夜抄の設定にある通り、かつて永琳は、の使者を殺賢者としての地位を捨てている。
永琳は自身の全てだったろうの一切を犠牲にして輝夜守護天使へと生まれ変わったのだ。
4匹のクリーチャーベルセルクで描かれている4天使(見た化け物)であると同時に、
輝夜を守護するアイテムでもあり、5人守護天使の誕生を祝福しているように見える。

5つの難題はそれぞれ下記の対応になっている。
左上の御石の鉢、左下の頸の玉、右上…火の皮衣、右下子安、中央…蓬莱の枝

の頸の玉は、スラッシュメタルバンドPOISON」のアルバム「FURTHER DOWN INTO THE ABYSS」の
ジャケット元ネタだろうか。 グリフィスについては映画「D・W・グリフィス」との関連性も摘されている。

(10) 永遠亭

登場時間:5:50~

このシーンロケット発射時の永遠亭の状況を表していると思われる。
林檎は第1作や第3作と同じようにを意味し、咲夜はその皮を剥いて侵略しようとしている。
それを取り巻く永遠亭面子は、
輝夜(あまり心配そうでない)、うどんげ(心配で興味々)、てゐ(状況を概観)であり、
各々ロケット発射の様子を見守っている(儚月抄より)
永琳レミリアが踊っているのは、したり顔が直前で描かれている事を踏まえると、
によって踊らされている事を意味するのではないかと思われる。

レミリア月へ行く

ロケットへ行くレミリア達。詳しくは漫画儚月抄を参照。

(1) 拍手(かしわで)アーメン

登場時間:5:55~
 中の安全を祈願して拍手(かしわで)アーメンを行うパチュリー
 ロケットが鎖ではなく縄で縛られているのは前述のSM雑誌のと思われる。




(2) 赤頭巾レミリアとリアル霊夢

登場時間:5:58~
 頭巾レミリアと、ロケットの推進として住吉三を呼ぶ霊夢





(3) 見送るパチュリー

登場時間:6:16~
 ロケットの発射を見送るパチュリー





(4) 妹紅と永遠亭

登場時間:6:18~

満月を表すかのような丸いから永遠亭の様子を覗く妹紅
ロケットの発射を見て、永遠の時を同じくする地上で一の人間が、
に帰ってしまうのではないかと心配になったのだ。
輝夜は「私達はもう永遠に地上の民なんだから」と言い、それをこっそり聞いた妹紅は安心する。
都のと通信が出来るという大きなうどんげが外すのは
輝夜の発言と同じような意味、つまりとの決別を意味するのだろう。
(小説儚月抄 第四話 「不尽の火」 より)

(5) 三日月と剣

登場時間:6:23~

三日月マークは、を守護する綿月依姫マークであり、ソ連シンボル(鎌と槌)にも見える。
冷戦時代、ソ連(現ロシア)とアメリカ世界覇権をめぐって熾宇宙開発競争を行っていた。
宇宙を制することによって導的立場の優位性を世界に誇示する必要があったのだ。
最終的に、ケネディが推進したアポロ計画が功を奏したアメリカは、ソ連より先に面着陸を成功させる。
その様子はカラー映像で生中継され、全世界5億人をえる人々によって視聴された。
その後、資本主義盛を極め、社会主義国は衰退の一途を辿る事になる。

(6) 月世界旅行

登場時間:6:29~

このシーン世界初のSF映画月世界旅行」(ジョルジュ・メリエス1902年)のパロディである。
月世界旅行映画史る上で必ず登場する重要な作品の一つだが、
原作の長編小説(ジュール・ヴェルヌ1865年)は政治風刺の強い小説とされている。
本作でも、の顔が資本主義の権化とも言えるドナルドの顔になっているのは、見ようによっては、
風刺と捉えることも出来る。

面着陸から40年たった現在
繁栄を謳歌しているはずの資本主義社会は、成長に明らかな翳りを見せている。
市場原理主義がもたらした世界規模の熾な競争が、自らの社会を蝕んでいるのだ。
その姿は、賢者が言う、穢れそのものにも見える。
太古の昔から続く弱肉強食の原理は、今もなお、地上の世界を支配している。

農協月へ行く

農協へ行く」は1979年発刊の筒井康隆によるSF小説である。
同作は、厚かましいバイリティを持った農家御一行(ノーキョーさん)が
宇宙内で迷惑なドンちゃん騒ぎを起こしつつ、に向かうという話。
更に彼らは、面で宇宙人と遭遇するも、農民特有の強引なパワーで、
を酌み交わし意気投合。友好的に未知との遭遇をやってのけてしまう。
いつの世も逞しい庶民(農民)が最強であることを感じさせる作品であり、
その意味で、映画「7人の」も彷彿とさせる強物語である。

マイリストコメントを見ると、
kamS氏は「農協へ行く」もネタとして盛り込みたかったようである。
残念ながら、本作でそのシーンが日のを見ることはかったが、
第6作の「の仕舞」で描かれているレミリア肉弾戦や
霊夢の粗暴な振る舞いは、同作のコンセプトに近いものを感じさせる。

参考動画

参考文献

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: まるこお(male)
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

【東方】月と無慈悲な夜の女王【手描き動画】

24 ななしのよっしん
2010/06/12(土) 19:12:09 ID: 5/cL2Rg7Ys
fry」は「日焼けする」って意味も持つようだからこれからで起こる事の予知のようにもとれるかも
と思ったけど「Fry Me to the moon!!」にすると文章的にもおかしいか…orz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2010/06/14(月) 10:56:43 ID: eTVokJ9Ijp
ピンクのはMarvel ComicsのScarlet Witch衣装みたいですね。
額縁の人物もアメコミ関係なんでしょうか。わかりませんでした。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2010/07/27(火) 00:05:46 ID: BNPsR+iuih
額縁の人物はアガサ・ハークネスマーベル世界最強魔女Scarlet Witch師匠です。
外見が小泉首相そっくりですし間違い有りません。マーベルキャラクター事典で確認しました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2010/07/28(水) 20:05:11 ID: eTVokJ9Ijp
>>26
おおお、ついに特定ですね。
ということは、パチェスカーレットウィッチという設定くさいですね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2010/08/27(金) 23:54:24 ID: DJYc8/sy9N
あーほんとだ、アガサ・ハークネスでぐぐったら出てきたわ。

http://www19.atwiki.jp/marvel_comics/pages/135.html#id_62da9909exit

よく見つけたな。
コメでも長い間まったく摘しなかったところを見るに、
マーベルファンでも気付かないようなマイナーキャラなんだろうな。
ところで関係ないけど解説

パチュリーが示した材料もそうだが、咲夜が集めた材料微妙におかしい。
満月彼女らを少し狂わせているのだろう。

この文がで好き。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2010/08/29(日) 22:38:20 ID: eTVokJ9Ijp
摘もらった点等、踏まえて何箇所か修正しました。

>この文がで好き。
覚えてないのですが、満月が~のくだりは永夜抄EDのフレーズだったような気がします。
恐るべしはZUNセンスですね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2010/09/02(木) 14:59:17 ID: RYMrEt50Ta
5分過ぎあたりがガンダムワンシーンなのは
無慈悲~と同じく地上からの解放的とした戦いだからなのかな?
隕石依姫の仕業であれば貨物コンテナコロニーを地上に落とすというつながりもあるし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2011/01/17(月) 22:57:51 ID: FDOVliI5Mp
あれ、結局レミリアの地面を踏めたの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2011/04/12(火) 14:57:03 ID: g9z5Eyo3B/
やっぱり皆すごいなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2014/06/08(日) 04:25:27 ID: pJjhl4aFfH
デューク伯爵じゃなくてドゥークー伯爵
👍
高評価
0
👎
低評価
0